goo blog サービス終了のお知らせ 

ANIMALTOWN(アニマルタウン)~カピバラさんの素顔~

さぁ〜休みの日は動物園に遊びに行こう!

☆カピバラさんの露天風呂01~埼玉県こども動物自然公園~

2013年11月14日 | ◎埼玉県こども動物自然公園
お昼ごはん&おやつが終わった午後2時過ぎ・・・
今年も遂にこの季節がやって来ました。
まだ練習段階のようですが・・・
じゃじゃん
『カピバラ温泉』

 



飼育員の味田さんが温泉の蛇口を開くとぬくぬくのお湯が・・・

 中カピ:「どりどり・・・今日の湯加減はどうでっかねぇ~~~」

 



そこへ彦父さんもやって来ました。

 彦くん:「どりどり・・・ぬくぬくでっか???」

 



ぞくぞくと温泉に集まるカピバラさんたち。

 



生まれたばかりの仔カピも・・・

 仔カピ:「やっぱりぬくぬくは気持ち良いでっねぇ~」

 



と浅瀬で温泉の練習。

 



 「ありり・・・打たせ湯はまだでっかねぇ~」

 



打たせ湯を待つカピバラさんも登場。

 



来た来た・・・
どんどん温泉に集まって来るカピバラさんたち。

 



さて
この後どうなってしまうのでしょうか???

 



カピバラさんの温泉祭り。
続きます。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
練習 (ほり)
2013-11-14 08:17:45
温泉の練習はじまりました。

カピフェスの時はお湯の出口に集まる赤カピ子カピ。
何匹いるんだ?という元締めは大きなカピが。
誰だかはわかりませんが、今年はあの子がお湯の出口の支配権を握ったのかな。

でもみんなメイプルさんにはかなわないようで、メイプルさんがお湯でごろーんとしたくなると、周りに気兼ねせずにごろーん。

お湯と共に湯船から溢れる妹たち。

今年はどうやっても全員入れない湯船。

見ものです。

あと、現在彦馬さんは家族と分けられて、小屋生活らしいです。
返信する
練習風景 (KUMA)
2013-11-15 00:02:33
ほりさん こんばんは。
やはり・・・
吹き出し口は仔カピ赤カピでしたかぁ~
この日も仔カピ赤カピで溢れていました。(笑)
え~っと・・・
この日の吹き出し口支配者はメイプルさんでした。
あの大きい体で吹き出し口を塞ぐのでお湯が浴槽に溜まりませ~~~ん。

この日溢れる妹たちは諦めていました。(笑)

今年掛け流しの所に『大きな樽を置く』
な~んていうアイディアは如何ですか??
掛け流しのお湯が樽に溜まり打たせ湯と浴槽が出来る訳です。
ここで2頭くらいはお湯に浸かれると思いますが・・・

彦くんですが、これ以上増えると困るからフェス後に離す・・・
とは聞いていました。
ちょっと寂しいですが仕方ないですよねぇ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。