さて
昨日の続きです。
ケビン父さんが飼育員さんに呼びかけてくれた甲斐があってか?(笑)
家族よりも一足早くお家に帰る事が出来たニンジン母さん。
ウマウマも貰いました。
そんな姿を見てより帰りたくなってしまった子供たち。
定時前にどうしても帰りたくて必死に柵を齧っていましたが・・・
まだ帰れない事がわかったのか?
『帰る前にみんなでトイレに行こう!』
という事になったようです。(笑)
ケビン父さんはというと・・・
水飲み用の容器を転がして匂い付け。
色んな物に自分の匂いを付けていました。
あ・・・
そうそう・・・
夕方に気づいたので飼育員さんに聞く事が出来なかったのですが・・・
虹の広場のお兄ちゃんカピたちがこちらに移動していました。
誰と誰が移動したかは不明ですが・・・
体も大きくなり、そろそろ虹の広場では限界だったのかもしれませんね。
あ・・・
写真を撮ったのは2週間前なのでもしかすると、現状は変わっているかもしれませんね。
おたまのように、またどこかに移動してしまうんでしょうかねぇ〜
昨日の続きです。
ケビン父さんが飼育員さんに呼びかけてくれた甲斐があってか?(笑)
家族よりも一足早くお家に帰る事が出来たニンジン母さん。
ウマウマも貰いました。
そんな姿を見てより帰りたくなってしまった子供たち。
定時前にどうしても帰りたくて必死に柵を齧っていましたが・・・
まだ帰れない事がわかったのか?
『帰る前にみんなでトイレに行こう!』
という事になったようです。(笑)
ケビン父さんはというと・・・
水飲み用の容器を転がして匂い付け。
色んな物に自分の匂いを付けていました。
あ・・・
そうそう・・・
夕方に気づいたので飼育員さんに聞く事が出来なかったのですが・・・
虹の広場のお兄ちゃんカピたちがこちらに移動していました。
誰と誰が移動したかは不明ですが・・・
体も大きくなり、そろそろ虹の広場では限界だったのかもしれませんね。
あ・・・
写真を撮ったのは2週間前なのでもしかすると、現状は変わっているかもしれませんね。
おたまのように、またどこかに移動してしまうんでしょうかねぇ〜