
我が家は、光電話とWi-Fiを利用している。
何故か猫が、ルータなど一式を入れてある箱が好きで、何度か中に入り込んだ。
特に配線を抜いたり、齧ったりしたわけではない。
でも、暫くすると、通信速度が著しく低下してしまった。
これまでは、一旦電源を落として、もう一度繋ぐと復活していたが、今回は全くダメ。
やむなく、プロバイダー(ルーターはプロバイダーのレンタル)に連絡するも、始めは電話での対応がなく、メールで対策方法を教えてくれるだけ。
猫対策で、いわゆるブラックボックスにしているため、ネジを外してふたを開けなければ作業ができない。
ふたを開けるや、飛んできて、配線を弄ったり、箱の中に入り込んだりと、色々とお手伝いしてくれた。
猫を牽制しながら、何とか機器を初期化し配線を確認した。
最後に、PCで初期設定をしてようやく元に戻った。
大変な一日がかりの作業となり、何かドッと疲れた。
満足したのだろうか、気持ちよさそうに…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます