カプアン通信

テバボーンスープ


10月7日土曜日朝
ひさびさにカプアン達2頭で
近所のタワーマンションの公開空地をお散歩しました。

アンジェロ、しっかり歩けてますね。
途中カプアに気がついて、カプのお顔のニオイを嗅ごうとするところが
かわいいです😍




近所には土の地面が少ないのですが
こういう場所は犬のニオイがするので
アンジェロもカプアも好きです。




ここからアンジェロはカートに乗せて
カプちゃんは家までがんばって歩きます。




家に戻り、介護ハーネスを着替えます。
(外出用は身体にピッタリ。室内用はゆったりサイズなんです。
もっとも、サイズを間違えて買ったものを利用してるだけですが💦)

アンジェロの身体には大きな腫瘤がたくさんあります。
出血することも多く、家にはカプアンたちの介護ハーネスが
大小合計5着もあるので、洗濯しても困りません。
今朝も血がついたハーネスを洗いました。




さて、前回の続きで、今日はボーンブロススープです。
拙ブログでは僭越ながら
2021年10月19日に書いた
カプアン家のボーンブロススープという記事が人気で
2年経った今でも、多くの方に読んで頂いております。

このときは、アンジェロは固形の肉を食べられてたようで
手羽元肉を圧力鍋で茹でたあとは
ボーンブロススープ用に骨を外して、残りはひとまとめにまとめて
冷凍するだけだったのでラクでした。

いつから肉ジュース(いわゆる手羽元肉をミキサーした流動食)を
作り始めたのか調べてみたら、2022年10月19日でした。
意外にもまだ1年未満でした。そして最初の頃は手羽元肉だけでなく
笹身も混ぜて作ってました。ササミは流動食にはいまいちな気がして
手羽元だけになりました。

上記記事を見返すと、ボーンブロススープの色が現在の方が濃いです。
骨の本数が多いからか? 肉の質が変わったのか?




さて、右は茹でる前です。左は同じものを23時間茹でたあとです。
だいぶ蒸発して、量が減りました。




肉ジュースのときと同じく、屋外の風に当てて冷ましました。
冷ましてる間に、カプアンたちとある場所に行ったのですが
その話は別の機会に・・・




ザルとガーゼを使いごみを濾します。




きれいなスープができました。
これを製氷皿に流し込みます。




今回は、6ケースと5個、
ひとり毎食にキューブ1個なので19日分できました。

これで当面安心です。






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちばわんイベントのお知らせ


今週末開催!参加わんこなど詳しくは↑上記バナーをクリックしてください。


参加にゃんこなど詳しくは↑上記バナーをクリックしてください。


詳しくは↑上記バナーをクリックしてください。


詳しくは↑上記バナーをクリックしてください。


詳しくは↑上記バナーをクリックしてください。


詳細は後日発表されます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちばわん関連の書籍発行のお知らせ



犬が看取り、猫がおくる、しあわせのホーム (学芸書・ノンフィクション)

■『盲導犬クイールの一生』の著者が刊行後23年目に贈る、静かな感動の記録ふたたび
■犬と猫と人、みんな一緒に老いていく
横須賀にある老人ホームはしあわせの場所だった。人の死期を悟って看取る奇跡の犬・文福、そして「同伴入居」で老人と一緒に施設に入る愛犬・愛猫。さらには、保護犬や保護猫たちも入居してくる。そして、一緒に暮らして最期のときまで寄り添う犬猫たち。この老人養護施設「さくらの里 山科」には、今日もあたたかな時間が流れている。犬と猫と人の強い結びつきを追い、モノクロームで撮り続けた4000枚から厳選した109枚の写真と、このホームで11年間に残った奇跡的なエピソードを盛り込んだ30のお話は、深く心に響きます。
■ちばわんの活動を紹介する、ちばわん代表を取材した記事も掲載されてます。


Kindle版 単行本 ともに¥1,760(税込)
Amazonサイトにて販売中
※上記「表紙写真」をクリックしてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「わんこと病気の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事