goo blog サービス終了のお知らせ 

みんみんの健康手帳

18歳と5ヶ月のおばあにゃんこの健康手帳
腎臓病とIBDを治療中
2014年3月8日、お空にお引越ししました。

2013年5月11日(土)

2013-05-11 23:11:02 | 健康メモ
ご飯うまうま~





今日も元気だよ





みんみん、今日も元気でした

良うんち、4本出ました、笑!

うんちべーがありましたが毛玉も出たし、

嘔吐後もけろっとしてご飯食べているので大丈夫です。

この立ち直りの早さ、見習わなくっちゃね~







嘔吐: 1回(夕/消化がすすんだフード、毛玉、液状少量)
シッコ: 4回(朝、午前、午後、夜)
ウンチ: 1回(夕/良) →嘔吐


食事: 朝(なし)
午前(ドライフード5粒、40)、(腎サポパウチ+サプリ)残す 
昼(ペースト缶・お薬入り)、(腎サポパウチ・残り完食)
夕方(ドライフード50、20、20)、(腎サポパウチ+サプリ)
夜(ドライフード5)、(腎サポパウチ+サプリ)
夜中(ドライフード30、20)

ドライフード本日の合計: 8回-190粒 (うち嘔吐後、6回-135粒)


※ドライフードはヒルズk/d、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(3錠)

体調:  →
体重: 朝2.7kg、夜2.6kg






2013年5月10日(金)

2013-05-10 23:13:30 | 健康メモ
↑ 今日は裸ですけどにゃにか?




↑ ぶるんぶるん



↑ 絶好調だにゃ




↑ よっしゃ!



みんみん、今日も元気でした

昨日体重が2.7kgになっていたので、心配していましたが、

うんちべーもなし!

ご飯もたくさん食べて、お昼寝で熟睡して、絶好調でした!


ちなみに・・・

今日のうんちは、スタンディングウンチだったので、

記念にパチリ




↑ クリックで拡大します







嘔吐: なし
シッコ: 5回(朝、午前、午後、夕、夜)
ウンチ: 1回(午前/良)嘔吐なし


食事: 朝(ドライフード20粒)
午前(ドライフード50、30)
昼(ペースト缶・お薬入り)、(腎サポパウチ+サプリ) 
午後(ドライフード20、10)
夕方(ドライフード30、20)
夜(ドライフード5)、(腎サポパウチ+サプリ)
夜中(ドライフード20、15)

ドライフード本日の合計: 10回-230粒


※ドライフードはキドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(2錠)

体調:  →
体重: 朝計測なし、夜2.7kg






2013年5月9日(木)

2013-05-09 23:01:13 | 健康メモ
↑ 乙女チックなベッド




↑ 晩ごはん食べてうとうと




↑ はっ! 寝てないですよ!

いやいや、寝ていいんだよぉ~



みんみん、今日も元気でした

朝起きるときは、弾丸ダッシュで、

点滴の翌日はすこぶる元気です


そして、元気な時は写真がいっぱい撮れるので、

元気でかわいい写真がありすぎて悩むんですが、

結局いつもの普段の写真になっちゃいますね

他の写真は、別の機会に本編ブログ「猫猫」にて。


夜、ちょっとお水を飲む回数が増えてるけど、

嘔吐はだいじょうぶだよね!?






嘔吐: なし
シッコ: 5回(朝、午前、午後、夕、夜中)
ウンチ: なし


食事: 朝(なし)
午前(ドライフード50、30粒)
昼(ドライフード10)(ペースト缶・お薬入り)、(腎サポパウチ+サプリ) 
夜(ドライフード30、20)、(サーモン刺身)
夜中(ドライフード10、30)、(腎サポパウチ+サプリ)

ドライフード本日の合計: 7回-180粒


※ドライフードはキドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


昨日の点滴: 乳酸リンゲル150ml → 15時間で吸収
服薬: 1日1回/ステロイ(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(2錠)

体調:  →
体重: 朝2.7kg、夜計2.7kg






2013年5月8日(水)

2013-05-08 23:32:00 | 病院
↑ 今日も元気にジャンプして~




↑ 毛づくろいして~



↑ みんにゃでお昼寝して~




↑ 次に見たら、こんなになってて・・・



↑ お首かっくんで超熟睡




↑ 一日すっごく元気だったにょ



みんみん、今日も元気でした

元気な様子は、写真でご覧の通りです


今日は週一点滴の通院日でした。

患者さんは2組で、トイプードルの赤ちゃんが診察中、

待合室には、フレンチブルのわんこがいました。

フレンチブルのわんちゃんは、とてもお利口さんで、

飼い主のおじさんは、この子は人も、犬も、猫も

みんな大好きなんですよ、とお話されていました。


でもやはり病院なので、病気がうつるリスクもあるし、

みんみんの場合は老齢なので特に、

できるだけ他の子と接触させたくないと思っています。


確かに、おとなしくて可愛いい子だったんですが、

リードがびろ~んと長く、待合室を広範囲に動いていたので、

リードをもっと短く持っていてほしかったな。







嘔吐: なし
シッコ: 3回(午前、夕、夜)
ウンチ: 1回(朝/良)嘔吐なし


食事: 朝(ドライフード20粒)
午前(ドライフード50、30)
昼(ペースト缶・お薬入り)、(腎サポパウチ+サプリ) 
夜(ドライフード20)、(腎サポパウチ+サプリ)×2回、(サーモン刺身)
夜中(ドライフード5、20)、(腎サポパウチ+サプリ)

ドライフード本日の合計: 6回-145粒


※ドライフードはキドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


治療: 乳酸リンゲル150ml点滴
服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(4錠)

体調:  →
体重: 朝計測なし、夜2.55kg(病院にて計測)






2013年5月7日(火)

2013-05-07 23:35:56 | 健康メモ
↑ ロックオン!




↑ 今日はジャンプ直前




↑ 鼻しわで、




↑ がんばって食べて~



↑ 残したから、ママが手で食べさせてくれたょ


みんみん、今日も元気でした

でも、点滴効果切れかなぁ・・・。


朝もしつこく起こされた割には、

カリカリそれ程食べませんでした。

パウチも、あまりすすまない時には、

食べ残した分は、私が手にすくって食べさせます。

今日は手で食べさせたら完食してくれました

夜11時過ぎてスイッチが入ったのか、ご飯少し食べ始めました。


明日は、「うおずみ動物病院」で点滴の日なので、
元気チャージして来たいと思います






嘔吐: なし
シッコ: 3回(朝、午前、夜)
ウンチ: なし


食事: 朝(なし)
午前(ドライフード20粒)、(ペースト缶・お薬入り)、(腎サポパウチ+サプリ) 
昼(ドライフード20)
夕方(腎サポパウチ+サプリ)
夜(鶏肉)
夜中(ドライフード40、10、20)、(腎サポパウチ+サプリ)

ドライフード本日の合計: 5回-110粒


※ドライフードはキドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(3錠)

体調:  →
体重: 朝計測なし、夜2.6kg






2013年5月6日(月・祝)

2013-05-06 21:02:20 | 健康メモ
↑ みんもベランダ行く?




↑ 行こうかにゃ~。。。




↑ やっぱり・・・、バックしま~す




↑ 今日は止めとく



みんみん、今日も元気でした

でも朝と午後に、うんちべーが2回ありました。

GWずっと調子よかったけど、最終日にまとめてきちゃったね。

でも、嘔吐直後もご飯食べているので大丈夫です。


それから、これは嘔吐後のお顔です ↓

表情もまずまず、元気です

午後は十分に暖かかったので、お洋服脱がせました。

裸に見えますか?




夜はまたお洋服着せています







嘔吐: 2回(朝、午後/消化がすすんだフード、液状)
シッコ: 3回(朝、昼、午後)
ウンチ: 2回(朝/良・少)→嘔吐、(午後/ほぼ良・少)→嘔吐


食事: 朝(ドライフード50粒、20)
午前(腎サポパウチ+サプリ)
昼(ペースト缶・お薬入り) 
夕方(ドライフード25、30、30、20)、(腎サポパウチ+サプリ)
夜(焼き鯖少し)
夜中(腎サポパウチ+サプリ)

ドライフード本日の合計: 6回-175粒 (うち嘔吐後、4回-105粒)


※ドライフードはキドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(3錠)

体調:  →
体重: 朝計測なし、夕2.5kg(洋服なしで計測)






2013年5月5日(日)

2013-05-05 23:33:38 | 健康メモ
↑ 今日のジャンプ(空中浮遊)



↑ お昼寝するから、ママの席横取りしたにょ


みんみん、今日も元気でした

朝、起きたら、うんちべーがありましたが、

嘔吐はいつもの半量くらいで、少量でした。

体重は、嘔吐後も2.6kgをキープしています


今日は暖かくて、室温が27度もありました!

お洋服もう脱がせた方がいいかな~と思いましたが、

様子をみつつ、結局今日も着せたまま過ごしました。







嘔吐: 1回(朝/消化がすすんだフード、液状、少量)
シッコ: 2回(朝、夜)
ウンチ: 1回(朝/良) →嘔吐


食事: 朝(なし)
午前(ドライフード50粒、20)、(腎サポパウチ+サプリ) 
昼(ペースト缶・お薬入り)
夕方(腎サポパウチ+サプリ/残す)
夜(ドライフード50、20、30、10)、(腎サポパウチ+サプリ)

ドライフード本日の合計: 8回-180粒 (うち嘔吐後、8回-180粒)


※ドライフードはヒルズk/d、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(3錠)

体調:  →
体重: 朝2.6kg、夜計測なし






2013年5月4日(土)

2013-05-04 23:38:18 | 健康メモ
↑ 大あくび~



↑ 二連発~




↑ ふぅ~っっ。。。



みんみん、今日も元気でした

4日連続で嘔吐なし

みんみん調子よく過ごしています。

それに、「うおずみ動物病院」はGW中も診療されているので、

開いている病院があるというだけで、心強いですね!







嘔吐: なし
シッコ: 4回(早朝、朝、午後、夜)
ウンチ: なし


食事: 朝(腎サポパウチ+サプリ)
午前(ドライフード40粒、30、20)
昼(ペースト缶・お薬入り) 
夕方(ドライフード10、20)
夜中(ドライフード30)、(腎サポパウチ+サプリ)×2回

ドライフード本日の合計: 6回-150粒


※ドライフードはキドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(3錠)

体調:  →
体重: 朝計測なし、夜中2.6kg






2013年5月3日(金)

2013-05-03 23:00:00 | 健康メモ
お手手の枕が、二段重ねのお団子だね


みんみん、今日も元気でした

GW後半初日、お家でゆっくり過ごしました。

もちろん、みんは毎日お家なんですけどね、笑!






嘔吐: なし
シッコ: 4回(朝、午前、午後、夜)
ウンチ: 1回(夜中/良)嘔吐なし


食事: 朝(ドライフード50粒、20)
午前(ペースト缶・お薬入り)
昼(腎サポパウチ+サプリ) 
午後(鶏肉少し)
夜(ドライフード40、10、10)、(腎サポパウチ+サプリ、まぐろ缶トッピング)
夜中(ドライフード20、15)

ドライフード本日の合計: 7回-165粒


※ドライフードはキドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(2錠)

体調:  →
体重: 朝2.6kg、夜2.7kg、夜中(うんち後)2.6kg






2013年5月2日(木)

2013-05-02 23:21:21 | 健康メモ
↑ 熟睡~



↑ 首かっくんで、寝違えそう。。。




↑ アップだとこんな。



↑ はっ! 油断したにゃ

無防備な、みんの寝起きのお顔です、笑!



みんみん、今日も元気でした

さすがの点滴効果です!

ご飯ももりもり、うんちも良好、うんちべーもなし

お昼寝も熟睡できましたよ。







嘔吐: なし
シッコ: 5回(朝、昼、午後、夕、夜)
ウンチ: 1回(夜/良)嘔吐なし


食事: 朝(なし)
午前(ドライフード50粒、30)
昼(ペースト缶・お薬入り)、(腎サポパウチ+サプリ) 
午後(腎サポパウチ+サプリ)
夕方(ドライフード30、20、20)
夜(ドライフード10)、(腎サポパウチ+サプリ)、(まぐろ缶)
夜中(ドライフード20、10)

ドライフード本日の合計: 8回-190粒


※ドライフードはキドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


昨日の点滴: 乳酸リンゲル150ml → 12時間で吸収
服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(4錠)

体調:  →
体重: 朝2.6kg、夜2.7kg