
ひな祭りはGirls' FestivalとかDolls' Festivalと英訳されます。
仕事のスタッフは女性が多いので、ひな祭りをみんなで祝おうということで、日頃の感謝をこめてささやかながらの差し入れを・・・

このシュークリームはカスタードと生クリームと桜あんが入っています。シュークリームに和の桜あんに惹かれて購入したのですが、これが結構合うんですね。
少し早い春を感じたシュークリームでした。
が、スタッフの一人が、「いつもうれしいんだけど、毎回食べづらいモノばっかなんだよね」と一言・・・
すんません・・・今後女性が食べやすいようなモノにします、反省します。
仕事のスタッフは女性が多いので、ひな祭りをみんなで祝おうということで、日頃の感謝をこめてささやかながらの差し入れを・・・

このシュークリームはカスタードと生クリームと桜あんが入っています。シュークリームに和の桜あんに惹かれて購入したのですが、これが結構合うんですね。
少し早い春を感じたシュークリームでした。
が、スタッフの一人が、「いつもうれしいんだけど、毎回食べづらいモノばっかなんだよね」と一言・・・
すんません・・・今後女性が食べやすいようなモノにします、反省します。
実は私の父と先代(故人)からお付き合いのあった陶芸家の展覧会が今年も4月1日~6日まで開催されます。
デザインっていうほどではありませんが、案内ハガキも私が作っています。
もし興味がおありでしたら足を運んでみてください。
こんばんは
ワタシも陶芸教室に通っていたのですが、
陶芸って意外に難しいんですよね。
時間が取れたら行ってみたいと思います。
「東の魯山人、西の○○○」と称された方です。
父の実家は当時画材屋を営んでいて、当時(昭和25年頃)洋行帰りのその方も時々立ち寄っていたようです。
そんな縁でほんの少しの間、窯元へ手伝いに行っていたそうです。
もともと画家を目指していた父は、やはり性に合わなかったようですが…
わたしはいろいろやってみて合わなければやめる。
面白いと感じたらもうちょっと深く突っ込んでみる・・・。
人生一回きり。いろいろなことに興味を持って
経験してみたいと考えています。
1日24時間。65年の人生・・・。時間が足りないですよね。