andern

思ったことを書き連ねます。

talbyとauの冬の新機種発表

2004-10-13 | news
au design projectで以前発表され、待ち望んでいたtalbyがついに発売される事になりました。
talby - au
ニュースリリース - au

コンセプトモデルからは3つボタンの追加があったりと、色々と変更は加えられましたが、コンセプトモデルから大きく外れる事なく製品化にこぎつけた模様です。
発売は12月上旬という事で早速買い決定です。

ついでに(笑)、冬winとしてW21CA,W21T,W22SA,W22Hが発表されました。新サービス「着うたフル」に対応しています。

(余談)
design projectのころから待望していた身としては、3ボタンの追加、新EZマーク(以前のダサい奴の方が可愛げがあったと思う)は残念だったりします。

google検索 もしかして「萌え」

2004-10-13 | Weblog
google検索はただ検索するだけじゃなくて、いろいろと便利な機能がついてますよね。
私は電卓機能をよく使ってます。関数電卓ほどとは言いませんがなかなか高機能で、安い電卓よりかはよっぽど使えます。

本題に入りますが、googleには検索語のスペルチェック機能もついています。
私は普段google.comを使っているのですが、「yahoo」と検索したい時に、間違って「yaho」(oが1個足りない)で検索したりすると、結果のページに「Did you mean yahoo」と表示されて正しそうなものを教えてくれます。
それが、今回google.co.jp(日本語版)の方にも「もしかして」機能として追加されたみたいです。

「燃え」と検索すると ...
「婦女子」と検索すると...
なかなか面白い「もしかして」の結果が表示されるじゃないですか。


さすが、Google。


情報元:Intermezzo にTB。

マイヤヒー O-ZONE 「DRAGOSTEA DIN TEI」

2004-10-11 | Other
今日この「マイヤヒー」なるものが流行っているらしいのを知りました。

詳しくはこちらのFLASHで。

衝撃。  …ってほどでもないか(笑)


「マイヤヒー」と歌っているこの曲は、O-ZONEの「DRAGOSTEA DIN TEI」という曲で、この夏にヨーロッパで大流行したらしいです。
ネタ的にはあのFLASHがすごく秀逸ですね。

(追記)
上記の「こちらのFLASH」のリンク先がおかしかったのを修正しました。

TVアニメ ブラック・ジャック 今日スタート

2004-10-11 | Other
今日(10/11)、日本テレビ夜7時からブラック・ジャックのTVアニメが始まります。
初回は1時間スペシャルで、「オペの順番」「消えた針」の2話を放送。

見るしかない。

BJはかなり好きな作品で、一応うちにも文庫本で全巻揃えてあります。なので、このアニメのデキはかなり気になっています。
それで、アニメの公式ページを見てみました。

そこで、いくつか目に付いた点をチェックしておきます。
  • このアニメでは「三つ目がとおる」のシャラク、和登サン、犬のラルゴがレギュラーとして(もちろん設定を変えてですが)出てきます。シャラクはピノコの友達らしいです。
  • BJのキモともいえる手術シーンですが、かなり「控えめ」な表現になるらしいです。手術シーンに関しては全く期待できません。さすがは夜7時台…。
  • 歌についてですが、OPはJanne Da Arcの「月光花」、EDは大塚愛の「黒毛和牛上塩タン焼き680円」。 OPはまぁ悪くはないとしても、EDはこれでいいの…?タン塩…。

    いい意味で裏切ってもらいたいものです。

  • リメイク版「Shall we Dance?」完成。

    2004-10-08 | Other
    Shall we dance? - miramax

    「Shall we ダンス?」のアメリカでのリメイク版が完成して、プレミア試写会が開
    かれました。
    昨晩ニュース等で報道されていましたが、ダンス教室との出会いのシーンや、職場のデス
    クの足下でこっそりダンスのステップを練習するシーンなど、かなり原作に忠実にリ
    メイクされたもよう。
    報道・映像を見るかぎり、結構面白そうで是非見たい作品。…金曜ロードショーで。(苦笑)
    ちなみに、
    主演:リチャード・ギア
    ダンス教室の先生;ジェニファー・ロペス
    妻:スーザン・サランドン
    ハゲ:スタンリー・トゥッチ

    あぁ…、ジェニファー・ロペスが惜しい。。。

    そういえば、原作公開当時、日本ではかなり社交ダンスが流行りました。
    なつかしきウリナリ社交ダンス部。毎週見ていたなぁ。