Andante

歩くはやさで のんびりと・・・

真夜中の惨事?!

2006-06-26 01:03:07 | おうち日記
水の節約の一つに 「お風呂の残り湯を洗濯に再利用」と言うのがありますが、
なな@宅も 例に漏れず?実行しております。

さて、先日 お湯取りポンプを固定する部分が外れてしまったので、
ホースを奥まで入れて、上にタオルをかけて固定していたのですが・・・


今日も 昨日と同じくホースを入れて・・・固定して・・・

2Fにちょっと上がっていったら・・・

「ままぁ~~~!!! 水が漏れよぉ~~~!!!」

真ん中姉ちゃんの叫び声

実は 先日ホースを落として 
洗濯機の周りにちょっと水がこぼれてしまったので
また その程度かな?と タカをくくっていたら・・・



    


思いっきりこぼれてました・・・

脱衣所を通り越して 玄関からリビングへ・・・
 (玄関はマットのおかげで食い止めてました。)

危うくトイレと和室にも・・・(水際でタオルを敷いて止めました。)

ちなみに 画像正面奥が脱衣場 右がトイレ 左が和室 
       手前右が玄関 左がリビングです。

フルフラットのおかげで?広がる広がる・・・
(逆に 掃除もしやすかったですけどね^^;)

たまたま 先日 100均に行ったとき、
ガラス掃除用の水切りを買ってきていたのが 大活躍!!

リビングから廊下にかけての掃除が終わったら
次は、脱衣場の中の洗濯機以外の物を廊下(新聞の上)に出して
水を切り 拭きあげて 元に戻して・・・

思いがけない 真夜中の大掃除になりました。
ついでに 玄関マットと脱衣場のマットも洗えたし・・・
良しとしましょう・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラッパのみ | トップ | わたしだけ? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (なっき)
2006-06-26 08:49:01
こういう時ってフルフラットはいいですね~

(余計に被害が広がる可能性もありますがw)



水切りって一つあると便利ですよね!

疲労困憊です^^; (なな@)
2006-06-29 01:09:20
でも な~んか楽しかったのも事実^^;



水切りがなかったら・・・

雑巾で いちいち吸い取ってたのかしら??



このことを きっと 

脳細胞の奥の方が 予感してたんでしょうね?!

コメントを投稿

おうち日記」カテゴリの最新記事