goo blog サービス終了のお知らせ 

渡辺省三 北朝鮮時代関連ブログ

日朝政府間協議に係る北朝鮮墓参関連記事

ストックホルム合意の調査結果、公表されるのか?ー2月27.28日の米朝首脳会談で

2019-02-28 11:20:00 | 北朝鮮
今日は、第2回目の米朝首脳会談が、ベトナム・ハノイで行われている。 今から約5年前の2014年5月28日。 日本政府と北朝鮮政府とで日朝合意文書が交わされた。この合意は、「ストックホルム合意」と称された。 約1カ月で、特別調査委員会が立ち上がり、4つの分科会が、各々調査を始めることになった。 4つの分科会とは 1、拉致被害者 2、行方不明者 3、日本人遺骨問題 4、残留日本人・日本 . . . 本文を読む

北朝鮮が見せたいもの。北朝鮮・平壌の今(4)

2016-05-09 20:38:31 | 北朝鮮
新興住宅街のそばには、プールやローラースケートを楽しむ場所も設けられていた。 私が訪れた日は、日曜日だったせいか、親子連れでプールで遊ぶ人々を見ることができた。 (つづく) . . . 本文を読む

北朝鮮が見せたいもの。北朝鮮・平壌の今(2)

2016-05-09 19:19:17 | 北朝鮮
北朝鮮当局関係者が、一軒の家の門を叩くと、中の住民が出てきて、部屋の中を公開してくれた。 部屋の中を見ると、子供さんがいる一般家庭の様子が、窺えた。 キッチンなど、とても整頓されていて、住人は、快適な生活をしている様だった。 (つづく) . . . 本文を読む

北朝鮮が見せたいもの。北朝鮮・平壌の今(1)

2016-05-09 15:03:56 | 北朝鮮
今、北朝鮮で・平壌で開催中の朝鮮労働党大会。 報道などによると、多くの取材陣が、労働党大会の様子を取材しようと北朝鮮・平壌を訪れているという。 しかしながら、北朝鮮当局は、外国報道陣に党大会の取材を認めない状況が続いているという。 取材許可が出たのは、産婦人科病院、高層マンション群、電線工場などのようだ。 この状況について、「新時代到来をアピールする狙いがあるのではないか」と分析するメディ . . . 本文を読む