goo blog サービス終了のお知らせ 

GOOD ENOUGH

ながっちゃんの日記。
ひっそりと再開。
かな~り日本語も微妙な日記ですよ。

vs広島

2013-04-01 | サッカー・フットサル
どーしてこーなった。







佐藤寿人がハットトリック決めなかっただけ
ありがたいと思っておりますが。






うちからスタジアム行く途中の桜。



この桜見てたときは
こんなことになるとは思わず。



朝からV6熱唱して
気分良かったんだけどねー。


スタジアムはもう下の方は葉桜に。







いやー勝てる気は全くせず。



とはいえバス囲む気にはなれなくて。



応援道具の片付けあったし
てーか
バス囲むのが正解に思えなかったし。


後から写真とか見たけど
あの中に果たしてどんだけ野次馬居たのかな。




真剣に見に行くようになって

11年。


何が正解かわからない。

私には
選手や首脳陣に何が言えるわけでもないので
信じて応援するしかない。


が。

少ししんどい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビスコ2戦目 磐田

2013-03-23 | サッカー・フットサル

昨日伊勢神宮で
エスパルスのこと全く祈らなかったな。そーいや。



そして思ったのは
今後は観戦に
眼鏡持参で行こうと思った。

砂埃だか黄砂だか知らないけど
目の中に入って来すぎ。


ハードコンタクトにはキツイぜ。




そして。


どーしてこーなった。






某所で
枝が電線に引っかかってるんだけど。

すげー謎。


どーしてこーなった。





こちらもね。


磐田 5-1 清水

6分 金園 英学(磐田)
21分 松浦 拓弥(磐田)
69分 山崎 亮平(磐田)
75分 山崎 亮平(磐田)
86分 石毛 秀樹(清水)
90分 山崎 亮平(磐田)



どーしてこーなった。




今年二度目の
相手側ハットトリック☆☆☆

ときめいてハットトリック。

…そんな歌があったよーな
ないよーな。



相手側のハットトリックなんて
全くもってときめかない。







まー選手の情けないこと。

わざと負けて
何かをしたいのか?


とも思える。

かと言って頑張ってる感じのバレーとかもいる。


ホントばらばらに感じた。



ので、
試合より何より
久々のジュビスタの写真。






土砂崩れでもあったのかと思ったら
アストロビジョンのあった場所だとか。



そして。


2F席になったとか
アウェイ側の食べ物買うとこ2箇所とか
そんなことより衝撃の。







まさかのスタジアム内トイレが
ウォシュレット完備。



すげーよ。


トイレ綺麗って嬉しい。


今日の内容も
トイレで流せたらいいのにね。


(; ̄ェ ̄)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビスコ初戦

2013-03-21 | サッカー・フットサル
13時キックオフだと
朝6:30起床なのよ。
キツイのなんの。




日本平はだいぶ桜咲いてました。
広島んときには散ってそーだな。






…逆光でわからない(笑)



で、試合は。

友達から電話かかってこなかったら
完全に試合終わってたね。


というくらい寝てました。

その子がキックオフギリギリに着くというから
一緒に観ようぜーなんて言ってて。


「いまどこ?」の電話で起きて。


めっちゃその子の電話から雷神聴こえてる(笑)



そっからスタジアム行ったら
そりゃ八反田のゴール見れないわな。


なので。

私的にスコア0-1。



まーまだ初戦だよ。

でもヤバイんでないかい?

いつから勝ってないんだい?



ただ。

個人的にいうと。


雨が降るかもと言われ
年度末の祝日。

思いの外、応援まとまってた気がする。
にわかが少なかったからかな。



ただぼちぼちヤバイよ。




日本一のホームタウン…ねぇ?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜M戦 @あいすた

2013-03-10 | サッカー・フットサル
とゆーことでホーム開幕。


何故6時間以上前に準備やら出発やらするのか。

好きだからかな、多分。


今日から日本平もアイスタとゆーらしい。

この裏側にも幕あるの結構好き。





開門前にすったもんだあって
気分転換に洗車したら
12時過ぎてもーた。

スタジアム入ったら
なんだか懐かしい顔とかあって
だらだら喋って過ごす。


食欲なかったもんで
念のため買っておいたおむすび一つのみで過ごす。


取引先的な人とも会っちゃって
しかもそちらは仕事してたから
なんだか仕事モードになっちゃって。

微妙だったから
なんとなくアウェイ側に行く。
練習からセレモニーやらと前半をこちら側で見てました。


結果
仕事の電話何件か来たから正解だったわ。


そーいや
後援会のカードがニノのCMのカードらしくニノパネルあったよ。





イヤーブックの最後も
ポッキーのニノだし
どんだけニノ押しなのさエスパルス。




さて試合といえば。

試合前の「エルパルス」のせいか、
エスパルスではなかったのか。

まー酷い試合でしたな。


点が入る気も守れそうな気もしなかったですよ。


中村俊輔のFKは見事なものでした。
マルキーニョスも相変わらずだな。
マリノスって結構年齢高めな気がしたけど
まだまだ元気してるな。

一方その頃。

うちはボロボロでしたなー!


結果0-5って。


10月末の鹿島行ってないから
私最後に勝ったの見たのいつだ???




スコア写真撮るようにしてるんだけど
ぼーっとしてたら
撮り逃したぜ。



てなわけで。


14時試合開始だと
片付けだなんだかんだして
結果16時半くらい?




「なんか軽いもん食べる?」

の問いに

「焼肉とかどう?」

と返ってきた。

「…いいねぇ」



とゆーことで焼肉で厄払い。




5人でひたすら焼いて食う。

そしてくだらない話し。



昼は食欲なかったけど
やっぱ皆で食べるご飯はウマイ☆☆☆





そしてやっぱ私はアウェイが好きで。
ホームで試合見るの苦手だなーと思う。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J開幕!@大宮

2013-03-03 | サッカー・フットサル
とゆーことで開幕しましたね。


開幕は大宮。


大宮って
すごい見やすいし
駅も近いし
駐車場無料だし
最高なんですよ、普通なら。


でもね。


行く度に気候悪いのよ。

ゲリラ豪雨来たり、
バカ暑かったり。


んで今年は。




暴風。

試合中寒かったり。

さらに逆光。





なんも見えない(笑)


前半だけ見てたら
帰りたくなってたよ。


後半は面白かった。


2点先制されたけど
まさかの同点。



なんで前半からこーできなかったのか?


でもある意味、ザ・清水。






いやー行って良かった。


道中は仲間とトーク。

半分は寝てたけど。

これもまたアウェイの醍醐味。


そして締めは沼津の松福でラーメン。





黒ラーメンチョイスしたけど
普通のうまいラーメンの方がやっぱ美味しかった。

次回はオススメと言われているちゃんぽん食べたい☆




今年も始まりましたよー
何試合行けるかな?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕しました。

2012-03-12 | サッカー・フットサル
Jリーグ!!!!




豊田は初でしたが

なんだか大分っぽいのが
初めて感が半減。




久しぶりに会う仲間たち。

中にはビックリな近況な人もいたけど
やっぱりみんな大好き。



ただ

この負け慣れした雰囲気は問題な気がしたわけで。



何はともあれ

今年も応援していまっせ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ終われない

2010-12-26 | サッカー・フットサル
世間はクリスマスでしたが
私は日本平わず。


…使い方合ってるのか?


マジでガチで
めちゃくちゃ寒かった!!

けど勝ったからアリでしょ!


なんとなく勝った感も
否めないけど。


PKが
去年よりイケる気がしたのは
昨日「イチPK外したことあったっけ?」って考えないと答えが出ないくらい
去年のことが記憶の彼方に追いやってたからで。

とにかく29日休みにして良かった。


ただ
さすがに疲労がハンパなく
すべらない話見れなかったよー…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ちたいねん。

2010-11-21 | サッカー・フットサル
つーことで

行きましたよ仙台。



私ここで勝ったことなくて
いい思い出なかったんだけど。



だからこそなのか
行ってきました。



…なんて

勝ったから言えるのか(笑)



あと行ける試合も

広島と最終のみなので



そりゃ行くさ。




昔は

びっくりするくらいの仙台サボーターに
囲まれたイメージあったんだけど

今年はそんなことなかったかなー。
アウェー席も増えてたし。


やっぱり仙台は
楽天の町になってしまったのか。




試合は
逆転も見れたし、

西部の片手弾き飛ばしも見れたし。



あと少し。

今のメンバーはあと少しだな。



って思ったら

悲しくて。




試合後の挨拶で

すごく切なくなったのは
ここだけの話し。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両親には内緒ね

2010-10-16 | サッカー・フットサル
どーやらやっぱり


私には


跳ねずに観戦は難しい!!!!



3回くらい無意識で跳ねて

激痛走りましたとさ。




にしても


頑張って行ったのに萎える試合でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は浦和

2010-09-17 | サッカー・フットサル
先週は大宮。


西部近い!
と興奮してたのがいい思い出。

つか思い出そのくらい。

暑い
眩しい

とゆーのが主な思い出。


日焼け止めとしんのマフラー様々でしたが
足はダメでしたな。

週明けに色の濃いストッキングを買いに行きましたよ全く。




そして今日は6連勤最終日。


これを越えればまた埼玉県。




東武動物園に行きたいとゆー

150センチのちびっこたちに埼玉行くと言ったら超食いつかれたけど

埼玉でも場所は全く違うとゆー。



完全Offの日曜日まであと二日。

今日仕事で全力を尽くし、
明日は応援で全力を尽くし、



明後日は廃人になろうと思います。



さてこれから
ロープレコンテストです。


今年は誰が優勝するかな。


みんながベストを尽くせるように

私も精一杯サポートしようと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする