goo blog サービス終了のお知らせ 

GOOD ENOUGH

ながっちゃんの日記。
ひっそりと再開。
かな~り日本語も微妙な日記ですよ。

F1決勝

2008-10-14 | F1
とゆーことでF1決勝。

11時に出発して、1年前は到着しなかったようですがとりあえず余裕で到着。
渋滞は想定の範囲内程度でした☆


ドライバーズバレードも自由席だけど見れたし。
そもそも一瞬だしアロンソこっち見てなかったし(アロンソ好きなわけじゃないけど(笑))

そもそも今年はブース減ってるからあんまり時間潰せるところなかったんだよね…
予選のうちに堪能しといたので適当にお昼買って席へ。

席はトヨタの席のQ。
ウィンドパーカーとキャップとクッションつき。
こりゃいいわ☆

で、やっぱり前の方なので。

見れる範囲少し狭い…


F1はできるだけ上の席がいいなとつくづく思う今日この頃。


内容については最初にマッサとハミルトンがやっちまってかなり微妙。
個人的にはライコネン贔屓なのでライコネンが2位にならないのは不満。
せっかく表彰台が見えたから2位ならバッチリ見えたのに…
贔屓してるベッテルも7位?6位??だし。
確か7位が6位になったんだよね。
(このマッサ繰上げ7位でおとがめなしなのも不満)

ちなみに表彰台見えたとはいえ肉眼では小指の爪程度ですが(笑)



どーも琢磨いないとテンション上がらないとはいえやっぱりF1も生がいいよね。



そして帰りは混んでるとはいえ雨で泥の中何時間も待ったのと比べれば、
バスの中にいれた今年はかなり快適。

ただ、バスが18時出発なのはいいけど、
ツアーで駐車場に停まっていたバス60台っくらいが一斉に出るのはどうかと。
多少時間差があってもいいんじゃない?とか思ったけど。

去年に比べれば全然良かったッス。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局来ました

2008-10-11 | F1
今年は行かない!
と宣言してたF1。

今週急に予選のチケット手に入り。

さらに昨日急に決勝のチケットが手に入り。

あれよあれよで2日間行くことになりました。


…すごくね?


資金繰り考えると頭痛くなるけど。
とりあえず行くことに。


昨日の地点では降水確率30%だったのが、
出発地点でパラパラ雨…

へー、雨かぁ…でもむこう山だし止むら。

と、雨具0で行ったらめっさ雨降ってるし…


傘だけ借りて、雨具買わずに強行で行こう!としたら。
フリー前には止みました☆

予選始まるときには晴れてて今日見たD席は暑い…
日差しもガンガン浴びて日焼け間違いなし☆


とりあえず何はともあれF1。

昨日決勝も行けるって決まって興奮したのか1時まで寝れない…
そんな状態だったのでQ2のスタートの記憶なし(笑)

D席の前の方だったので、
音がうるさいのが超~~~~気になりました。
特にホンダの音は高くてやかましい…前からそうだよね。

熱く応援しているライコネンは2位。

明日の決勝、ハミルトンなんか抜かしてくれ~~~☆☆☆
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1決勝

2007-10-02 | F1
とゆーことで行ってきました決勝。

ホントに今年は行けると思ってなかったのでめっちゃ嬉しかったっす。
雨だったのがホントに残念…

3日間を振り返って、はまたのちほど。
とりあえず決勝のみ。


草薙まで土砂降りの中歩いたのでホントにへとへと。
なんとか新幹線乗ったら回りはF1だらけ。
新富士からのバスには10分くらい並んで乗りました。
…よって1本遅い新幹線で来たつとむさんと同じくらいにスピードウェイに(笑)
とりあえずなんとか到着。

予想はしてたけど、雨…

寒い…
さすが御殿場に近いだけありました。


で、友達のカンガルーテレビを一緒に借りたり腹ごしらえして席へ。
とりあえずなんだかんだで時間潰してたみたいで席に着いたらドライバーズパレード。
トラックに乗ったドライバーがこっちに手を振ってたけど誰が誰やら(笑)

雨が強くなったりで心が折れそうになってたら、
マシンが動き出して少しテンション上がったけど、まだレース前だし、睡魔ピーク。
…去年もこのあたりで1度寝たなぁ…

で、国歌斉唱。
今まで聞いた中で1番色っぽい君が代でした。すごいよ河村節。

で、フォーメーションラップ。
でもSC先頭でスタートのため、気がついたらスタート。
シグナルが変わる瞬間が好きな私には少し物足りない…
しかも何周した??途中でイエローフラッグ振ってる人本気で疲れてたし(笑)

で、やっとスタート。

雨が激しくなったり霧が酷かったりで、こりゃ危ないんじゃない??てくらい白い。
写真の白いっぷりは全て霧っす。マシンの水しぶきじゃないっすよ!

こりゃまた中断するかなぁって思ったけど。
とりあえず最後までやりましたね。
まぁ途中SC入ったりしたけど…

目の前でクラッシュしたりとかしたけど…
ホントに危なかったんじゃ??フリー中止したとき並に白かったけど!!!


とりあえず応援してたハミルトン優勝したし、
琢磨も完走したし。…できれば入賞してほしかったなぁ…
マシンから火が出て黒くなったので、ヘルメット確認しなくても琢磨がすぐに分かったっすよ、えぇ。

そんなこんなでレース終了。
あんまり詳しくかけないのは、あんまり詳しいファンじゃないからなので。そこんとこよろしく。

とりあえず終わって歩いてたらお腹がすいて。
ご飯が半額になってたので半分こして食べて腹ごしらえ。
「分散退出(だっけ?)にご協力下さい~」とかゆーし協力しなきゃ(笑)

で、再び出口へ。
途中アグリのTシャツ3枚5000円で購入。

もう1人と合流して、バス乗り場に向かうも…

最後尾わからず(;σ_σ)

さらに進んでみて、プラカード発見して進むと、
列に並んでる人に「この先行き止まりですよ」


おーいーーーどこだよーー(「・・)


とゆーことで、スタッフらしき子に聞いても…
「え~っと、この先で…」と行き止まりから戻って来た方向を指されて。
そこから帰ってきたことをいうと「確認します」と他のスタッフに聞いてくれました。
けど、解らない(((;^ ^)

結局、どこからともなく聞いて、
「ホントにここ??」とゆーくらい細い道からやっとこさ到着。

とりあえず最後尾のプラカードを持つ人もいなくて、
最後に立った人がもつシステムになってました(笑)

前にいる人初対面の人と盛り上がりつつ、結局3時間半くらい?並んでたかな。

まぁ2時間は覚悟してたので、回りが言うほど「2度と富士には行かない!!」ってほど嫌になってないです。
ただ、私たちの並んでるところから10分くらい歩かないとトイレに行けないのは不便。
仮設のトイレ欲しかった~
男性の方たちがそこらじゅうで用を足してたのが微妙…
私はこんなこともあろーかと水分取りませんでした。
あとは、バス停に売店とかあればいいのになぁとかも思ったかな。
中には並んでた人で並ぶの諦めて椅子出してご飯食べだしてました。

…アリだよね(笑)

鈴鹿と大きく違うのは、
電車だとなんとなく何両の電車が多少時間前後すれどもとにかく来ると解っているけど、
バスだといつ何台来てあとどのくらい待てばいいのか解らないから時間読めないし、トイレから1番遠いから下手にトイレにも行けない点が辛い…。

私たちはとりあえず静岡県内だからどうにでもなったけど、
前にいた名古屋から来た人&東京から来た人はどうしよーもないもんね。
途中、三島のバスが誰も並ばなくなったので東京に帰る人はダッシュでそれに向かう(笑)
名古屋の人も静岡のホテルを予約したものの、ギリギリでバスが来てギリギリで乗れて無事帰れた模様…
良かった良かった☆
とまぁ連帯感生まれたりとホントに思い出深いF1に。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝へ

2007-09-30 | F1
5時に家を出て徒歩で草薙へ。

でもタクシー使うのもなぁと思って、とりあえず歩いて失敗。
途中で土砂降りになるしタクシーいないし適当な屋根ないし(笑)
すでに服はびしょ濡れ………


んんんんんっ、着替えたい~~~~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケット&ライド

2007-09-30 | F1
フリーの日で覚悟出来てたけど新富士行きは1番遠い…

大久保のゴールのメール来たっくらいでバス乗り場への道に入って、
乗ったのが6時半くらい??

とにかく2時間待ち…
まぁ乗ってしまえば早い早い。
渋滞もなく到着。

舗装されていない道で脱輪とか、
土砂崩れあったとか、
4時間待ちだとか…
予想してたけどとにかく色々あった模様で、
乗り場違っても乗せてってくれたとか。
そりゃそーだよね。

まぁそうなりゃバスの配車もおかしくなるし。

決勝はもっとめちゃめちゃになるだろーね。
まぁ想定の範囲内かな。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりましたよ予選

2007-09-30 | F1
でも琢磨はQ1で終わったし…

ハミルトン熱い!!!すげーよハミルトン!!!


…なにはともあれ決勝の日の午前中に予選なんてことにならなくて良かった☆
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーどころか予選も…

2007-09-29 | F1
…中止じゃね??(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中断中~~~

2007-09-29 | F1
佐世保バーガーに並んだため、Mブロックまで歩けず。

自由席にて待ってたら。


…15分延期。


とりあえず食べつつ待ってたら…


…さらに15分延期。



うん、席まで歩けたね(笑)


とりあえず霧でヘリコプター飛べないのは、
何かあったときに飛べないから小丸もんね(ー'`ー;)


この寒さも困るよ小山町………


100円カッパはソッコー破れたっすよ。
アナウンサー(?)のコメントがなかなか面白い。
間を繋ぐの大変なんだろーなぁ…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とゆーことでF1予選

2007-09-29 | F1
まずは腹ごしらえ。
昨日歩いて気になった佐世保バーガーを買う☆

並んだ時間は…20分くらいかな?
1000円だけあって超-----まいう~~☆

2人で1つでちょうどいいと思われる…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜田大明神

2007-09-28 | F1
今回は決まったの直前だし、
これから年末まではありえないくらい仕事忙しいので何にも調べておりません。

よって、こんなのあるのも知らなかったよ浜田大明神。

アグリクッズ見たかったけどとりあえず私は浜田大明神に並びました。
2礼2拍&「スーパーアグリ優勝!」って言いながら1ボタン。
ボタン押すと浜ちゃんのコメント流れます。
これが笑えるのもあったりしてなかなかツボ☆
多分一通り聞いたかな?

おさい銭はアグリクッズ買ってくれってゆーので
アグリクッズに並んでたつとむさんに買っといてもらいました。
このへんのブースでおそらく1番並んでました。
笑える~~~~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする