goo blog サービス終了のお知らせ 

GOOD ENOUGH

ながっちゃんの日記。
ひっそりと再開。
かな~り日本語も微妙な日記ですよ。

今年初の蝉の鳴き声@草薙球場

2013-06-30 | 日常
草薙球場に野球見に来たよ。

そしたら蝉鳴いてたよ。

夏だなー。



着いたらセッシャー1が華麗にダンス。

週末から続編やるとか!
要チェックだわー。


始球式もセッシャーで
なかなかのガチなストレート。


可愛かったのは

ん、見えない。つば九郎。
最高に面白い。ファンサがぱない。




チアもavexなのかな?なかなかカッコいい。


で、試合は。

やっぱカッコいい坂本は
あまり活躍せず。残念。


少し残念でしたが、巨人勝ちました。


ただヤクルト勝ったら
またつば九郎見れたのでは?と思うと残念。



ドームより広くないから
臨場感は一番。


面白かったーー☆


そして、電車で行動していた私たちは
静鉄の県総合運動場前ではなく、
県立美術館まで歩いて電車に乗る。


バッチリ座れた♡


お祝いにビール。

やっぱ野球はビールだな。
得意のライオンで静岡麦酒!

最近つまみも美味しくなったから
めちゃイイ。
静岡限定メニューとやらの漁師魂と
鳥南蛮も鳥焼も超最高!!!!!


結局食べ過ぎたよー。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京旅行2日目

2013-06-25 | 日常
TDLの次の日はデート。

まずは一度乗ってみたかった
葛西臨海公園の観覧車!

昨日大興奮だったTDLが見えたっす。
思ったより景色良くて
これは夜乗りたいかもー!!!!!


んでもって
次はどこ行く?ってなって行ったのが
観覧車から見えて気になった
ゲートブリッジ!

渡ったぜ渡ったぜーー!!!!!



で、さらに行ったのがダイバーシティ。

フードコートでまさかのヨシとまみ姉ファミリーに遭遇。
すごい偶然!!!!!
じゃあ次はヨシ→名古屋で! まみ姉→大分で!って
確実におかしな挨拶だったね。

すげーよ、東京。
世間狭い!


ちなみにこのつけカルボナーラは
面白い味。

他のつけパスタ食べてみたい感じ☆



で、ダイバーシティ行ったなら
やっぱコイツ。

何度も見てるとさすがにありがたみ減ったわー。
でもやっぱいいわーガンダム。

ショップとカフェ見て堪能したけど
時間とお金あったらあの有料ゾーンも見たかったわー。

お土産にダイバーシティ限定の爆笑土産買ったんだけど、
これはまた渡す時に公開するとして。

いやー楽しかった!!!!!


ダイバーシティ自体は
完全にららぽーと。
造りも入ってるテナントもららぽーとっぽい感じ。
さすが三井の施設。

でも綺麗なのと賑やかなのと
イベント満載なのが良かった!

ゲームんとこでのダンスの完璧っぷりは引くのを通り越して圧巻だったし
DJイベントのあの観客?のダンス?ヲタ芸みたいなやつも
初めて生で見たけどすごかった!!!!!
いやー都会ならではの風景。すごい。


久々の都会デート楽しかった♡
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行!!!!!

2013-06-24 | 日常
去年友達の結婚式の二次会で当たった
TDRのペアパスポートで
ディズニーランドへ!


いやーはしゃいだはしゃいだ。


でも前日の睡眠時間2時間。

寝そう。マジで寝そう。

ということで気がついたら着いてたシステム。
宅の主人に大変申し訳なかった。


予定では台風だったので
空いてるハズが激混み。

とはいえ、
バズもモンスターズインクもスターツアーズも行けたから問題なし。

そして大好きなプーさん。
締めはビッグサンダーで終了!!!!!

楽しかったー


他にディズニーで見かけた素敵なもの。

ピアノ弾きながら移動して
色々面白いことしてくれるお兄さん。


あとは地面の落書き。

これすごいっ!!!!!
下書きなしで、よく描けるなー。


下書きアリでトトロ描けない私には
到底真似できませぬ。



毎年続いたディズニーも、
多分そろそろ運も尽きるかな。
結婚ブームも終わって二次会参加も減るしなーー。

当分行くこともないから
少し淋しくなりました。


またいつか行きたいなー☆☆☆
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス発散!

2013-06-20 | 日常
モヤモヤ止まらなくて。


夕飯食べに行くことにしまして。


知り合いのお店行ったら

出血大サービスされました。


海鮮焼きそばとシュウマイのセットに
何故か唐揚げ(笑)

「あんたここんとこ元気なさすぎ。食え!!!!!」

だって。


特に彼女には言ってなかったんだけど。
すげー。


ありがたくいただいたんだけど。
さすがに多い。

けど残すのも悪くて完食したら。


レジ前で彼女は言う。


「え、全部食ったの?焼きそばほぼ2人前だよ?」


…なんとぉ!?


「でもスッキリしたっしょ?これで明日から頑張れよ!!!!!」

と、ニッコリ笑われて。

ちょっと泣きそうになりました。



でもさらに。

「明日から節食しろよ♡今日確実に食い過ぎだからな♡」

………確かに。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ!!!!!

2013-06-15 | 日常
数年前には毎年恒例だったんだけど。

今年は久しぶりに開催。

選手が強化合宿で全力鍛えるなら
私たちもキャンプせねば。

まずアウェイに備えドライブ…いや車で遠出の練習で伊豆へ!


現地の美味しいものを食べ…いや普通に食事。


観光…いや敵地視察の練習。


いい景色ー!



かわいい動物だらけですよ!





そして宿にて飲み…いや熱く討論!




そして卓球…いや熱い試合!



内覧も搬入も列整も勝ち点も洗濯もないお出かけ。

爆笑と共にお送りしております。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなかない。

2013-06-15 | 日常
合う洗顔がないぜー。

なので今回は
@コスメで人気とやらをよーやく見つけて購入!



ダブル洗顔不要らしー。


洗い上がりしっとりで
結構良かったんだけど。

日焼け止めやら何やら塗った時は
さすがに洗い上がりに物足りない。

また探そう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニア 鉄道館

2013-06-09 | 日常
グループ研修の仲間が結婚し、
二次会で名古屋にお呼ばれ。

宅の主人の運転で名古屋旅行することになり、いざ名古屋へ☆


とはいえ、行くとこなくて。

名古屋城行ったし
動物園暑いし
水族館は八景島行きたいし


とゆーことで。

リニア館行きました。



感想としては、
気付くべきだったのよこのロゴで。

東海のものしかないってことに。


新幹線祭りですよ。
まーそりゃそーだよね。

だから微妙というか思ったよりあまりテンション上がらず。

シュミレーターの抽選にもハズレたし。



だから楽しんだのはココ。



ジオラマかな?
東京から新大阪までを再現してて。
30分に一度20分くらいのプログラム。

朝から夜むしろ夜中とゆーか夜明けまでやってて。
夜には夜行走るクオリティの高さ。


浜工でしょ?


登呂遺跡。


由比の桜海老。


箱根駅伝。


羽衣伝説っつーか三保の松原。


お台場にはガチャピンとムックらしきものもいる。

他にも赤ずきんやら白雪姫やら金太郎あって。
すごい凝ってる。

さらにこれ。



夜火事起きて煙出て
救急車やら消防車来るの。


電車関係ねぇ(笑)


この流れ2回見たっす。
面白かった!!!!!


出来たばっかの頃はすごい混んでたってのも納得。


ただ。


やっぱり色んな電車見るには
少し物足りない気がしましたとさ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へとへとー。

2013-06-07 | 日常
ここ数日、会社で必要な資料の撮影でした。

写真は奥が深い。

すごいどーでもいいものも
フラッシュたいて光の加減ですごいものになる!!!!!

そして人物撮影は
緊張してる人をひたすら笑わせるのが
大変すぎて。


もーやられたわーー。


ひたすら疲れたけど
メンバー良かった。

出来上がりが楽しみ☆
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバ スカパー無料。

2013-06-02 | 日常
小学校の時に夢中で見てたアニメが
無料で見れる幸せ。
ボーグマンとかめちゃ懐い。


普段有料で見れないチャンネルまで
無料なのはいいね。


ただ最初に注意書き出てたけど。
ありえないくらいチカチカしてる。

必ず電気付けろとか言わないと
こりゃ、確かにヤバイ。


最後勝ったとか覚えはあるけど
どんな話だったかとか
皆の性格とか全然思い出せないわー。

あと1話しかタダで見れないのか。
残念。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布 or 皮。

2013-05-27 | 日常
我が家のソファ兼座椅子のリクライニングが馬鹿になりまして。
私がリクライニングを全開にして掃除して戻したら130度くらい開いてしまい。
テレビ見てたら腹筋鍛えられるシステムのソファになってまして(笑)



旦那さんがやったら角度110度に復活しました。すげえ。


ただ、セールで買ったし
そろそろ寿命っちゃ寿命かとゆーことで新しいのを見に行きました。

モメたのは皮か布か。


皮は手入れ大変だし


布は夏暑いけど今のに近い。


手入れ楽な方がいいか今に近いのがいいか。

悩んだ挙句、布製チョイス。


選んだ理由は、2.5人分だから。


…おや?(笑)



来月の到着が今から待ち遠しいですよ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする