野良たちが暮らす、橋の下に異変が… . . . 本文を読む
公園の上を見ると、気持よさそうなひこうき雲
マメがうちに来て7日になります。
風組のテリトリーに、あらわれた男の子
保護した時は怯えて、何も食べなかったんですが、今はこの食欲
耳がカットしてあるので、去勢手術がしてあるのかも?
オークションに出そうと思っていた「じゃれじゃれニャンコ」大活躍
綱引きには負けないニャ
「マメってだれニャ!?」
まだ、ケージから出せません。早く . . . 本文を読む
ようやく秋のような、冬
今週、東京は少し寒くなりました。
この道は野良ニャンのテリトリー
早速、木の上に三毛
シンちゃん、おはよう
シンちゃんは捨てられたばかりなので、人に慣れている
もう、ミノリの術中に
マメちゃんは土曜日に確保、その時、指をしっかり咬まれた
ケージに入れるのに大変だったので、何も食べてくれません . . . 本文を読む
昔、公園でこんな変わった子にあいました。
初めて見た時は遠目に犬かと思ったんですが、放し飼いにされたニャンコでした。
飼主の人が朝、公園に放して、夜になると迎えに来るという話でした。
名前はゲンタ、男の子のようです。
日曜の夜、マメちゃんに会えなかった帰り道
暗闇にタヌキ?
ゲンタだ。嬉しくなって何枚もシャッターを切ったけど、闇夜の黒猫
写りません。
そのうち公園の上の方でゲンタを呼ぶ . . . 本文を読む
今朝は、自転車の電池のテストをかねて公園へ、
そこで懐かしい顔に出会った。
スッカリ元気になったブーちゃん。
夏に見かけた時はエイズの後遺症が未だ残ってました。
サポーターのオバサマたちが、あげていた抗生物質が効いたようでとても元気になりました。
ここはチャイを保護した場所ですが、2週間程前に捨てられたというシンちゃん
マメちゃんより小さいかも知れません
とても人慣れした男の子 . . . 本文を読む
先日、みつけた子猫のマメちゃん。
今日、保護しようとチャレンジしましたが、夕食の場所に出てきませんでした
風組の夕餉です。
いつもの人懐っこい猫たち
マメちゃんはいつもは、ここに出てくるのに今日は姿が見えない。
黒猫のロクが威嚇をして追い掛けるらしい
どこかにいないか、近くを探して見ると
金網の中にいる。
呼び掛けても、出てこない。お腹は空いていないようです。
(左下のフレアーはレンズ . . . 本文を読む
夜は事務所で1匹になるミミのために、暖房機を探していましたが
オークションであったかマットなるものを発見、
希望落札価格:2,000円。チェックしていると終了1時間前に入札が始まり1,500円に。
2,000円になるのは時間の問題と判断して、希望落札価格でゲット。送料が一律1,000円が少し高いかな?
ハードタイプというだけあって材質はプラスチック。コード部分はとてもしっかりした作り
. . . 本文を読む
今日は快晴、猫日和
風組のところへ
チャ、ぶっちゃん、ピョンが日向ぼっこ
さっそく、仲間に入れてもらった。
もうすっかり友達だニャ
ぶっちゃん、この子は3k程はなれた動物病院の前から脱走して1ヶ月かかってここに帰ってきた。
そんな風組に新入が
4ヶ月位の女の子(となりはチビ助)、つい最近捨てられたようです。誰かが面倒をみてくれると思って風組の餌場の近くに捨てに来たようです
こ . . . 本文を読む
11月3日 文化の日。
今日は休みたいと思った、土日も仕事だったし、一昨日は泊り。
気分転換が必要です
ミノリのニンテンドーDSを買いに秋葉に出てみました。
駅にでる途中、馴染みの猫たちに会ってから
マンション裏の道、少し秋の気配が…ないモンシロチョウ飛んでました。
公園を抜けて風組のところに
少し紅葉しています。
橋の下を見下ろすと、大五郎が寝てました。
大五郎、ぶっちゃ . . . 本文を読む
いきなりの怒りです。
大阪で去年の10月頃に里親詐欺事件があったそうだ。
MKという女性が短期間に17匹~27匹の子猫を詐欺で入手し、子猫たちの行方がわからなくなってるらしい。
今、猫達がどうなったか民事裁判で争われているようですが、検察の捜査を促すための署名も今月末まで行われているそうです。
この事件の詳細なページがあるのですが、リンクフリーではないのでご紹介できません。
ねこのさんぽが . . . 本文を読む
ごぶさたしております。
仕事のほうが忙しく、先週は3日ほど事務所に泊ってました。
趣味と仕事の差がないのであまり気になりませんが…
ちょっと疲れたかも…
公園のニャンコたちとあまり会ってませんが
ドラにはフォトコンテストグランプリのお祝にネコ缶をプレゼント。
ミノリは新しい子猫を見つけてきたようで
黒組にいる子らしい、自分の小遣いで餌を買って写真も撮ってきました。
東京はこのと . . . 本文を読む
やっと更新できました。
仕事が丁度、台風の眼に入った状態なので今週、日曜は休めそうです。
この2週間いろんな事がありました。
●先ず、1日1猫絵に挑戦されているハルアキラさんに、うちの猫たちの絵を描いてもらいました。
猫葛のミミ保護した頃のチャイ
里親さんの決った頃のチャイ
ハルアキラさんとは「日本野良猫協会」というサイトで知合いました。
柔らかいタッチの写真で、写真には無い味がありま . . . 本文を読む
チャイがいるあいだ足が遠のいていた公園へ、
久しぶりにみんなに会える♪
仙台掘からまわってみました。
橋の下に住むコロ、捨てられた頃は草むらから出てこられなかったんですが、今は呼ぶと出てきます。
コロは眼が金色の優しい子です。
半次郎は去勢されていないオスでコロとは仲が悪くどちらもメリー狙い
肝心のメリーは見られません
少し離れてサビ猫モモ
この子は臆病でいつもお腹を空かしている
. . . 本文を読む
おてんば娘のチャイ。今日、新しい家族のところへ旅立ちです。
もう出るというのに障子で遊んでいる貼ってからいけよ
これ全部アタチがやったの
だってオモシロイんだもの、新しいおうちでもできるかなニャア
「やっちゃダメ」つまんな~い。
少し躾
や、やめるニャー
あいかわらずのやりとりの後、チャイは練馬区の里親さんのところに、みるからに優しそうな里親さんにお届けしました。
里親さんは1 . . . 本文を読む