goo blog サービス終了のお知らせ 

悪魔の絵日記

気まぐれに車ネタを中心に書いてます♪

キング・コング

2005年12月16日 | 一般


先日あもんママが懸賞で当ったチケットで
キング・コングの先行ロードショー行って来ました

見どころ盛りだくさんで、3時間8分と言う長編でしたが
あっと言う間に終わった感じでした

ストーリーはみなさんご存知の初代キングコングの
リメイク色が濃い内容ですが、現在の映画技術で、
超娯楽作品に仕上がってましたよ

もし、この冬何の映画行こう・・・と迷われたら
これはオススメですね

河童発見!?

2005年12月11日 | 一般


今日は寒かったですねぇ・・・
でも寒さに負けず、近所を散歩して来ました。
そこで、な、なんと河童が釣りをしてるじゃないですか(笑)
これは嵐山花灯路の一貫で、
嵯峨造型美術大学生の作品のようです。
けど、風景に溶け込んでいて最初気づきませんでしたよ
関連Blogは河童の鼓動別館へどぞっ

{{ (>_<) }}

2005年12月03日 | 一般


12月に入り、寒さも増して来たし、
今日は街に出掛けてウィンドウのディスプレイもクリスマス一色、
いよいよ冬本番って感じです。

Yahoo!の天気予報見たら月曜日に雪マーク

京都の、この時期の雪って久々では
明日からさらに寒くなりそうなので風邪には気を付けましょう

作品展

2005年11月26日 | 一般


娘2号の幼稚園で「作品展」があったので朝から見学に
これは日頃の制作物をホールに展示してあり、
各担任の先生に説明を聞きながら娘の作品を見学します。

今回は、合せて6点くらい娘2号の作品がありました。
やはり年長さんとなると、みんなしっかりとしたタッチで描いてあったし、
造型物にしても、形がはっきり、しっかりと表現されてます。
子供のこの3年間での成長は著しい物がありますね

ちょっと感動した作品展でした

※写真左上・・・こんな感じで絵画は展示されてました。
 写真右上・・・割箸でお釈迦様を描いてます。
 写真左下・・・シャガールの絵を見ながら模写しています。
 写真右下・・・羅漢様を釘や金づちを使って彫り上げました。

いろいろ遊んで来ました♪

2005年11月23日 | 一般


今日は朝から私一人で仮面ライダー THE FIRSTを見て来ました
この映画は初代ライダーをモチーフに、原作コミックに近いストーリーで、
なかなか大人の仮面ライダーな映画でした。
お父さん世代をターゲットに作ってる所が多く、
思わず鳥肌がたったりニヤリとする場面が沢山有りました
まあまあ楽しめましたよ

映画も終わり昼に、あもんママと娘たちと合流し、ランチを済ませて南禅寺方面に。
紅葉シーズンの渋滞を考え、地下鉄で向いました。
ついて道路を見たら大渋滞・・・地下鉄正解でした

小学校の社会見学で、このあたりを散策した娘1号の案内で、
南禅寺→水路閣→インクライン→琵琶湖疏水記念館→動物園とフルコース
南禅寺はスゴイ人で溢れてました。
動物園は予定外でしたが、娘たちには思いがけないプレゼントとなった一日でした。

イルミ

2005年11月22日 | 一般


先程、仕事の帰りに京都ホテルオークラ横の
スポンサーに納品に行ったら、
ここ数年恒例の京都ホテルオークラの冬のイルミが点灯していました
ホワイトとブルーのLEDが綺麗です

毎年、夜遅くにここのスポンサーに納品行く時に
この光を見るとホッとします

Marine 1

2005年11月16日 | 一般


今日は画像いっぱいにBlogに(笑)

日米首脳会談のため昨日からブッシュさんと小泉さんが
京都に宿泊しています。

今日は朝から金閣寺見学や書道やお茶など体験して、
国際会館に移動したようです。

3時頃、事務所の近くの銀行に行こうと、
御池通に出ると、車が一台も走っていませんでした。



小泉さんが京都駅まで行くので、道路をクリアにしていたようです。
2~3分待っていると、東から赤灯つけた車の集団が来ました。



どこに小泉さんが乗ってたかまでは確認出来ませんでしたが、
一騒動あった京都の街を騒がせた一人を見送り、
用事を済ませ事務所に戻りました。

4時頃、ヘリの音がしたのでベランダに出ると、
大きなヘリが2機飛んで来ました。



大統領専用機のマリンワンのようでした。
1機はダミーのようで、どちらかにブッシュさんが乗り込むようです。
2機は御所に着陸しました。




数分すると着陸したヘリが飛び立ちました。
多分どちらかにブッシュさんが乗っていたのでしょう。



その後に、3機の護衛機らしき軍用ヘリが編隊飛行で、
順番に御所に着陸しては離陸して行ったので、
関係者を乗せて大阪まで行ったと思います。



と、1週間程騒がせたお2人も帰られたので、
今夜の京都の街は静かでしたよ(笑)

身のある話ができた事を期待しています

日米首脳会談

2005年11月15日 | 一般


日米首脳会談のためブッシュ米大統領が来日。
今回は舞台が京都と言う事で、
1週間ほど前から京都市内は各所で検問やってました。
宿泊が京都御苑内に新しく完成した京都迎賓館です。

私の仕事場が御苑に程近いので、
夕方5時くらいから上空をヘリがバタバタと飛んでいました。
取材のヘリなのか護衛のヘリなのかは確認できませんでした。

夕方、専用機で来阪し、そのままヘリで京都へ。
6時過ぎくらいに一際大きなヘリの音。
机の正面の窓から空を見ると、2機のヘリが飛んで来ました。
カメラを持ってベランダへ出て、撮りました。
シャッター速度がオートで撮ったら8秒の開放となっていて、
手ぶれ満開ですが妖しい画像が撮れました(笑)

明日は会談のあと金閣寺を観光して帰られるようです。
また市内は渋滞でしょうね^^;

七五三

2005年11月13日 | 一般


ブッシュ米大統領が来るので京都の街中は警官だらけです
京都御苑と金閣寺の周囲は検問を終日やっていますし、
全国から多数の警官が集結しているようです。

只でさえ、この時期の京都は観光渋滞が起こっているのですが、
検問のお陰で、渋滞に拍車を掛けていました

そんな中、娘2号の七五三参りに行って来ました
衣裳を借りたお店が運悪く?御苑の真ん前・・・
今回は貸衣裳だけにして写真は私が撮る事にしていました。それも御苑で
着付けを朝一にお願いして、予定通り御苑に向いました。
各門の前は警官が警備の為立っています。
その横をコソコソと御苑内に入り、良いロケーションを探して100枚近く写真を撮りました。
御苑内にも警察関係の車両や警官がウロウロしているので、
撮影場所は限られちゃいましたが・・・
その後、わら天神さんでお祓いを受け、もう一つ予定していた祇園に向いました。
ここでも沢山写真を撮って、予定は終了

帰ってPCで画像チェックしましたが、なかなか良い写真が撮れましたよ

でも早いもので娘2号も来春から小学校です。
いつまで一緒に遊んでくれる事やら

おサル

2005年11月03日 | 一般


前にもBlogに書きましたが、今日は自宅から歩いて
嵐山にある『嵐山モンキーパークいわたやま』に行きました
自宅からまずは嵐山の渡月橋を目指します。
子供の足でも30分程度で行ける距離です。
しかし、道中には小さな玩具店があり、まずはそこで寄り道
娘2人は例に漏れずたまごっちにはまっており、
デカタマと言う大きなたまごっちが店頭に置いてあり、
無料で自分のたまごっちと通信出来るしくみになっています。
これもうまく集客する技ですね

そこから渡月橋までは10分ほどで到着です。
紅葉直前の嵐山の景色(画像左)を撮り、
橋を渡ると右手にモンキーパークの入口が見えてきます。

今日は観光客も多く、モンキーパークにも家族連れが沢山登ってました
展望台に着くと沢山のおサルと園長がお出迎え。
前にも書きましたが、園長は中学時代の同級生です。
今日は仕事の話と、おサルの裏話を聞きました。

ここは野生のサルを餌付けして展望台に集めるようにしているのですが、
この季節は山に自然のエサが豊富なので、エサ場(展望台)には
なかなか下りて来ないようで、毎朝裏山に行きサル達をエサ場まで誘導しているようです。
他にもいろいろ裏話や今後の構想など聞かせてもらい下山しました。

でも自宅から嵐山まで歩いて、その後、結構急な山道を登るのに、
目的(サル)があると娘達も頑張って歩きますね(笑)

みなさんも嵐山に行かれたらぜひ嵐山モンキーパークいわたやまに登ってください。
・・・と園長のお言葉