今日、美蘭と莉王の新型インフルの予防接種に行きました
すごい
のなか、近所のクリニックなので・・と歩いていったものの
11月30日、朝8時半からの電話予約で、やっとつながったのが11時
という状況だったため、もちろん接種する子供たちも大勢で
しばらく
のなか、クリニックに入る前に玄関で並ぶ・・
中に入って、受付に並ぶ・・
診察&接種に並ぶ・・
最終的には2時間くらいかかっちゃいました
莉王は何されるかもわからないので、何てことなく待っていられたのですが
美蘭はここのところ、何回も予防接種に来ているのでこれから何が起こるのか・・が察知できてしまい・・
「美蘭、チックンしない・・」「美蘭、ヤダよ~」とすでに半べそ
何とか話をしながら、待つものの・・
いざ、接種のときになると、「腕を出しておいてください」の看護師さんの声に腕を後ろに組み拒否
「じゃあ、お姉ちゃんからにしようか?」の先生の声に「う・う・う・・・りおから
」と言ってみる
莉王がちょこっと泣いたのを見て「ギャ~~
美蘭やらない~~
」と、腕を後ろに組んだまま診察室にひっくり返ってなく始末

今まで、たくさんの子供達が接種していて、確かにちょこっと泣く声は聞こえていたけど
こんなに泣いてる子いないんですけど
と言うくらい

診察室から出てきても、まだ大声で泣く美蘭に、これから接種する子供達が影響を受け泣き始め
私は必死に「美蘭、見て
赤ちゃんたちが心配になって泣いてるよ
もう痛くないでしょ
莉王も泣いてない
痛くて泣いているんじゃないでしょ、恐かったんだよね
恐いだけの人は大きな声で泣いちゃいけないんだよ
」・・・・なんて、何だかよくわからない理由をつけて必死に泣き止ませました

今考えると・・「恐い人は小さい声で泣く」なんて意味がわからないけど
美蘭は私がそういう度に必死に声を堪え「う・う・う・・
」と泣いてました
(笑っちゃいけないけど、とても素直な子供でした
)
そして、今度2回目の接種にはパパにも一緒に来てもらおう
と心に誓いました
まだ予約取れるかわからないのですが・・できれば予防接種は受けさせておきたいと思ってます
あ~~、疲れた

すごい


11月30日、朝8時半からの電話予約で、やっとつながったのが11時


しばらく

中に入って、受付に並ぶ・・
診察&接種に並ぶ・・
最終的には2時間くらいかかっちゃいました

莉王は何されるかもわからないので、何てことなく待っていられたのですが

美蘭はここのところ、何回も予防接種に来ているのでこれから何が起こるのか・・が察知できてしまい・・
「美蘭、チックンしない・・」「美蘭、ヤダよ~」とすでに半べそ

何とか話をしながら、待つものの・・
いざ、接種のときになると、「腕を出しておいてください」の看護師さんの声に腕を後ろに組み拒否

「じゃあ、お姉ちゃんからにしようか?」の先生の声に「う・う・う・・・りおから


莉王がちょこっと泣いたのを見て「ギャ~~




今まで、たくさんの子供達が接種していて、確かにちょこっと泣く声は聞こえていたけど




診察室から出てきても、まだ大声で泣く美蘭に、これから接種する子供達が影響を受け泣き始め

私は必死に「美蘭、見て









今考えると・・「恐い人は小さい声で泣く」なんて意味がわからないけど

美蘭は私がそういう度に必死に声を堪え「う・う・う・・



そして、今度2回目の接種にはパパにも一緒に来てもらおう


まだ予約取れるかわからないのですが・・できれば予防接種は受けさせておきたいと思ってます

あ~~、疲れた
