goo blog サービス終了のお知らせ 

ねぇ、ねぇ・・ね~ね~ぇ!!

B型の娘、O型の息子莉王、2人を育てるA型ママの子育て日記

勢ぞろい。。

2010-01-01 22:59:45 | 日記
暮れに餅つきをした祖父母のの表には、以前ブログに書かせてもらったJネエの実家があり・・今日は祖父母宅に新年の挨拶にきがてら、Jネエの実家にもご挨拶に行きました

D兄ちゃんと、J姉ちゃんには、私達3姉妹は小さい頃から遊んでもらったりしていたので、それぞれが自分の子供達を連れて勢ぞろいするのは本当にめずらしくて
すごく貴重な日でした
左から・・Jネエ&Jくん、私&莉王、D二イ&Aちゃん&Mさん(奥さん)
一応、莉王のみ男の子そして、1つ年上のお兄ちゃん
でもAちゃんも、Jくんも大きいのであっという間に追い越されそうです(笑)

D兄ちゃんのお宅にはAちゃんの上にYくんというお兄ちゃんがいて、美蘭は完全にYくんの虜になっていました
というのも、Yくんは美蘭より2つ年上で、山梨では美蘭はいつもお姉ちゃんだったので、自分より年上の子と久しぶりに遊びかなり刺激的だったみたい
特にJネエの旦那さんとベイブレードをして遊んでいるところにお邪魔したので、人見知りな美蘭も、即私から離れて観戦

しばらく話をしたり、私も楽しんだ後、さあ、じーちゃんたち待ってるから帰ろうと声をかけると・・「帰らない。美蘭、まだ見てる。」
まさか美蘭があまり来たことのないで「帰らない・・」というなんて想像もつかず説得も聞かず・・結局泣いたりしたら裏に連れて行くよというおばちゃんの言葉に甘え、しばらく置いていくことにしました

どのくらいだったかな30~40分位して迎えに行くと・・
Yくんにベイブレードの遊び方を教えておらったらしく
・・・美蘭が自分でしている
「ママもやってみる~」なんて調子に乗って遊んでいました
YくんはイケメンくんD兄ちゃんの子供の頃に良く似ている


美蘭は貴重な年上のお兄ちゃんと遊ぶ経験もできたし
莉王も自分より小さい赤ちゃん2人にも触れられて
もちろん私はハトコのお兄ちゃん・お姉ちゃん、その奥さんや旦那さんと交流も深められて本当に良い新年を迎えられたなと思った1日でした

また山梨に帰ったときに遊べるといいね
お兄ちゃん、お姉ちゃん、また子供連れて遊びましょうね

お餅つき

2009-12-30 23:09:07 | 日記
今日は私の母の実家で毎年恒例の餅つきがありました

93(4?)の祖父と82の祖母が2人で住んでいるのですが、もう私達が小さい頃から
もしかしたら母が小さい頃からかもしれませんが・・
毎年12月30日に餅つきをしているんです

しばらく前から祖父から父へと、餅つきの役目は交代してきていたのですが、豆もちだけは祖父がやはり手本のように見せていました
私は結婚してから、なかなか毎年30日に実家に帰っているわけではないので、ここ何年か見逃していましたがその間に、体力的なこともあり祖父は鏡餅を作る役にまわり、祖母もキッチンでもち米を蒸かす役になっていきました。

私はなんだか妙に、祖父が餅をついている姿、祖母が合いの手を入れている姿が大好きでこの姿を見ていると、喧嘩もしながらだけど50年以上変わらず夫婦でいる2人を、何だか尊敬していました

そして徐々に代が変わり、父がつく役をしていることが多くなり、今では妹の旦那さんが参加してくれて
少しずつ祖父や祖母がメインになることは減ってきましたが、みんなが集まってくれて、変わらずに毎年餅をついてくれることを。心から喜んでくれている2人を見て、今年も1年素敵な気持ちで締めくくれるなと思った今年のお餅つきでした


じいじのお迎え

2009-12-29 22:47:27 | 日記
12月29日
私達が2週間の帰省をするため、群馬に単身赴任中の私の父が埼玉経由で一緒に山梨まで送ってくれることに
その前の土日、我が家に泊まりに着てくれていたこともあり
美蘭も莉王もじいじ、大好きとばかりに、私から離れ・・楽チンでした

そしてコーヒーを一杯飲み、ちょこっと孫達と遊び、早速山梨へ
車の中では、莉王は談合坂まで爆睡
美蘭はご機嫌で歌を歌ったり、お話したり・・トンネルに大興奮したりでした
年末の高速もまったく渋滞もなく、順調に帰れました

大好きなジイジ、美蘭にこんなことをさせられてました
孫の誘いは断りきれず・・ダテ眼鏡
・・・お父さん、眼鏡の2ショットを出したくて初の顔出しごめんね

年末の体調不良

2009-12-28 21:21:23 | 日記
私のことです。。。

一昨日、私の父が泊まりに来ていて楽しく1日過ごし
昨日、午後帰っていったのですが・・
その後、突然気持ちが悪くなり、止まらない下痢・嘔吐
子供達は元気いっぱいで
「お腹すいた~」「ご飯食べたい~」と叫ばれ・・
何とか気力を振り絞り、夕飯を出したのですが
ご飯のにおい、ご飯を食べている姿を見ては、トイレへ駆け込む

あまりにきつく
日曜日はミーティングがあると言っていたパパの職場に電話
パパは急いで帰って来てくれました

その途中で義妹に連絡してくれたようで、今日は義妹(あみちゃん)が1日家に来てくれました
私は昨日に比べれば、だいぶよくなりましたが
美蘭の「ママ~、ママ~」についてはいけずあみちゃんに来てもらって本当に良かったです

お義母さんも心配して、仕事なのに何回もメールくれたり
本当にご心配おかけしました

原因は未だ不明ですが、一応復活しました
明日から実家に2週間ほど帰省します
パパはまた1人暮らしごめんね

クリスマス会

2009-12-19 00:11:13 | 日記
画像が取り込めず・・苦戦していてできなかったのですが
もう「できない・・」ということがわかったので(設定が違ったらしい)写真なしで書いちゃうことにしました

先日・・12月13日の日曜日
我が家でクリスマス会をしました

私の仕事の先輩方がお子さん連れて、遊びに来てくれました
1組、新型インフルにやられ急遽欠席になったのですが、他はみんな元気いっぱいで
(Nさん、また絶対忘年会?新年会?やりましょうお子さんの風邪、お大事に

大人4人、子供6人(美音ちゃん、美蘭、はるきくん、大地くん、陽太くん、莉王)で、賑やかに楽しく過ごせました

(あ~、ここで写真があればわかりやすかったのに
同級生の美音ちゃんと美蘭は、双子の大地くんと陽太くんがかなり気になるらしく
ままごとのように双子ちゃんの食事の介助をやりたがり・・最後まで食べさせてあげたりしていました
思わず女の子だわ~と思ったほどです
そして、恥ずかしがりやのはるきくんは、その様子をママのお膝からじ~っと見ている感じで
・・・恥ずかしがり方が、小さい頃の美蘭を見ているようで・・もどかしいんだけど、可愛らしい感じがしてました
誕生日が近い双子ちゃんと莉王は、同じようにフラフラ立ち、3~4歩歩いては尻餅をつく・・そんな可愛い感じになっており、とても微笑ましかったです


そして、先輩方が美味しい料理も持ち寄りで来てくれたので
いつもながら我が家ほとんど何もせずに、いただくばかりでしたおにぎりも、ピザも、グラタンも、マドレーヌも・・・たくさん食べて、たくさん話して、とても楽しい時間でした

もちろん仕事に復帰する心構えというか、モチベーションをあげるためにも必要だったかも
復帰前にもう1度、みんなで集まらせてもらえると嬉しいです
仕事の先輩でもあるけど、子育てママとしてもいろいろ話しが聞けるし、もちろんみんな保健師なので相談までできちゃうなんて素敵な時間なんでしょう







長時間の一人行動

2009-12-09 01:21:53 | 日記
今日は親戚のおばさんが埼玉の病院に受診に来るため、一緒に受診に付き合うべく新宿まで迎えに行き、受診、また新宿に送り届ける・・・というほぼ丸1日子供から離れ、自由に行動させてもらいました

莉王が生まれてからはこんなに長くをあける事も、もちろん2人をパパに長時間預けることもなかったので、私にとっては小旅行的な受診の付き添いとは言え、かなりワクワクする時間でした

長時間2人を1人で見ていることは今までもなく、パパも不安もあり・・
まあ、私敵にも不安がなかったわけではないので(笑)早々日程調整してもらいパパ実家にヘルプに来てもらうことにしていました
私が出かけてしばらくして、バアバ・あみちゃん・たっくんの3人でに来てくれたようです

美蘭はパパ実家の3人が来てくれることが、昨夜から楽しみで楽しみで
「ママ、美蘭と莉王大丈夫だよたっくんいるから~」と朝から張り切っていました
莉王も断乳してから、あまり日中ぐずる事もなく、お昼寝もすんなり寝ることが多くなっていたので今までとは違って、かなり安心して預かってもらえる感じに

案の定、2人とも何の問題もなく遊んでもらい、楽しい1日だったようです
本当にありがとうございました
しかもお義母さんには「たまには1人の時間も大切よ。時々預かるから、連れて来て~と声をかけてもらい、本当に嬉しくて
何だかリフレッシュできた気がしました



そして・・
おばちゃんとは、久しぶりにゆっくりいろんな話ができて楽しかった
先日誕生したJくんのバアバだから、Jくんの話やお姉ちゃんの話、おばちゃんの病気や症状のことよりたくさん話した気がします
受診の様子も、たくさん待ったけど、少し手ごたえというか、納得できるような話ができていたようで安心しました
薬が効いてくるといいなと思いながら、山梨に帰るおばさんのことを考えつつ新宿で別れました

おばちゃんのつらい症状が、少しでも軽減しますように





おめでとう♪Jくん

2009-12-02 23:37:42 | 日記
今日、やっとやっとやっとのことで誕生してきたJくん

親戚のお姉ちゃんのところに第1子のJくんが誕生しました
本当に待ちに待った出産劇でした

予定日は11月18日
なのに・・一向に入院したでも、おなか痛いでもなく
「どうした??」と思っているまま2週間

30日に入院し、明日にでも誕生かと自分のこと?きょうだいのこと?のようにドキドキして待っていたのに
何の連絡もないまま1日が過ぎ
その間、お姉ちゃんは陣痛促進剤をうち、微弱陣痛がずーーーーーっと続いていたらしく
陣痛がしっかりこないまま、17時間が経過し、お腹もギュウギュウ押されたらしいけど、全くお産にならず
最終的には・・帝王切開・・・という、なんとも出産のフルコースを味わい待望のわが子に出会えたんです

そんなママに大変な思いをさせながらも、ママに「Jが、可愛くて可愛くてたまらない」と言わせてしまう王子がこの子

これって何バカ?っていうくらい、私も超可愛いと思ってしまう王子なのです(実際には写メしか見てないのにもうメロメロ

お姉ちゃん、本当に大変なお産だったね
お疲れ様でした
母同士がいとこ・・っていう感じで、本当に小さい頃から一緒に育ってきたから、私にとっても本当のお姉ちゃんみたいな存在なので、本当にJくんが無事で、お姉ちゃんも無事に一大イベントが終了したことが嬉しくて
今度はママ友だね
一緒に子育てがんばろうね(あっでもお姉ちゃんは頑張りやさんだから、頑張りすぎないで私はお姉ちゃんを見習って、もう少し真面目に子育て頑張ります

年末に実家に帰るのが楽しみになったな
騒がしい美蘭と莉王連れて、Jくんに会いに行くからね
大きくなったら一緒に遊ぼうね


お誕生日

2009-11-20 23:32:51 | 日記
今日は旦那さんの30歳の誕生日

今年は誕生日に来年度の保育園入所のための一斉申し込み&面接があったため、まずは家族4人で役場に
園長先生の面接で、「パパは仕事で朝早く、帰りが遅いみたいだけれどお子さん達はどう」と聞かれ、
「パパのこと、大好きです全然、平気ですね~と答える私の横で、
「時間じゃないですよ中身ですねなんて自慢げに答えてましたが・・
確かに、美蘭にも莉王にも一生懸命関わってくれるので私もそんなパパぶりには一目おいてます



そしてその後は、誕生日プレゼントを買いに行きました
前からお財布が壊れてきていて危うい状況で使っていたので、今回のプレゼントはお財布にしました
これ
本当は黒を買いに行ったのですが・・黒と茶系で悩んだ挙句、白選びました
メンズでもレディースでもOKというこの財布
あれ・・私も使えるんじゃないなんて密かに思ってます



お誕生日おめでとう



ディズニー☆クリスマス

2009-11-17 22:35:31 | 日記
今日は朝からでした。
しかし、事前にミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイスというショーを予約してあったため
どうしても行きたかった私は、旦那さんに美蘭を使って・・イヤ、美蘭とともにお願いし・・
いざ、TDLへ


完全防備でみんなでダウンをきて寒さ対策ばっちりで行きました
しかし美蘭はも楽しい様子で、傘には入らないので・・・
パパと相談し、ミニーちゃんレインコートを購入
そして、だんだん寒くなってきたため、スティッチの被り物も購入
そしたら・・・こんな感じに


まず着いてすぐ、大人気のモンスターズインクを確認。
FPがすでに20時~ということで、諦め
パパと美蘭にスタンバイ(80分)に並んでもらいました
その間、私は莉王を抱いたままハニーハントのFPへ
やっぱりモンインができてからは、ハニハンは少し空いているようで、FPで13時
戻って、4人でモンスターズインクへ
モンインは・・・まあまあでした美蘭と莉王は暗さにドキドキで、ちょっと引いてました

その後、ゆっくりお昼を食べて
ハニーハントへ
これはお昼寝に入ってしまった莉王をパパが外で抱いていてくれて、私と美蘭で乗りました
この時、ガッカリした出来事が・・
美蘭に「ママと乗ろう」とお願いしても、ずーーーーーっと「ヤダパパがいいと何度も
それを「おねがい~~」と説得し、一緒に乗ってもらった次第です

その後は、美蘭と寝いている莉王と私でイッツア・スモールワールド
この間、パパは美蘭のためにスティッチのスーベニアバケットを探しに
(すごいよね~美蘭のためなら、よく知らないパーク内も歩き回っちゃうんですよね
そしたら、これまたパレードが始まったらしくパパは美蘭のために、パレードを追いかけムービー撮影してきました

そして、16時から始まるショーまでの間に・・
美蘭の大好きなスティッチが登場する魅惑のチキルーム
1度目はスティッチの後ろ姿ばかり見える位置に座ってしまったので、もう1度
美蘭は「もう1回」と
残念ながら、ショーの時間になったので・・
ポリネシアンテラス・レストラン

予約が取れたのはA席だったので、どんなに舞台から遠いのだろうと思っていたら、舞台ど真ん中
確かに前に3組くらい??テーブルはありましたが、全然見やすいくらいの位置
お料理は前菜、メイン料理、デザートショーを見ながら合間に運ばれてきて、食べる感じ美味しかったです
で、ショーは
綺麗なお姉さんとチップ&デール
ミッキー&ミニーも登場
子供達は「一緒に踊ろう」と舞台に上がれるんです
・・でも、美蘭は「行きたくない」と座席前でパパとママと踊りました会場のパパ達もお姉さん達に誘われ、舞台へもちろん張り切って『腰フリフリ』

残念なだったけど、初めて子供2人連れてTDLに行けて、ショーまで見られて、とても楽しい1日でした

パパ、連れて行ってくれてありがとう
でも疲れたらしく・・「次、行くときは泊まりだな」って言った言葉、忘れませんよ~~
しかも「○○(私の名前)のクリスマスプレゼントにホテルが取れたら行くってどう」とも言っていた
もう絶対忘れません・・いつ行けるかな

ついでに・・美蘭はプーさんと写真取れました




思いがけないプレゼント

2009-11-13 23:15:25 | 日記
先日、美蘭の七五三のお祝いをパパの実家の家族にしていただいたときのこと

義妹のあみちゃんから、私達夫婦に思いがけないプレゼントがありました

私達夫婦は先月の29日に、結婚5年目に突入したのですが
その結婚記念のお祝いにと、手作りのアルバムを

あみちゃんは1年間海外に行っていたりと忙しかったのに、4年もかけて作っていてくれたことに本当に感激しました
前頁にわたり、イラストや飾り、写真のカットの仕方・・等、すべて別々のテイストに仕上げてくれていて本当に手が込んでいるのが良くわかる作品に

前頁したいところですが、写真だし、顔ばっちり出ちゃうので
少しだけ・・


本当にビックリ&ハッピーなプレゼントでした
なんて可愛い妹なんでしょう
あとで旦那さんと仲良く見させてもらって、結婚式のこと思い出させてもらっちゃいました