goo blog サービス終了のお知らせ 

キム’s room

キムののほほん生活。

家庭菜園その後

2008-07-02 16:29:14 | Weblog
ミニトマトは少しづつ収穫できてますよ。
一日1~2個。
王子にベランダで食べさせてます。
食育の一環やね~。

ピーマンは今までに1個のみの収穫。
実がなりませ~ん。

ナスは花は沢山咲くけど、全く収穫なし。
そして凄っごい数のアブラムシ。
毎日薬を振ってるけど、有害な薬ではないからか、効き目がイマイチ。
直ぐにビッシリのアブラムシ。

なもんで、テントウ虫を公園から2匹連れてきました。



すぐにムシャムシャ。
効果有りか!

と思いきや、数時間後に見てみると、寝てる~。
一日掛かって葉っぱ一枚分位しか食べてくれてないみたいで。。。
テントウ虫がいるから防虫剤は使えないし。

てことで、テントウ虫、更に2匹追加。

次に見ると、灰色の変なイモムシが5匹程へばり付いてる。
う~ん。。。どうしたものか。。。

少し様子を見ることに。

これが良かったか?
アブラ虫が凄い減ってる。

テントウ虫の幼虫か?

このまま行って、実がなって欲しいもんだよ。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆずちろ)
2008-07-03 10:27:41
エコな害虫退治やな~^^。
子供に食べさすものは色々と気になるもんね。
うちも実家や祖父母の家からもらうものは無農薬やから助かってる!!
(自分で作ろうという気はサラサラない(^^;))
返信する
ゆずちろ へ (キム)
2008-07-05 14:26:23
実家が近いといいよな~。

うちも送ってきてはくれるけど、送料掛かるし、いっつもは無理やからな。

実家近くに住みたいわ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。