goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリと一緒♪+ゴマちゃん日記♪+アビーも一緒♪


アメリ🌈ゴマ🌈

そして2020.6.8産まれのハバニーズのアビーを8.26家族に迎えました。

楽しい日々を・・・

pepeの命日

2013-03-29 23:29:59 | PEPE
今日はpepeの9回目の命日です。

あの日も桜が満開でした


穏やかな食いしん坊おじさん・・・虹の橋でパパと会って一緒にいるかな

パパの事よろしくね。
仲良くして言う事をちゃんと聞いてあげてね・・・

pepe、ありがとう、大好きだよ



今朝の公園


桜の花びらが舞い落りて来ています


今週は寒い日があったおかげで、よくもっています


場所取りをしている人が・・・ご苦労様。

午後の散歩でモナカ家までのロング散歩でした


美味しいのケーキとお茶とおしゃべりを楽しんで来ました


帰りは一緒に公園まで・・・

ご馳走さまでした~



8年経ちました・・・

2012-03-29 20:34:23 | PEPE
pepeが虹の橋を渡った日・・・桜は満開でした

pepeが我が家に来たのは1993年6月初め・・・2才半


前の飼い主さんが作ったごと、名前もそのまま「pepe」

犬を飼うのが初めてだった我が家・・・一緒に成長しました。


洗われちゃったよ


レインコートも着せられて・・・


洋服も・・・


くすぐったいよ・・・やめてよ


うまうま命


寝るのも大好き


可愛い笑顔


大事な家族の一員でした

写真を選びながら涙

pepe、家の仔になってくれてありがとう~


pepeの眠る場所・・・芝生の上から撫で撫でして「ありがとう」と・・・

いつか虹の橋で・・・


pepe・・・

2012-03-06 15:47:57 | PEPE
アキエが電話で「今朝pepeの夢を見て、お弁当作りながら泣いちゃったよ。」って。

pepeがいた頃はお泊りしていても空耳で「ワン!」って、聞こえていたのに、お空に行ってからは夢でも会いに来てくれない・・・

空耳もない・・・

なのにアキエの夢に出て来たなんて・・・ずるい

アメリママだけど、今でもpepeちゃんのママって呼ばれる事もあるし、本当にpepeのおかあさんなんだよ。

目をつむれば顔も思い浮かぶし手触りも忘れていないよ。

タバサ家の幸ちゃんがもうすぐ6年、pepeも29日で8年

先日古いPCの整理をしていて出て来た懐かしい写真


アメリ以上に真っ黒な大きなお鼻のpepe


寝ていることが多くなって・・・


鼻の奥にできた血管肉腫で鼻血が大量に出て、貧血状態になったことも。


目の上が腫れてしまって・・・ちょうど8年前の今頃

この目の腫れも虹の橋を渡るときにはキレイにしていただきました。

「可愛い顔がこれじゃ可哀そうだものね・・」って先生が。

いつまでもpepeのおかあさんでアメリのママ・・・pepe、私の夢にも遊びに来てほしいなぁ・・・



もう7年・・・

2011-03-29 10:00:09 | PEPE


ペペが虹の橋を渡って7年・・・あの日も青空がきれいな朝でした。

前日公園で大勢でお花見をして
桜満開でした・・・あの年は、暖かかったのかな・・・

この7年間1度も夢でも会いに来てくれません。
「ワン」と、空耳も聞こえない。

寂しいね・・・

左の写真・・・真剣な目・・・もちろんおやつ・・・写真の後ろのロンロンパパさんの描いてくださったアメリの目とよく似ています

アメリは絶対ペペの生まれ変わりだと思う・・・だから夢で逢いに来なくても、いつも傍にいるような気が

食いしん坊な所も匂い大好きな所もおっとり&おまぬけな所も、ちょっと具合が悪いなと思うときは自分から鈍い飼い主をちゃんと病院へ連れて行くところも・・・

この病院へって本当に不思議だけど、本当なんです。

散歩のとき公園ではなく住宅街コースに引っ張られ「まぁ、行きたいところへお付き合いしますよ。」と、わたし
向かった先が病院・・・
せっかく来たんだからの検査・・・ペペは生涯で1度だけ下痢をしただけ・・・そんな良いなのに、虫が・・・お薬をいただいて帰るなんてことが何度か・・・

先日はアメリがグイグイ引っ張って、ものすごく久しぶりに病院へ・・・少し右耳が赤くなっていて、お薬をいただいて来ました。
確かに右耳が怪しいとは思っていたけど様子を見ようかな~と、私

お耳に1滴・・・すぐに治りました

自己管理できる(笑)

ペペとアメリ・・・私と家族の大事な大事な宝物

ペペ、ありがとう~





pepeの命日・・・

2010-03-29 18:21:16 | PEPE
6年前の今日はいいお天気でした。
前日のお花見の余韻が残る朝、pepeは家族に見守られて虹の橋を渡りました

我が家に来る前、下町合羽橋の近くの家の玄関に繋がれていました。
飼い主さんに3人目の子供が生まれ、狭くなったのでpepeを置いてマンションへ引っ越したそうです。
おばあさんに預けて・・・
ご近所の方が散歩をしてくれたり、隣の定食屋さんの残り物を貰ったり。
面倒を見れなくなったおばあさんが「誰でもいいから、連れてって。」という事で、タバサに出入りのクリーニング屋さんから声がかかり、我が家にやって来たんです。


pepe2才7ヵ月・・・元気なハンサムくんでした。


シャンプーした後は、少しの間お部屋の中に・・・パパも私もpepeも若いです。


顔が白くなり穏やかなじいさんpepeと満開の桜


今日の桜・・・真冬のような寒さの中、頑張っています


今朝アメリにpepeの話をしていたら、顔をペロペロ舐めてくれました。
「泣かないでね。」って、慰めてくれました。

空からpepeも桜を見ているかな・・・