
台東区上野6≠R≠U
2018/02/20
この日は有給を取って上野の美術館でブリューゲルを観た。お昼は当然のラーメン。アメ横にあるこのお店を訪問した。鴨コンフィ麺 1,000yenを注文した。
具は、白葱、玉葱、鴨コンフィ×6枚。まず焼いた葱が甘〜い。お店の人が薦めてくれただけのことはある。葱は3種類から選べるのだが、ダブル白葱焼きでも良かった。そして鴨。柔らか〜い。時々出会う鶏の代わりに、鴨を使って低温調理で仕上げたらこんなに柔らかな鴨になるのかな。普通のラーメンでは2枚の鴨チャーシューが、250 yen増しで3倍に。幸せは5倍くらいに増す。
麺は、断面が正方形の細い麺。麺の中に小麦の粒が確認できる。お腹空いていたのかちょっと少な目か。確かに親子丼とのセットでもいけたかもしれない。ま、最近のャ潟Vー、「ラーメンを食べに来たのだから、ラーメンに徹するべし」に従ってるってことで、良し。
スープは、濃厚な鴨スープ。表面を脂が覆っている冷めにくいタイプ。脂が全然気にならない。純和風が素晴らしい。最後まで飲み干した。飲み干しても後悔なし。
L字形のカウンターで10人は入るかな。店外に12時半で10人並んでいた。店内の10人が30分でちょうど入れ替わるイメージ。食べ終えても外には7、8人並んでいて、人気店であることが、窺われる。