こちらは昨日からまさにロンドンって感じの小雨が時々パラパラしています。
ほんとにこっちの人は傘をささないんだなぁと観察してます。
昨日はサミーが仕事だったので、サミーママの見てないナショナルギャラリーへ
連れて行ってあげました。
日本語のオーディオガイドも借りたので、二人でじっくりゆっくり。
子供たちは退屈そうで、有名な絵画だけみて椅子でずっと待ってました。
2時間ほどで子供たちは限界だったので、最後に急いでゴッホとスーレだけ見て
ピカデリーサーカスまで歩いて、三越へ。
ここならサミーママも食べれるだろうと、三越の日本料理で遅いお昼を。
久々の日本語の店員さんにとまどいながら
(思わず英語で注文してしまいそうになり、汗)
スコッチビーフのステーキ定食とイベリコ豚のとんかつを食べました。
値段はそんなに高くなくて、お漬物に感動しながらほぼ完食。
サミーママも満足してて良かったですわ。
あとは隣のジャパンセンターでサミーママが日本酒を購入。
日本の雑誌もたくさん置いてましたが、値段がほぼ倍!びっくり。
ジャパンセンターは大人気で日本人以外の人も多かったです。
その後、子供たちはお土産屋さんで「I LOVE LONDON」のパーカーを
買ったり、瞬子も少し店員さんとしゃべれるようになって
ほほえましく見てました。
今回は私も躊躇せずにほぼ言いたいことは言えるようになったかなぁ
相手が早口だと少しゆっくり話してもらったり
瞬子がリスニング得意なので、長文で早口の時は少し訳してもらって
私が答えるなんて場面もあって、助かりました。
今日はまたロンドン市内を観光して、バッキンガム宮殿の辺を観光してきます。
日曜の夜に出発なので、ちょっと焦ってきてます。
最新の画像もっと見る
最近の「ロンドンニッキ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(2373)
- 宮城岩手旅行(7)
- 嵐(502)
- 嵐コン(44)
- 相葉さん舞台(10)
- ロンドンニッキ(37)
- イタリアニッキ(3)
- 舞台(4)
- ∞コン、ジャニコン(20)
- 沖縄(272)
- 団地DIY(11)
- サッカー(7)
- ギター(33)
- 歌舞伎(3)
- ドラム(8)
- ボクシング(5)
- ルーちゃんと娘と熱海下田旅行(7)
- 青森ひとり旅(6)
- 北海道娘と二人旅(7)
- ルーちゃんとおでかけ三浦半島(19)
- アルカイダへのバカンス(入院ニッキ)(35)
- 鎌倉おでかけ(13)
- 山形ひとり旅(7)
- UFO(5)
- ルーちゃんと娘と長野スノーハイク(4)
- ルーちゃんと娘と山梨旅(21)
- ルーちゃんと娘と千葉旅(5)
- 東京おでかけ(15)
- 小田原おでかけ(2)
- 京都大阪(10)
- 塚山公園(28)
- 横浜おでかけ(7)
- 神戸おでかけ(6)
- 横須賀おでかけ(21)
- 上高地(2)
バックナンバー
2004年
人気記事