goo blog サービス終了のお知らせ 

第一等東方幻像騎士団記

LadiossのFFXI日記見ていってね(*^-゜)vィェィ♪
攻略情報もありますよー川*'O')ノ
私事の日記有w

今夜はサルベージの関係で

2007-11-25 06:20:31 | アルタナの神兵攻略
PTにいけなかったのでソロで踊り子上げてきましたw
10>12になったところで猿の時間にw(フルロスト4回あったけどね(-_-;))

猿は相変わらず装備出ませんでしたよ;;
アレス胴はほすいのになー・・・(-_-;)

猿のあとLSメンでサンドリアの護衛やってきましたw

過去世界クエ

追憶の風に抱かれて
依頼者 ロムアルド(Romualdo) / バタリア丘陵・砲台前
開始条件 大工房K-9にいるRomualdoに話し掛ける → バタリア丘陵 〔S〕I-7にいるRomualdoに話し掛ける
報酬 ExRスマートグレネード(投てき D42 隔300 飛命-4 追加効果:火ダメージ Lv54~ All Jobs)
称号 舞台裏の目撃者

大工房K-9にいるRomualdoに話す
バタリア丘陵 〔S〕I-7にいるRomualdoに話すとイベントがありクエスト開始

グロウベルグ 〔S〕E-12にいるChilderichに話すとイベント
J-9にある???を調べるとイベント
Childerichに話すとイベント

バタリア丘陵 〔S〕に戻りRomualdoに話すとイベントがありクエスト終了

クエスト終了後大工房K-9にいるRomualdoに話すとイベント
グロウベルグ 〔S〕E-12にいるChilderichに話すとイベント
選択肢「追憶の風に抱かれて」を選ぶ

沈黙の契約
依頼者 ヴォルフラーム(Wolfram) / 北グスタベルグ・バストゥーク商業区入口
開始条件 過去世界のクエスト「王立騎士団入団試験」か過去世界のクエスト「第四共和軍団入団試験」か過去世界のクエスト「コブラ傭兵団入団試験」をクリア /
北グスタベルグ 〔S〕(バストゥーク商業区 〔S〕から北グスタベルグ 〔S〕へ)にエリアチェンジする
報酬 10000ギル / 差出人のない手紙

バストゥーク商業区 〔S〕から北グスタベルグ 〔S〕にエリアチェンジするとイベントがありクエスト開始
獣毛の束を入手

バストゥーク商業区 〔S〕K-10にいるEngelhartに話すとイベント
北グスタベルグ 〔S〕F-8にある???を調べるとイベント

ブンカール浦 〔S〕J-6にいるLeadavoxに話すとイベント

Gnole族モンスターからノールの爪を入手
Leadavoxにノールの爪を渡すとイベント、シフートを入手

バストゥーク商業区 〔S〕に戻りEngelhartに話すとイベントがありクエスト終了
次のクエスト 過去世界のクエスト「静かなる警鐘」

過去世界・バストゥーク
静かなる警鐘
依頼者 エンゲルハルト(Engelhart) / バストゥーク商業区・楽器屋
開始条件 過去世界のクエスト「沈黙の契約」をクリア
報酬 10000ギル

エリアチェンジした後バストゥーク商業区 〔S〕K-10にいるEngelhartに話すとイベントがありクエスト開始
選択肢「はい」を選ぶ

H-9にいるPagdakoに話すとイベント
大工房J-8にいるIron Eaterに話すとイベント
バストゥーク商業区 〔S〕に戻りEngelhartに話すとイベント

グロウベルグ 〔S〕I-6にある???を調べるとイベント
バストゥーク商業区 〔S〕に戻りEngelhartに話すとイベント
H-6にいるGentle Tigerに話すとイベント

Engelhartに話すとイベントがありクエスト終了


踊り子と学者

2007-11-24 04:08:01 | アルタナの神兵攻略
過去の風景・・・現代より空は綺麗だナー・・・

今日はクエやって夜に青希望出してみたんだけどねい・・・

誘われませんでした;;

なのでバスで踊り子と学者やってきましたw
途中からつわわさんが手伝ってくれたので効率アップw

非常にたすかりましたw


過去世界にいるいいモンスターピクシー族w
攻撃しなかったらHP黄色でケアル系死んでたらレイズ系くれますよw
ただモンスターのLVでIIだったりIIIだったりするのですがw

閲覧数が(訪問者数もw)急上昇には驚いたw
足跡残してくれると嬉しいですし励みになりますw
(IP抜きのフィッシングコメントは【いりません。】)

過去のクエ追加

過去世界・ウィンダス

枯れずの太陽
依頼者 マジュナジュ(Maju-Naju) / ウィンダス水の区・鼻の院
開始条件 ウィンダス水の区 〔S〕 南J-8にあるDoor:Rhinosteryを調べる
報酬 ミスクチュア
ウィンダス水の区 〔S〕 南J-8にあるDoor:Rhinosteryを調べるとイベントがありクエスト開始
ウィンダス水の区 南J-8の鼻の院に行くとイベント、東方本草学の系譜、巻之伍を入手
ウィンダス水の区 〔S〕 に戻りDoor:Rhinosteryを調べるとイベント
グロウベルグ 〔S〕H-13にある???を調べると火輪草を入手
ウィンダス水の区 〔S〕 に戻りDoor:Rhinosteryを調べるとイベント
ヴァナ・ディール時間0時を過ぎた後再度調べるとイベント
ヴァナ・ディール時間0時を過ぎた後再度調べるとイベントがありクエスト終了
クエスト終了後ウィンダス水の区 南J-8の鼻の院に行くとイベント

ウィンダス食世界の夜明け
依頼者 ランピモンピ(Ranpi-Monpi) / ウィンダス水の区・屋外
開始条件 話し掛けて選択肢を選ぶ
報酬 ExRトレイニーナイフ(短剣 D1 隔200 潜在能力:調理スキル+1 Lv1~ All Jobs)
ウィンダス水の区 〔S〕 北E-9にいるRanpi-Monpiに話すとイベントがありクエスト開始
選択肢はどれでもOK
ウィンダス水の区 北D-9にいるRanpi-Monpiに話すとイベント

・ バストアスイーパー → バタリア丘陵 〔S〕「釣り(シンキングミノー)」
・ 胡桃 → 東ロンフォール 〔S〕「Logging Point」
・ ドラゴンフルーツ → カルゴナルゴ城砦 〔S〕「Logging Point」
・ ペパローニ → 合成「調理」

Ranpi-Monpiにバストアスイーパーと胡桃とドラゴンフルーツとペパローニを渡すとイベント
ヴァナ・ディール時間0時を過ぎた後再度話すとイベント、ランピモンピ特製ディナーを入手
ウィンダス水の区 〔S〕に戻りRanpi-Monpiに話すとイベントがありクエスト終了
クエスト終了後ウィンダス水の区 南J-8の鼻の院に行くとイベント、ExRトレイニーナイフを入手

のせたっけか?wバス以外のやつって・・・(-_-;)
コブラ傭兵団入団試験
依頼者 ミア・リーユ(Miah Riyuh) / ウィンダス水の区・牙の院
開始条件 クロウラーの巣 〔S〕L-8にいるKalsu-Kalasuに話し掛けて選択肢を選ぶ → ウィンダス水の区 〔S〕 北H-9にいるMiah Riyuhに話し掛けて選択肢を選ぶ
報酬 コブラ傭兵団に入団 /
ニ級連合従軍章 /
Exダッシューズ(両足 防1 エンチャント:移動速度アップ Lv1~ All Jobs) /
ニ級連合従軍章とExダッシューズは過去世界のクエスト「王立騎士団入団試験」と過去世界のクエスト「第四共和軍団入団試験」で入手していない場合のみ
称号 コブラ傭兵
クロウラーの巣 〔S〕L-8にいるKalsu-Kalasuに話すとイベント
選択肢「ぜひ!」を選ぶと翠の紹介状を入手
ウィンダス水の区 〔S〕 北H-9にいるMiah Riyuhに話すとイベントがありクエスト開始
ゾンパジッパのなんでも魔符を入手

西サルタバルタ 〔S〕
F-11にあるSealed Entranceを調べる

G-4にあるSealed Entranceを調べる

J-8にあるSealed Entranceを調べる

ウィンダス水の区 〔S〕に戻りMiah Riyuhに話すとイベントがありクエスト終了

過去世界・サンドリア

王立騎士団入団試験
依頼者 マンシュリート(Mainchelite) / 南サンドリア・凱旋門広場
開始条件 ガルレージュ要塞 〔S〕I-6(J-6から次のマップへ)にいるRandecqueに話し掛けて選択肢を選ぶ → 南サンドリア 〔S〕I-9にいるMaincheliteに話し掛けて選択肢を選ぶ
報酬 鉄羊騎士隊に入隊 / ニ級連合従軍章 /
Exダッシューズ(両足 防1 エンチャント:移動速度アップ Lv1~ All Jobs) /
ニ級連合従軍章とExダッシューズは過去世界のクエスト「第四共和軍団入団試験」と過去世界のクエスト「コブラ傭兵団入団試験」で入手していない場合のみ
称号 鉄羊騎士

ガルレージュ要塞 〔S〕I-6(J-6から次のマップへ)にいるRandecqueに話すとイベント
選択肢「ぜひ!」を選ぶと紅の紹介状を入手
南サンドリア 〔S〕I-9にいるMaincheliteに話すとイベントがありクエスト開始
選択肢「入隊試験を受ける」を選ぶ

東ロンフォール 〔S〕
H-8にある???を調べると亜麻布付きの木片を入手

J-7にある???を調べるとクリスタル付きの木片を入手

I-8にある???を調べると刻印付きの木片を入手

南サンドリア 〔S〕に戻りMaincheliteに話すとイベントがありクエスト終了

バストゥーク
真心の温度
依頼主 フェルグス(Ferghus)
依頼場所 バストゥーク大工房・職人食堂
発生条件 Ferghusに話しかける
報酬 ExRアイリーンのパイ
Leonhardt(大工房・職人食堂)に話しかける
Raginmund(バストゥーク商業区〔S〕・L-10)に話しかける
RagionmundにExR赤い鍋つかみ(グロウベルグ〔S〕のCopper Quadav、Onyx Quadavからドロップ
おそらく従来の黒いクゥダフ(超重装甲じゃないクゥダフ)ならどれでも落とす)をトレード
LeonhardtにExR赤い鍋つかみをトレード
Umberto(バストゥーク商業区・L-10)に話しかけるとイベントがあり、クエストクリア

いつか見た夢
依頼主 オッファ(Offa)
依頼場所 バストゥーク商業区・民家(F-10・2F)
報酬 ロランベリー

現在のOffaに話しかけた後、過去のOffa(商業区F-10)に話しかける
選択肢  町に埋める / 埋めた場所に岩を乗せる
現在のOffaに話しかける
過去のOffaに話しかけ、魚の骨をトレード
現在のOffaに話しかける
過去のOffaに話しかける
現在のOffaに話しかける

やっとこさ

2007-11-23 04:11:22 | アルタナの神兵攻略
アルタナ解禁
それも11時ってどうなん・・・(-_-;)

まー今日は昼からずっとアルタナにかかりっきりでしたわw

異界の口全9箇所開通+ジョブ2つ取り+αってとこですわw

過去世界クエ

ウィンダス

胎動、牙持つ乙女
依頼者 デア・プランドレ(Dhea Prandoleh) / ウィンダス水の区・牙の院
開始条件 三国のどこかに入隊済→ ウィンダス水の区 〔S〕にエリアチェンジする → 北H-10にいるDhea Prandolehに話し掛ける
報酬 ハイエリクサー

ウィンダス水の区 〔S〕にエリアチェンジするとイベント、ヤグードの漆黒羽根を入手
北H-10にいるDhea Prandolehに話すとイベントがありクエスト開始

西サルタバルタ 〔S〕I-6にある???を調べると小さな星の木の実を入手

ウィンダス水の区 〔S〕 北K-5にあるDoor:Acolyte Hostelを調べるとイベントがありクエスト終了

次のクエスト 過去世界のクエスト「禍つ闇、襲来」

禍つ闇、襲来
依頼者 デア・プランドレ(Dhea Prandoleh) / ウィンダス水の区・牙の院
開始条件 過去世界のクエスト「胎動、牙持つ乙女」をクリア / 話し掛ける
報酬 天球儀
称号 アジドマルジドの救世主

ウィンダス水の区 〔S〕 北H-10にいるDhea Prandolehに話すとイベントがありクエスト開始

カルゴナルゴ城砦 〔S〕I-8(F-10,H-9から次のマップへ)にいるRotih Moalghettに話すとイベント
カルゴナルゴ城砦 〔S〕I-9にある???を調べるとイベント
イベント後再度???を調べるとWar Lynx(Coeurl(亜種:Lynx)族)というNMが出るので倒す
倒した後再度???を調べるとイベント

ウィンダス水の区 〔S〕に戻りDhea Prandolehに話すとイベントがありクエスト終了

War Lynx ブリンクオブペリル[単体/ダメージ有/瀕死ダメージ/ヘイトリセット] /
Coeurl(亜種:Lynx)特殊技

コッコちゃんと碧い石
依頼者 コッコ・エルエク(Kocco Ehllek) / ウィンダス水の区・屋外
開始条件 話し掛ける
報酬 ExR コッコのピアス(耳 エンチャント:リレイズII Lv60~ All Jobs)

ウィンダス水の区 〔S〕 南H-8にいるKocco Ehllekに話すとイベントがありクエスト開始

北F-9にいるRohn Ehlbalnaに話すとイベント
Kocco Ehllekに話すとイベント

ブンカール浦 〔S〕F-9にある???を調べると紺碧石を入手

ウィンダス水の区 〔S〕に戻りKocco Ehllekに話すとイベント
ヴァナ・ディール時間0時を過ぎた後再度話すとイベントがありクエスト終了

ベラム入手方法について訂正&補足
クロウラーの巣〔S〕K-8にいるTuckerに話すとイベントが発生し「ロランベリー」12個を「ベラム」1個に交換して貰えるようになります
※三回トレードを行なうと「在庫がなくなった」と言われる為、12個必要な場合は4Dずつトレードする必要があります
※当初 「カンパニエ中NPCが消える不具合」 があったがメンテで解消された
公式のメンテナンス情報より
一部サーバーで上記メンテナンス後も対象のNPCが消えてしまう不具合があったが、再度のメンテナンスで解消した模様

過去世界・サンドリア

オーク軍団掃討作戦
依頼主 アルテニア(Altennia)
依頼場所 南サンドリア・番犬横丁(E-7)
発生条件 少年たちの贈り物をクリア
ヴァナ・ディール時間0時経過後、Rholontに話しかける
報酬 エンジェルストーン

Rholont(南サンドリア〔S〕・E-7)と話す
エリアチェンジ後、Rholontと2回話す
東ロンフォール〔S〕からジャグナー森林〔S〕にエリアチェンジするとイベント
ジャグナー森林〔S〕(I-6)にある???を調べるとイベント
再度???を調べるとFingerfilcher Dradzad(Orc族)というNMが出現し戦闘
勝利後、再度???を調べクエストクリア

少年たちの贈り物
依頼主 エグセニミル(Excenmille)
依頼場所 南サンドリア・番犬横丁
依頼条件 三国のどこかに入隊済
報酬 デスストーン

Louxiard(南サンドリア〔S〕・G-7)と話す
選択肢「開ける」を選択する
エリアチェンジ後、Louxiardと話す
Rholont(南サンドリア〔S〕・E-7)と話し「金の羽根 Ex」7個を入手
南サンドリア〔S〕の以下の表のNPCに「金の羽根 Ex」1個ずつトレードする

座標 NPC
G-7 Louxiard
I-9 Rongelouts
I-11 Sabiliont
C-6 Machionage
K-9 Loillie
K-9 Elnonde
H-9 Illeuse

Rholontと話すとクエストクリア

過去世界・ミッション

忘らるる口

バタリア丘陵H-5/ロランベリー耕地H-6/ソロムグ原野K-9にあるCavernous Mawを調べるとイベント

はじまりの刻

バタリア丘陵 〔S〕/ロランベリー耕地 〔S〕/ソロムグ原野 〔S〕に飛ばされるとイベント、純白の羽根を入手

ケット・シー、馳せる

称号 ケット・シーの助手

過去世界のクエストをクリアして名声を上げる

過去世界のクエスト「オーク軍団掃討作戦」か過去世界のクエスト「静かなる警鐘」か過去世界のクエスト「禍つ闇、襲来」をクリアしている状態でバタリア丘陵H-5/ロランベリー耕地H-6/ソロムグ原野K-9にあるCavernous Mawを調べるとイベント
選択肢はどちらでもOK
次の選択肢は「はい」を選ぶ


さーぶっちゃけようかw

2007-11-22 02:48:23 | アルタナの神兵攻略
はっきりいってラーニンにいっただけだすw
つわわさんに手伝ってもらったドラゴンは×;;
ソロでいったトカゲは○w
内容はこれだけだw

ここからは随時更新のアルタナ情報

合成について・・・食事も追加になったけど効果はまだ解明できてません;;

バグが以上におおいですwDVDロムのデーター調べてはいけませんwあまりの容量の少なさに切れますw
ぼったくりですw

そして解禁時間ですが22日の昼ごろ解禁予定wいいですかw予定ですよw
もうなめてますw

修正
プレリュード
依頼主 ライラ(Laila)
依頼場所 ジュノ上層・工房橋
発生条件 Lv30以上でLailaに話す
報酬 踊り子ジョブ取得

Lailaと話す > Laila横のミスラと話す > 南サンドの料理店(K-6)のValderotauxと話す > 再度ジュノの踊り子ミスラの話を聞く >
過去のジャグナー森林のメシューム湖(I-5 Glowing Pebbles)へ > Lailaと話す
※過去へは禁断の口(最初はジュノ周辺の3エリアのみ)から行けます
バタリア(H-5)が一番の近道です

アルタナの神兵ミッション
忘らるる口

バタリア丘陵H-5、ロランベリー耕地H-6、ソロムグ原野K-9にあるCavernous Mawを調べるとイベント

はじまりの刻

バタリア丘陵 〔S〕、ロランベリー耕地 〔S〕、ソロムグ原野 〔S〕に飛ばされるとイベント
純白の羽根を入手

※ これで一箇所過去とつながるほかの過去の門は下記参照

禁断の口
過去世界へと通じているCavernous Mawの場所は下記の通り
なお、はじまりの刻で飛ばされたエリア以外のCavernous Mawから移動するには、過去世界のCavernous Mawから一度移動して開通させなければならない

東ロンフォール H-5 東ロンフォール 〔S〕
ジャグナー森林 H-11 ジャグナー森林 〔S〕
バタリア丘陵 H-5 バタリア丘陵 〔S〕
北グスタベルグ K-7 北グスタベルグ 〔S〕
パシュハウ沼 K-8 パシュハウ沼 〔S〕
ロランベリー耕地 H-6 ロランベリー耕地 〔S〕
西サルタバルタ H-9 西サルタバルタ 〔S〕
メリファト山地 K-6 メリファト山地 〔S〕
ソロムグ原野 K-9 ソロムグ原野 〔S〕

魔道大典グリモア
依頼者 アーリーン(Erlene),ウルブレヒト(Ulbrecht) / エルディーム古墳

まずは、「ベラム」を12枚手に入れよう。

報酬 学者 /戦術魔道書グリモア
称号 見習い軍学者

エルディーム古墳 〔S〕(バタリア丘陵 〔S〕J-10から入ったマップ)J-8にいるErleneに話す
選択肢「はい」を選ぶとイベントがありクエスト開始

・ ベラム → 合成「革細工」

合成でベラム12個を用意できない場合、クロウラーの巣 〔S〕K-8にいるTuckerに話すとイベント
ロランベリー12個をベラム1個に交換して貰える
※ただし学者のクエ受けてないと交換してくれません

Erleneにベラム12個を渡すとイベント
黒魔道士の魔力の泉か赤魔道士の連続魔の効果時間中にErleneに話すとイベントがありクエスト終了

失われた地図
依頼者 トルベン(Thorben)/バタリア丘陵・エルディーム古墳入口
報酬 グロウベルグ地図
バタリア丘陵 〔S〕J-10にいるThorbenに話すとイベントがありクエスト開始
エルディーム古墳 〔S〕H-7にいるErikに話すと地図の切れ端・1つめを入手
H-8にあるGravestoneを調べると地図の切れ端・2つめを入手
I-9にあるSarcophagusを調べると地図の切れ端・3つめを入手

バタリア丘陵 〔S〕に戻りThorbenに話すとイベントがありクエスト終了

過去世界・バストゥーク

第四共和軍団入団試験
依頼主 アーデルブレヒト(Adelbrecht)
依頼場所 バストゥーク商業区・防御塔前
発生条件 バス紹介状をもってくる
報酬 第四共和軍に入隊
二級連合従軍軍章(だいじなもの)、ダッシューズ
称号 第四共和軍団兵
古墳で紹介状をまず貰ってくる
北グスタ〔S〕の以下の三箇所のエドゥアルト塔を調べる
(I-6)(丘の上1段目)

(E-11)

(E-7) (バリケード)
戻って話しかけてクエストクリア

過去世界・サンドリア

王立騎士団入団試験
依頼主 マンシュリート(Mainchelite)
依頼場所 南サンドリア・凱旋門広場
発生条件 サンド招待状をもってくる
報酬 鉄羊騎士隊に入隊
二級連合従軍軍章(だいじなもの)、ダッシューズ
称号 鉄羊騎士
要塞で紹介状をまず貰ってくる
東ロンフォ〔S〕の以下の三箇所を調べる
(J-7)草原どまんなかの木のそば

(H-8)塔のそばにある砲撃跡

(I-8)滝のした
戻って話しかけてクエストクリア
赤と黒
依頼主 ワイアット(Wyatt)
依頼場所 南サンドリア・噴水前
発生条件 話し掛ける
報酬 3000ギル
称号 レディキラー
南サンドリア 〔S〕L-6にいるWyattに話すとクエスト開始
Ladybug族モンスターからレディバグの上翅4個を入手
Wyattにレディバグの上翅4個を渡すとクエスト終了

過去世界・ウィンダス

コブラ傭兵団入団試験
依頼主 ミア・リーユ(Miah Riyuh)
依頼場所 ウィンダス水の区・牙の院
発生条件 ウィンダス水の区(H-9)のミア・リーユ(Miah Riyuh)に話しかける
翠の紹介状を持っていること
報酬 コブラ傭兵隊に入隊
二級連合従軍軍章(だいじなもの)、ダッシューズ
称号 コブラ傭兵
クロウラーの巣で翠の紹介状を貰ってくる(クロウラーの巣でカンパニエが発生してるときはもらえない)
ウィンダス水の区(H-9)のミア・リーユ(Miah Riyuh)に話しかけてクエをオファー
西サルタバルタ〔S〕の以下の三箇所の魔法塔を調べてゾンパジッパのなんでも魔符を貼る
(J-8)

(F-4)

(F-11)
戻ってウィンダス水の区(H-9)のミア・リーユ(Miah Riyuh)に話しかけてクエストクリア

裏のある頼み
依頼主 ラスカルモ(Rarcasmeault)
依頼場所 ガルレージュ要塞・過去世界
発生条件 J-6
報酬 ブンカール浦地図
2,3門のあるMAPのJ-6で依頼を受ける
次に、同じMAPの田の字の北、G-7に???がある(カンパニエ中は???は消える)
※途中にコウモリ、スライム、サソリ、方向間違えるとヤグがいるのでインスニ必須
戻って報告すればMAPを貰える

週刊! ナイコパニィコ
依頼主 ナイコパニィコ(Naiko-Paneiko)
依頼場所 クロウラーの巣・過去世界
報酬 カルゴナルゴ城砦地図
巣のNaiko-Paneiko(L-8)からクエを受けた後、ロランベリー(G-9)のバリスタ台にいるタルタル(Rakula-Motakula)に話しかける
イベントでマンドラゴラが接近してくるので芽(4)、黒(4)、花(5)のマンドラゴラの数を報告する
その後クロウラーの巣に戻り報告する(非カンパ)


今日は急な残業のために

2007-11-21 05:40:23 | アルタナの神兵攻略
インが遅れたのでまったーりとうろうろしただけですw

新情報

プレリュード
依頼主 ライラ(Laila)
依頼場所 ジュノ上層・工房橋
発生条件 Lv30以上でLailaに話す
報酬 踊り子ジョブ取得

依頼を受けたら南サンドの料理店へ
過去のジャグナー森林のメシューム湖へ


ヨバクリのかばん2
依頼主 ブラフニクス(Bluffnix)
依頼場所 ジュノ下層・ジャンク屋マックビクス
依頼内容 決められたアイテムを持っていけばバッグを今よりも大きくしてくれるらしい。
アイテムは「リンクスの革」、「アダマンインゴット」、「虹布」、「デスストーン」の4つ。
発生条件 ヨバクリのかばん1をクリア
報酬 保管できるアイテム数の上限が増える(65個)

リンクスの革 -革細工71-72 闇 ウィンダス茶葉 リンクスの皮 蒸留水
アダマンインゴット -鍛冶 90 [炎] 鉄鉱, アダマン鉱 x 3
虹布 -裁縫 80 [土] 虹糸 x 3
デスストーン -彫金 20 [風] 黒石 HQ3、飛竜の眷族、アシュタリフ号クエ


ヨバクリのかばん3
依頼主 ブラフニクス(Bluffnix)
依頼場所 ジュノ下層・ジャンク屋マックビクス
依頼内容 決められたアイテムを持っていけばバッグを今よりも大きくしてくれるらしい。
アイテムは「スミロドンの革」、「エレクトラム」、「シリス」、「エンジェルストーン」の4つ。
発生条件 ヨバクリのかばん2をクリア
報酬 保管できるアイテム数の上限が増える(70個)

スミロドンの革 -革細工61-62 闇 ウィンダス茶葉 スミロドンの毛皮 蒸留水
エレクトラム -彫金42-43 炎 銀鉱×1、金鉱×3
シリス -裁縫83 土 毛糸×1 ダルメルヘア×2 (ダルメルへア=皮30 風 ダルメルの毛皮×3 )
エンジェルストーン -彫金 20 [風] 白石 HQ3、木工[雷] エンジェルフルート HQ3、飛竜の眷族、アシュタリフ号クエ

魔道大典グリモア
依頼主 アーリーン(Erlene),ウルブレヒト(Ulbrecht)
依頼場所 エルディーム古墳
依頼内容 古の戦術魔道書「グリモア」を用いるシュルツ流軍学を学ぶチャンスを与えられた。
まずは、「ベラム」を12枚手に入れよう。
発生条件:不明
報酬:学者ジョブ取得?

ベラム 革(31-32) 闇のクリスタル、大羊なめし革、ロランベリー、金粉
金粉 彫金(47-48) 風のクリスタル、カッパーインゴット、ブラスインゴット


今のとここれだけしかわからん;;

第27回裏開催(サンドリア)w

2007-11-20 01:26:56 | アルタナの神兵攻略
インしてすぐLSチェンジw

そしたら「レディさんバスかぶったみたいw」とw
あらま・・・仕方ないので代表の方と話してダイス勝負に・・・

まー僅差で負けてしまったけどね;;
んで急遽サンドリアに変更していってきましたw

人数の関係で最初からナイトで出勤w
急な変更でのことだったのですが21時40分にはインできますたw
まーあとからどんどん人増えて結果フルアラに近い人数がw

クリアは無理だったけどσ(・_・)はナイトAF篭手とれたからよかった(´∇`)

まーメンテの関係で終わると同時におちましたけどねいw

んでちとネタをw
[踊り子]
踊り子のジョブアビリティ

○トランス(レベル1)
効果時間内、TPを消費しないでダンスと
ステップを発動することができる。
○サンバモード
踊りによって自身の攻撃に特殊な力を宿す。
 ・ドレインサンバ(レベル5)
 ・アスピルサンバ(レベル25)
 ・ドレインサンバII(レベル35)
 ・ヘイストサンバ(レベル45)
 ・アスピルサンバII(レベル60)
 ・ドレインサンバIII(レベル65)
○ワルツモード
踊りによってパーティメンバーを回復する。
 ・ケアルワルツ(レベル15)
 ・ディバインワルツ(レベル25)
 ・ケアルワルツII(レベル30)
 ・ヒーリングワルツ(レベル35)
 ・ケアルワルツIII(レベル50)
 ・ケアルワルツIV(レベル70)
○ジグモード
踊りによって自身を特殊な光で包む。
 ・スペクトラルジグ(レベル25)
 ・チョコボジグ(レベル55)
○ステップ
敵に弱体効果を与え、自身にフィニシングムーブの効果を得る。
 ・クイックステップ(レベル20)
 ・ボックスステップ(レベル30)
 ・スタッターステップ(レベル40)
○フラリッシュI
フィニシングムーブを消費して、特殊な効果を得る。
 ・A.フラリッシュ(レベル20)
 ・D.フラリッシュ(レベル30)
 ・V.フラリッシュ(レベル45)
○フラリッシュII
フィニシングムーブを消費して、特殊な効果を得る。
 ・R.フラリッシュ(レベル40)
 ・B.フラリッシュ(レベル50)
 ・W.フラリッシュ(レベル60)


踊り子のジョブ特性

○物理回避率アップ(レベル15)
○レジストスロウ(レベル20)
○モクシャ(レベル25)
○物理命中率アップ(レベル30)


踊りについて

踊り子のジョブアビリティのうち、踊りには「サンバモード」「ワルツモード」「ジグモード」の3つのカテゴリーがあり、それぞれに習得レベルの異なる踊りがあります。踊りを使用する際は、個々に定められたTPを消費します。

カテゴリー自体に使用間隔が設定されているため、一度踊りを使用すると、その時間が経過するまで、同じカテゴリー内の踊りは使用できなくなります。
また、「サンバモード」の効果は、後から同じカテゴリーの踊りを使用することで、効果時間内であっても上書きされます。


ステップについて

ジョブアビリティ「ステップ」を使用すると、敵に弱体効果を与えると同時に、ジョブアビリティ「フラリッシュ」の使用に必要となる「フィニシングムーブ」を貯めることができます。
ステップを使用する際は、踊りと同様、TPを消費します。
ステップによって発動する弱体効果にはレベルがあり、効果が消える前に、さらに重ねてステップを使用することで、最大でレベル5まで上げることが可能です。レベルが上がると、それに応じて弱体効果も高まります。

※踊り子をメインジョブに設定した場合とサポートジョブに設定した場合では、フィニシングムーブの貯まり方が異なります。
※フィニシングムーブは最大5つまで貯められます。



フラリッシュについて

「フラリッシュ」とは、ステップによって貯めたフィニシングムーブを消費して特殊な効果を得るジョブアビリティです。
フラリッシュを使用するには、個々に定められた数のフィニシングムーブが必要で、必要数に満たない場合は使用することができません。

フラリッシュには「フラリッシュI」と「フラリッシュII」の2つのカテゴリーがあり、それぞれに習得レベルの異なるフラリッシュがあります。
また、カテゴリー自体に使用間隔が設定されているため、一度フラリッシュを使用すると、その時間が経過するまで、同じカテゴリー内のフラリッシュは使用できなくなります。

○フラリッシュI
 ・A.フラリッシュ 自分を攻撃するようにしむける。フィニシングムーブが1つ以上必要。
 ・D.フラリッシュ 標的をヘヴィ状態にする。命中率が極端に悪い。フィニシングムーブが1つ必要。
 ・V.フラリッシュ 標的をスタンさせる。レジストされやすい。フィニシングムーブが1つ必要
○フラリッシュII
 ・R.フラリッシュ フィニシングムーブをTPに変換する。フィニシングムーブが1つ以上必要。
 ・B.フラリッシュ 次のウェポンスキルの効果をアップ。フィニシングムーブが1つ以上必要。
 ・W.フラリッシュ 標的を被連携状態にする。フィニシングムーブが2つ必要。


○フラリッシュ使用までの流れ

武器による攻撃などでTPを貯め、ステップを使用

ステップによりフィニシングムーブを貯める

一定のフィニシングムーブを消費することでフラリッシュを使用


[学者]
学者のジョブアビリティ

○連環計(レベル1)
効果時間内、白魔法、黒魔法ともに特化し、
Chargeを消費しないで戦術魔道書を発動する
ことができる。
○白のグリモア(レベル10)
白魔法に特化し、代わりに黒魔法が使いにく
くなる。神聖/回復/強化魔法スキルにボーナス。
○黒のグリモア(レベル10)
黒魔法に特化し、代わりに白魔法が使いにくく
なる。弱体/精霊/暗黒魔法スキルにボーナス。
○戦術魔道書
魔法を効果的に使う。
白のグリモア、黒のグリモア中のみ専用のアビリティが表示される。
○白のグリモア中専用アビリティ
 ・簡素清貧の章(レベル10)
 ・電光石火の章(レベル25)
 ・女神降臨の章(レベル40)
 ・意気昂然の章(レベル55)
○黒のグリモア中専用アビリティ
 ・勤倹小心の章(レベル10)
 ・疾風迅雷の章(レベル25)
 ・精霊光来の章(レベル40)
 ・気炎万丈の章(レベル55)
○以逸徒労の計(レベル65)
標的にかかっている計略のスリップダメージをアップ、効果時間半減。


学者のジョブ特性

○レジストサイレス(レベル10)
○クリアマインド(レベル20)
○MPmaxアップ(レベル30)



グリモアについて

学者がレベル10で習得するジョブアビリティには、白魔法に特化した「白のグリモア」と黒魔法に特化した「黒のグリモア」があります。
「白のグリモア」を使用すると白魔法の使用時に、「黒のグリモア」を使用すると黒魔法の使用時に特別な効果が発動します。

たとえば、白のグリモアを使用すると、白魔法を使用する際の詠唱時間の短縮や、消費MPの減少といったメリットを得られますが、同時に黒魔法を使用する際の詠唱時間の延長や、消費MPの増加といったデメリットも生じます。
黒のグリモアを使用した場合も、同様です。


戦術魔道書について

グリモアと同様に学者がレベル10で習得するジョブアビリティ「戦術魔道書」には、白のグリモア中専用アビリティと黒のグリモア中専用アビリティがあり、それぞれ対応したグリモアを使用した状態でのみ使用可能となります。グリモア中でない場合は、戦術魔道書内のリストには何も表示されません。
戦術魔道書には使用間隔は設定されていませんが、各アビリティを使用する際に「Charge」を1ずつ消費します。Charge数が2または3残っていれば、戦術魔道書内のアビリティを連続で使用することが可能です。

※「/recast」を使う場合は、戦術魔道書ではなく、「/recast 簡素消費の章」など、戦術魔道書内のいずれかのアビリティ名で指定する必要があります。「/recast」を使用した場合、再使用可能になるまでの残り時間に加えて、Charge数が表示されます。

Charge数の上限は学者のレベルによって異なります。
学者をメインジョブとする場合、レベル10でCharge1、レベル40でCharge2、レベル70でCharge3と、最終的に3まで貯められるようになります。サポートジョブの場合は、レベルに関係なく、常にCharge1が上限となります。
なおChargeを回復するためには、Charge 1あたり4分、すなわちCharge 3までに12分を要します。


戦術魔道書

○白のグリモア専用
 ・簡素清貧の章
  次に唱える白魔法の消費MPを半減する。
 ・電光石火の章
  次に唱える白魔法の詠唱時間、再詠唱時間を半減する。
 ・意気昴然の章
  次に唱える白魔法の威力をアップ
 ・女神の降臨の章
  次に唱えるパーティメンバーを対象とした強化、および回復系の白魔法の効果を範囲にする。ただし消費MP3倍、再詠唱時間2倍。
○黒のグリモア専用
 ・勤倹小心の章
  次に唱える黒魔法の消費MPを半減する。
 ・疾風迅雷の章
  次に唱える黒魔法の詠唱時間、再詠唱時間を半減する。
 ・気炎万丈の章
  次に唱える黒魔法の威力をアップ
 ・精霊光来の章
  次に唱える敵を対象とした弱体、および暗黒系の黒魔法の効果を範囲にする。ただし消費MP3倍、再詠唱時間2倍。


学者専用の白魔法、黒魔法

○白魔法
 ・砂塵の陣(レベル41)
  標的のパーティメンバーの周囲の天候を砂塵にする。
 ・豪雨の陣(レベル43)
  標的のパーティメンバーの周囲の天候を雨にする。
 ・烈風の陣(レベル45)
  標的のパーティメンバーの周囲の天候を風にする。
 ・熱波の陣(レベル47)
  標的のパーティメンバーの周囲の天候を熱波にする。
 ・吹雪の陣(レベル49)
  標的のパーティメンバーの周囲の天候を雪にする。
 ・疾雷の陣(レベル51)
  標的のパーティメンバーの周囲の天候を雷にする。
 ・妖霧の陣(レベル53)
  標的のパーティメンバーの周囲の天候を妖霧にする。
 ・極光の陣(レベル55)
  標的のパーティメンバーの周囲の天候をオーロラにする。
○黒魔法
 ・土門の計(レベル61)
  敵を土属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・水門の計(レベル63)
  敵を水属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・風門の計(レベル65)
  敵を風属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・火門の計(レベル67)
  敵を火属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・氷門の計(レベル69)
  敵を氷属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・雷門の計(レベル71)
  敵を雷属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・闇門の計(レベル73)
  敵を闇属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
 ・光門の計(レベル75)
  敵を光属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。


リポースはバスの魔法屋で30680で売ってますよwくれぐれも競売で買わないようにw