goo blog サービス終了のお知らせ 

第一等東方幻像騎士団記

LadiossのFFXI日記見ていってね(*^-゜)vィェィ♪
攻略情報もありますよー川*'O')ノ
私事の日記有w

バージョンアップがありましたね6

2008-06-13 10:46:55 | アルタナの神兵攻略
修正です(花鳥風月も随時更新中)

任務……また任務!
依頼主 パパルン(Paparoon)
依頼場所 ナシュモ
発生条件 盗まれた皇宮の宝で出される、3つの課題をクリアする

4つの課題を出される

秘石収集=アレキサンドライト5万個()を持っていく
各サルベージの遺構にいるギア系の敵がまれに落とす(まれに落とすものを5万個ってあーた・・・)
写本探索=アレヴァトと龍という書物をもっていく
15万トークン(ナイズルドンだけかよやたまるんだろ…)で白門にいるNPCが交換してくれる
作戦日誌=全アサルトの日誌を持っていく
アサルトのダイアリーというのを渡されこれをアサルトのクリア時のゴールにトレードする事で記憶できる(1枚ずつ渡すことが可能)…も一回全部回って来いってことね(-_-;)
聖遺物発見=「バルラーンの眼帯」を持っていく
エインヘリヤルの10万アンプルで交換できる品

色々と画像公開
ミッション新キャラ「リリゼット」
このモーションがいいw

全身図


「イクシオン」


赤魔道士ナイズル100層武器新WS



今年の水着(頭は羽の髪飾NPC版)


そして待望の「八竜」頭はないので違うのですが…

八竜腹巻 胴 全種 戦モ--------狩侍忍------- Lv75 Rare
防52 命中+20 攻+20 クリティカルヒット+5% 残心効果アップ コンビネーション:ストアTP+

八竜篭手 両手 全種 戦モ--------狩侍忍------- Lv75 Rare
防26 DEX+10 命中+5 残心効果アップ コンビネーション:ストアTP+

八竜佩楯 両脚 全種 戦モ--------狩侍忍------- Lv75 Rare
防42 STR+10 攻+5 残心効果アップ コンビネーション:ストアTP+

八竜脛当 両足 全種 戦モ--------狩侍忍------- Lv75 Rare
防30 AGI+10 回避+5 残心効果アップ コンビネーション:ストアTP+


バージョンアップがありましたね5

2008-06-12 00:30:01 | アルタナの神兵攻略
しばらくネタばっかりになるなこりゃ・・・
修正してるところもあるし書き直してるのは新たに記事起こしますので前のもみなおしてみたりしてください

竜虎相搏つ
依頼主 ルト・ミュリラー(Luto Mewrilah)
依頼場所 ジュノ上層・民家
発生条件
フェローのレベルが61以上
「心のシグナル」をクリア
親密度を??に上げる
報酬 フェローのレベルの上限が70になる
称号 高め合う者

ジュノ上層ルト・ミュリラー(Luto Mewrilah)に話しかける
(フェローポイントイベントが先に発生する恐れがあるため、2回話しかけると良い)
フェ・インにある、ク・ビアの闘技場でBC戦
BFはレベル無制限、ソロ専用、強化は切れる制限時間10分
8割ちょい削れば終了

フェローのメインジョブはPCのメインジョブによって決まります
PCのジョブ>フェローのジョブ
白黒赤シ学>赤魔道士
戦暗狩侍忍>忍者
モナ吟青コ踊>ナイト
獣竜召か>獣使い

サポートジョブもメインジョブ同様に上記の表と同じくPCのサポートジョブによって決まります
但しメインジョブとサポートジョブが同じになる場合サポートジョブは以下のジョブに変わります
メインジョブ>サポートジョブ
赤魔道士>黒魔道士
忍者、ナイト、獣使い>赤魔道士

各ジョブ時のフェローの行動
メインジョブ 武器 行動
赤魔道士・・・短剣 JA:連続魔 WS:ダンシングエッジ・シャークバイト バイオIIIやディアガIIを含む各種魔法
忍者・・・片手刀 (二刀流) JA:微塵がくれ(950程度くらいます) 呪縛弐を含む各種忍術
ナイト・・・片手剣+盾 JA:インビンシブル フラッシュ等の白魔法 開幕にシールドバッシュを使ってくる
獣使い・・・両手剣 JA:使い魔 ペットはカニ

サポートジョブの魔法や、ブレスドレイディアンス(複数回)も使用するので注意

NM関係(HNM?)
Dark Ixion (イクシオン族?)
ドロップ
アゾット R 短剣 D35 隔210 AGI+4 命中+4 回避+4 Lv74~ シ踊
イクシオンケープ R 背 防5 STR-5 DEX-5 VIT-5 AGI-5 INT+5 MND+5 CHR+5 20HPをMPに変換 敵対心-2 Lv74~ 白黒吟召
イクシオンクローク R 胴 頭装備不可 防43 INT+13 MND+13 CHR+13 魔法命中率+5 リジェネ リフレシュ Lv74~ 白黒赤吟召青か学
称号 イクシオンホーンブレイカー

サンドウォームと同じであちこちで沸くらしい(過去世界ね)

くえすと
ジュノ(現代)
魔法人形「みとどけくん」
発生条件 レベル75のキャラクターで話しかける
報酬 59630ギル

ジュノ下層(I-7)Rakuru-Rakoruに話しかける
討伐リストのNMを全て倒し戦闘データを収集するように言われる
討伐リスト
Tumbling Truffle →ラテーヌのきのこ 抽選
Tottering Toby →バタリアの球根 抽選
Blubbery Bulge →ダボイのナイトクエのところにいるスライム 抽選 
Black Triple Stars →ロランベリーのこうもり 抽選
Drooling Daisy → 巣からでたロランの高台のモルボル 抽選
Jolly Green →沼のどーもくん 抽選
Sharp-Eared Ropipi →東サルタのウサギ 抽選
Buburimboo →ブブリムの魚 抽選
Daaggerclow Dracos →メリファトのラプトル 抽選
Trickster Kinetix → クフィムのウェポン 抽選
Ixtab →デルクフの上層にいるゴースト 抽選
Gargantua →氷河のゴーレム 抽選
Shadow Eye →ザルカの目玉 抽選
Boreal Coeurl →限界2
Boreal Hound →限界2
Boreal Tiger →限界2

アライアンス全員が一度に記録できます
また、同じエリアに居るだけで離れていても記録されます

※報酬は59630ギル・・・ごくろーさん・・・(ノ ̄皿 ̄)ノナンデヤネン!┫:・’.::

ウィンダス(現代)
ババン・ナ・ウェイレアのぼうけん
報酬 謎の樹木の苗x3
称号 ウェイレアの旅の仲間(この称号時のみリコポディウム付近にいるとリジェネをかけてくれる)

ウィンダス水の区北側(H-10)Khoto Rokkorahに話しかけるとイベント
ロランベリー耕地〔S〕(H-14)Peculiar Rootprintsを調べるとイベント
ロランベリー耕地〔S〕よりパシュハウ沼〔S〕に飛ぶほうが近いです
北グスタベルグ〔S〕(E-11)Peculiar Rootprintsを調べるとイベント
北グスタベルグ〔S〕に戦績ワープしたすぐ近くです
メリファト山地〔S〕(L-4)Peculiar Rootprintsを調べるとイベント
ウィンダス水の区北側(H-10)Khoto Rokkorahに話しかけるとイベントが発生し終了

※ 一応書くけどナイズル武器の奴ね(-_-;)条件があほすぎる・・・どこがレリックよりは楽なんだ・・・
アトルガンエリア
盗まれた皇宮の宝
依頼主 アヴゼン(Ovjang)
依頼場所 サラヒム・センチネル
発生条件 山猫大尉であること(アトルガンM全コンプ+アサルト全コンプ)

サラヒムセンチネルに入るとイベント
ナイズル100層の武器のうちどれかをもってくるように言われる
アブクーバにトレードするとイベント(トレードには幻灯のカギが必要)
3つの課題を出される
サルベージでの各ボスを倒した時に得られる称号を4つ持って行く
アトルガン獣人拠点にいるボスを、倒した時に得られる称号を3つ持って行く
エインヘリアルで戦えるオーディンを倒した時に得られる称号を持っていく

任務……また任務!
依頼主 パパルン(Paparoon)
依頼場所 ナシュモ
発生条件 盗まれた皇宮の宝で出される、3つの課題をクリアする

英魂と鎮魂
依頼主 ナシュメラ(Nashmeira)
依頼場所 アルザビ皇民街区・玉座の間

バージョンアップがありましたね4

2008-06-11 02:49:04 | アルタナの神兵攻略
花鳥風月
アトルガン白門(E-8)にいるNPC「Sanraku」「Ryo」からクエストを受ける
依頼をこなしてポイントをためトリガーと交換しNMと戦う機会を得る

ポイントのため方
Ryoから「画題に相応しい花鳥風月とは?」を聞く
その種族の写真を獣写器で写してくる
封獣板をSanrakuにトレードするとゼニ(ポイント)と交換される
ゼニを一定量ためるとNMのトリガーと交換してくれる
※交換レートは人気状況によって上下する
渡せる写真は、ヴァナ時間1日10枚まで
「画題に相応しい花鳥風月」のお題は、プレイヤーが一定数トレードすると変化します
「最高の花鳥風月とは?」で指定される敵を取ると高得点?

如何すれば高い得点が貰えるのか
モンスターの名前を赤字表示にしてHPをギリギリまで減らして撮ると得点が高いらしい

2ch 花鳥風月トリガーNMスレからのまとめ
要求される封獣板の採点条件らしきもの
・要求されるモンスターの分類、種族、レベル(分類と種族はRyoが教えてくれる)
・モンスターの残りHP(少ないほど高評価)
・撮影時のモンスターとの位置関係(正面&近いと高評価?)
・モンスターの占有権の有無
占有権が有ると高得点(アラ可)・他PCに占有権があるモンスターを撮影すると低い点数固定?

トリガー関係図(とりあえずってことで…まだよくわかってない;;)
Step1(割符1種でStep2へ)
必要なモン:1000-2500
ヴルパングエ(プーク)、チェムロッシュ(コリブリ)、チーズマニアのギギルン
(キキルン)
ブラスボーラー(ワモーラ幼虫)、クラレット(スライム)、オブ(オートマトン)
ヴェリオニス(ドラウガー)、リルアプカル(アプカル)、チガー(チゴー)

Step2(割符1種でStep3へ)
必要なモン:2000-5000
イリズイマ(マーリド)、怒れるアムーシャ(アムルタート)、イリリサマリリ(ポロッゴ)
アナンタボガ(ドラゴン)、リアクトン(ボム)、デクストロース(フラン)
ウルガル(アクロリス)、法悦のザリクル(クトゥルブ)、ヴェルデレト(インプ)

Step3(割符3種でStep4へ)
必要なモン:3000-
アームドギア(ギア)、芳香のゴトージャ(マムージャ)、ディー(ウィヴル)
ノスフェラトゥ(ヴァンピール)、金敷のブーボーロー(トロール)、アカモート(ワモーラ)
惨痛のマジュラエフ(ソウルフレア)、ラミアEX(ラミア)、ヌン(オロボン)

Step4(割符3種でStep5へ?)
必要なモン:不明
ティンニン(ハイドラ)
サーラメーヤ(ケルベロス)
ティガー(キマイラ)

Step5
パンデモニウム?(ドゥエルグ?)


Step1

ヴルパングエ
ExR 地獄蝶々 プーク族「ヴルパングエ」の好物
ワジャーム樹林 D-10
TPリジェネあり
ウィンドシアーが痛いので前衛は空蝉、後衛はスキンを切らさないこと

ExR ヴルパングエの翅 プーク族「ヴルパングエ」の羽根
ExR シルフィードエペ 片手剣 D39 隔224 耐風+10 耐土-10 Lv72 戦赤ナ吟竜コ踊
ExR 迦楼羅鉢金 頭 防20 ガルーダ:維持費-2 攻撃力アップ 防御力アップ Lv73 召


チェムロッシュ
ExR 花蜜 コリブリ族「チャムロッシュ」の好物
マムーク MAP1枚目(J-10) 木の根本
ワジャーム(E-13)から入ると近い

魔法(青魔法も)をオウム返ししてくる
エアロIV、トルネド、サイレガを無詠唱で使用
範囲魅了技を使用

ExR チャムロッシュの嘴 コリブリ族「チャムロッシュ」のくちばし
ExR ドラグーンピアス 耳 時々アンゴンを消費しない 飛竜:ブレス命中率アップ Lv69 竜
ExR エラトーケープ 背 防6 MP+18 弦楽器スキル+4 Lv74 白黒赤吟召青か学

チーズマニアのギギルン
ExR ラットチーズ キキルン族「チーズマニアのギギルン」の好物
アルザダール海底遺跡群:移送門から飛んだ先(E-9とF-9の境)にトレードすると
キキルンNM「Cheese Hoarder Gigiroon」がPOP

NMはPOP地点の両隣の部屋を行ったり来たりする爆弾魔
※両隣にいる強そうなキキルンを先に殲滅しておくこと
連鎖爆弾は1発のダメージは低いが数が多い(70ダメほど)
また、静止したときに置く爆弾は特大ダメージ(370ダメほど)
バファイラでレジ可能
近接攻撃はあまり通らない(それ以前に当てることが難しい)

ExR ギギルンのケープ Sanrakuにトレードでだいじなもの:蒸栗の割符を獲得
ExR ビーストスレイヤー 片手剣 D42 隔236 MP+20 DEX+3 VIT+3 ビーストキラー効果アップ Lv75~ 青
ExR アルマジロクウィス 両脚 防32 アムネジア:命中+15 攻+15 Lv72~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊

ブラスボーラー
ExR 陰葉 ワモーラ族の幼虫「ブラスボーラー」の好物

ExR ブラスボーラーの繭
ExR リッターヘンツェ 両手 防29 HP+25 スロウ+4% エンチャント:ブレイズスパイク <50回/[5:00 0:30]> Lv70 戦ナ暗
ExR ライオンテーマー 片手斧 D44 隔276 ペット:防+10 エンチャント:エンファイア <50回/[5:00 0:30]> Lv74~ 獣

クラレット
ExR ペクチン スライム族「クラレット」の好物

ExR ミニクラット
ExR アルマトルク 首 ストアTP+2 モクシャ+2 Lv74 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学
ExR ケーリュケイオン 片手棍 D29 隔216 潜在能力:リジェネ 追加効果:HP吸収 Lv71 白黒赤召青学

オブ
ExR 減摩油 オートマトン族「オブ」の好物

アルザダール海底遺跡群のバフラウ遺跡に入れるエリア(G-7)の???にトレードで Ob (オートマトン)がPOP
通常攻撃と魔法を使ってくる
サイレス×
WSはHPが1/2くらいになるまではスラップスティックとノックアウトを主に使い後半になるとマジックモーターを多用

ExR オブの手 Sanrakuにトレードでだいじなもの:臙脂の割符を獲得
ExR ギニョルピアス 耳 リペアー回復量アップ Lv69 か
コイラー 雷の属性を秘めたオートマトンのアタッチメント 近接攻撃を連続で行うことがある
スチームジャケット 水の属性を秘めたオートマトンのアタッチメント 直前に受けたダメージと同じ属性のダメージを 軽減する

ヴェリオニス
ExR 金歯 スケルトン族「ヴェリオニス」の好物
アラパゴ暗礁域の東エリア(F-11)にトレードするとVelionis(ドラウガー)がPOP
通常攻撃はせず、ガ系魔法とWS(ヘルスラッシュ・HP吸収)のみ使用
スパイク系で200近く反撃ダメージを受ける
HPが減るとすごいスピードのファストキャストがかかる

ExR ヴェリオニスの骨 Sanrakuにトレードでだいじなもの:木賊の割符を獲得
ExR コルセアベルト 腰 防4 飛命+3 飛攻+3 Lv71~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊

リルアプカル
ExR 油魚 アプカル族の珍種「リルアプカル」の好物
アラパゴ暗礁域MAP1(東エリア)I-9西

ExR リルアプカルの卵 Sanrakuにトレードでだいじなもの:木賊の割符を獲得
ExR 八卦脛巾 両足 防12 HP-10 AGI+4 回避+4 蹴撃効果アップ Lv71 モ侍忍
ExR ヌメリストパンプス 両足 防14 精霊魔法スキル+4 ヒーリングMP+3 Lv70 モ白黒赤ナ吟狩召青か学

チガー
ExR 腥血 チゴー族の希少種「チガー」の好物
エジワ蘿洞MAP2(ワジャーム樹林I-6orG-7から入った所)E-8

エジワ蘿洞へはワジャーム樹林I-6から入ると段差で遠回りになるのでG-7から入った方が良い
周囲に雑魚のチゴーがいるので先に始末しておくと安全

チゴーなので蝉盾は不向き
ナイト盾開幕フィールティ推奨(リアクトが役に立つ?)

通常攻撃に毒、暗闇、麻痺、スロウ、静寂、悪疫、呪い、石化の追加効果付き
(毒から順番にかかっていく感じだがある程度かかる順番が前後するので注意)
毒スリップ非常に強い&頻繁なので毒消し必須
スロウは強スロウなのでヘイストで上書き不可

回避が非常に高いので物理攻撃で削る場合は命中を大幅にブーストしたほうが良い
黒魔法で削る分には問題ないがヘイトの稼ぎすぎ要注意

ExR チガー Sanrakuにトレードでだいじなもの:木賊の割符を獲得
ExR ブラッドリング 指 命中+5 レジストブライン効果アップ レジストパライズ効果アップ レジストカーズ効果アップ Lv70~ AllJobs
ExR インセクトリング 指 魔法命中率+2 レジストポイズン効果アップ レジストサイレス効果アップ レジストウィルス効果アップ Lv70 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学


Step2
蒸栗の割符(ギギルン、ヴルパングエ、チェムロッシュ)から派生

イリズイマ
ExR セニョリータパママ マーリド族「イリズイマ」の好物
ワジャーム樹林「辺りにパママの皮が落ちている……。」

ExR イリズイマの毛皮

怒れるアムーシャ
ExR 膏血 モルボル族「怒根のアムーシャ」の好物
バフラウ段丘「辺りに血痕がついている……。」

赤モルボル 4回リレイズしてきて毎回巨大化する
スリプル△ グラ〇 バインド△ 生臭い息が強力

ExR アムーシャのつる
ExR 霊香の髪飾り 頭 防19 HP-20 MP+20 エンチャント:ちょっと臭い息 <50回/[15:00 0:30]> Lv72~ AllJobs
ExR 野伏脚絆 足 防18 命中+4 ストアTP+4 おにぎりの真の味がわかる Lv70~ モ侍忍

イリリサマリリ
ExR サマリリの遺髪 ポロッゴ族「イリリサマリリ」の好物
マムーク「辺りに髪の毛が落ちている……。」

ExR イリリハット

臙脂の割符(ブラスボーラー、クラレット、オブ)から派生

アナンタボガ
ExR 野牛の鮮肉 ドラゴン族「アナンタボガ」の好物
ゼオルム火山「辺りに生臭いにおいが漂っている……。」

詩人タイプ

ExR アナンタボガの心臓
ExR 八丁念仏団子刺し 両手刀 D70 隔378 命中+4 Lv74~ 侍
ExR トリリングダガー 短剣 D28 隔186 光属性魔法ダメージアップ 静寂:攻+10 Lv73~ 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊

リアクトン
ExR 骸炭 ボム族「リアクトン」の好物
ハルブーン「辺りに燃え滓が落ちている……。」

ExR リアクトンの灰
ExR リアクトンのうで 投てき 攻+10 微塵がくれ効果アップ Lv70~ 忍
ExR マジックストラップ グリップ MP+23 詠唱中断率5%ダウン Lv69~ All Jobs

デクストロース
ExR 粗目糖 フラン族「デクストロース」の好物
ハルブーン(J-6)「辺りに甘い香りが漂っている……。」

ExR デクストロースの肉
ExR アキレウススピア 両手槍 D69 隔346 命中+4 Lv74~ 竜
ExR ルビーサラウィル 両脚 防31 HP+10 MP+10 STR+2 MND+2 Lv71~ 赤ナ暗狩竜青コ


木賊の割符(ヴェリオニス、リルアプカル、チガー)から派生

ウルガル
ExR オパルス アクロリス族「ウルガル」の好物
アルザダール海底遺跡群

ExR ウルガルの頭
ExR ライオットシールド 盾 ナ暗 Lv74 防21 潜在能力:防71(潜在能力発動はその他防具を一切装備していない状態って使い道あるの?w)

法悦のザリクル
ExR メロー11号の抜け殻 クトゥルブ族「法悦のザリクル」の好物
アラパゴ暗礁域「辺りにひらひらしたものが落ちている……。」
イルルシ飛んで(I-10)武器構えると一刀両断を連発

ExR ザリクルの首飾り Sanrakuにトレードでだいじなもの:山吹の割符を獲得
ExR ザリクルジャンビア 短剣 D31 隔201 回避+5 潜在能力:D36 Lv71~ 戦黒赤シナ吟忍学
ExR ザリクルサイズ 両手鎌 D91 隔528 潜在能力:トリプルアタック効果アップ Lv71~ 暗

ヴェルデレト
ExR ミントドロップ インプ族「ヴェルデレト」の好物
カダーバの浮沼 「辺りに甘い香りが漂っている……。」

ExR ヴェルデレトの翼
ExR ソリテールケープ 背 防6 HP-20 詠唱中断率8%ダウン 魔法攻撃力アップ+2 Lv71~ 白黒赤吟召青か学

Step3

萌葱の割符(イリズイマ、怒れるアムーシャ、イリリサマリリ)から派生
芳香のゴトージャ、ディー、アームドギア

アームドギア
ExR フェライト ギア族「アームドギア」の好物
アルザダール海底遺跡群「辺りにきらきらしたものが落ちている……。」(南側)

連ギアズHPは4万前後(HPが2/3になると2連、1/3になると1つになる)
物理耐性?か物理攻撃のダメは低め、ナ盾推奨
帯びた属性と同じ属性の攻撃は吸収(弱点属性は倍加)2hマイティストライク

ExR アームドギアの破片 Sanrakuにトレードでだいじなもの:薄墨の割符を獲得
ExR 巴 両手槍 D86 隔480 命中+5 攻+5 受け流しスキル+10 モクシャ+5 Lv72~ 侍竜
ExR オラクルローブ 胴 防41 HP+20 MP+20 魔法攻撃力アップ+6 魔法命中率+6 ヒーリングMP+6 Lv72~ 白黒吟召
ExR オラクルグローブ 両手 防18 HP+15 MP+25 弱体魔法スキル+5 ヒーリングMP+2 Lv72~ 白黒吟召
ExR オーラムサバトン 両足 防20 DEX+3 命中+5 攻+5 回避-5 ヘイスト+2% Lv72~ 戦ナ暗獣竜
R アースグリップ グリップ 20HPをMPに変換 土属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs
R サンダーグリップ グリップ 20HPをMPに変換 雷属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs

芳香のゴトージャ
ExR シープボトフライ マムージャ族「芳香のゴトージャ」の好物
ワジャーム樹林(F-5)「辺りに虫の破片が落ちている……。」

HPは4万前後
パライズ○、スロウ○(ただしきれやすい)、スタン〇、魔力の泉使用
一度HPを半分以下にすると女神の祝福も使用、その後はジョブが黒から白に変わるらしい

ExR ゴトージャの襟巻 Sanrakuにトレードでだいじなもの:烏羽の割符を獲得
ExR ナーゲルリング 両手剣 D85 隔501 命中+4 攻+20 魔法命中率+3 Lv74~ 暗
ExR オーラムクウィス 両脚 防40 STR+4 VIT+4 命中+7 攻-4 回避-8 Lv72~ 戦ナ暗獣竜
R ウォータグリップ グリップ 20HPをMPに変換 水属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs
R ライトグリップ グリップ 20HPをMPに変換 光属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs

ディー
ExR オルジリアカクタス ウィヴル族「ディー」の好物
バフラウ段丘(F-7)「辺りに植物の滓が落ちている……。」

ExR ディーの角
ExR クレティネ 両手槍 D91 隔480 HP+15 MP+15 VIT+5 MND+5 クリティカルヒット+3% Lv72~ 竜
ExR エンキドゥサブリガ 両脚 防40 STR+4 DEX+4 ストアTP+5 モクシャ+5 Lv72~ モシ狩侍忍青コか踊
ExR オラクルピガッシュ 両足 防13 HP+15 MP+25 管楽器スキル+5 ヒーリングMP+2 Lv72~ 白黒吟召
R ダークグリップ グリップ 20HPをMPに変換 闇属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs
R ファイアグリップ グリップ 20HPをMPに変換 火属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs

東雲の割符(アナンタボガ、リアクトン、デクストロース)から派生
ノスフェラトゥ、金敷のブーボーロー 、アカモート

ノスフェラトゥ
ExR 紅血 ヴァンピール族「ノスフェラトゥ」の好物
エジワ蘿洞「辺りに血痕がついている……。」

ExR ノスフェラトゥの爪

金敷のブーボーロー
ExR ビネガーパイ トロール族「金敷のブーボーロー」の好物
ゼオルム火山「辺りに酸い香りが漂っている……。」

ExR ブーボーローの腕甲

アカモート
ExR 石蜜 ワモーラ族「アカモート」の好物
ハルブーン「辺りに甘い香りが漂っている……。」

ExR アカモートの触角

山吹の割符(ウルガル、法悦のザリクル、ヴェルデレト)から派生
惨痛のマジュラエフ、ラミアEX 、ヌン

惨痛のマジュラエフ
ExR 破魔の書 ソウルフレア族「惨痛のマジュラエフ」の好物
カダーバの浮沼 「辺りに紙片が落ちている……。」

ExR マジュラエフの杖

ラミアEX
ExR ミルラ ラミア族「ラミアEX」の好物
カダーバの浮沼 「辺りに植物の滓が落ちている……。」

ExR ラミアEXの腕輪

ヌン
ExR ローズスカンピ オロボン族「ヌン」の好物
アラパゴ暗礁域「辺りに生臭いにおいが漂っている……。」

ExR ヌンのランプ

Step4

ワジャーム樹林(ティンニン)
だいじなもの:偃月の塩をSanrakuから入手
ワジャーム樹林(H-13)にある青く光る紋章(Engraved Tablet)を調べると塩を置くか選択肢
ワジャーム樹林(J-13)の孤島に飛ばされる(かなり広い)
中央の???を調べると「辺りに酒の香りが漂っている……。」と出るのみ
入ってきた場所にある岩を調べると元のワジャーム樹林へ戻れる

更にトリガーが必要?
ExR 猿酒 ハイドラ族「ティンニン」の好物

ExR ティンニンの牙

ゼオルム火山(サーラメーヤ)
だいじなもの:銀海の塩をSanrakuから入手
ゼオルム火山(?-?)にある青く光る紋章(Engraved Tablet)を調べると塩を置くか選択肢
ゼオルム火山(?-?)の孤島に飛ばされる
入ってきた場所にある岩を調べると元の場所へ戻れる

ExR 野牛の屍肉 ケルベロス族「サーラメーヤ」の好物

ExR サーラメーヤの皮

カダーバの浮沼(ティガー)
だいじなもの:暗碧の塩をSanrakuから入手
カダーバの浮沼(?-?)にある青く光る紋章(Engraved Tablet)を調べると塩を置くか選択肢
カダーバの浮沼(?-?)の孤島に飛ばされる
入ってきた場所にある岩を調べると元の場所へ戻れる

ExR 野牛の燔肉
キマイラ族「ティガー」の好物

ExR ティガーの尾

Step5
万魔殿の鍵 ExR「パンデモニウム」の門のカギ
エジワ蘿洞「辺りに禍々しい妖気が漂っている……。」
称号:パンデモニウムクウェラー?


過去世界でフェローを呼べるようにする
依頼主 フェロー
依頼場所 ソロムグ原野[S]

信頼度がある程度高い状態で、過去ソロムグの禁断の口を調べる
フェローを呼び出せるエリアの拡張
※ オファーリストに乗りません

バージョンアップがありましたね3

2008-06-11 02:46:39 | アルタナの神兵攻略
追加防具一覧(20.6.10)

ExR ライオットシールド
盾 防21 潜在能力:防71 Lv74~ ナ暗

ExR ミューズタリカー
盾 防15 MND+7 CHR+7 詠唱中断率10%ダウン Lv74~ 戦白赤シナ獣侍

ExR シンババックラー
盾 防24 HP+10 MP+10 敵対心+2 Lv75~ 戦ナ暗獣

ExR レギオンスクトゥム
盾 防16 MP+20 敵対心-2 ヒーリングMP+5 Lv71~ All Jobs

R アヴァロンシールド
盾 防15 魔法攻撃力アップ+5 敵対心+5 被ダメージ+10% Lv72~ 白黒赤召青学

R エアリーバックラー
盾 防17 CHR+2 命中+2 ストアTP+2 ヘイスト+1% Lv71~ シか踊

ExR 必勝鉢巻
頭 防22 命中+8 攻+8 Lv71~ モ侍忍

ExR 霊香の髪飾り
頭 防19 HP-20 MP+20 エンチャント:ちょっと臭い息 <50/50 0:30/[15:00, 0:30]Lv72~ All Jobs>

ExR 迦楼羅鉢金
頭 防20 ガルーダ:維持費-2 攻撃力アップ 防御力アップ Lv73~ 召

ExR オーラムアーメット
頭 防23 STR+3 命中+4 攻+4 回避-7 ヘイスト+2% Lv72~ 戦ナ暗獣竜

ExR オラクルキャップ
頭 防19 HP+15 MP+25 精霊魔法スキル+5 ヒーリングMP+2 Lv72~ 白黒吟召

ExR エンキドゥキャップ
頭 防23 DEX+3 AGI+3 命中+8 飛命+8 モクシャ+2 Lv72~ モシ狩侍忍青コか踊

ExR チョコプラストルク
首 エンチャント:コスチューム <1/1 0:30/[24:00:00, 0:30]> Lv1~ All Jobs

ExR アルマトルク
首 ストアTP+2 モクシャ+2 Lv74~ All Jobs

R エンシェントトルク
首 DEX+4 命中+9 Lv74~ All Jobs

ExR ギニョルピアス
耳 リペアー回復量アップ Lv69~ か

ExR ドラグーンピアス
耳 時々アンゴンを消費しない 飛竜:ブレス命中率アップ Lv69~ 竜

R クラポーピアス
耳 HP+5 MP-5 魔法攻撃力アップ+2 Lv72~ All Jobs

R ラウンデルピアス
耳 防1 ケアル回復量+5% ワルツ回復量+5% Lv73~ 白黒赤竜召か踊

ExR カスタムジレ
胴 H♂ 両手装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR カスタムトップ
胴 H♀ 両手装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR マグナジレ
胴 E♂ 両手装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR マグナトップ
胴 E♀ 両手装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR ワンダーマイヨー
胴 T♂ 両手装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR ワンダートップ
胴 T♀ 両手装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR サベジトップ
胴 M 両手装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR エルダージレ
胴 G 両手装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR カスタムジレ+1
胴 H♂ 両手装備不可 防2 エンチャント:テレポ(プルゴノルゴ島)<1/1 0:30/[120:00:00, 0:30]> Lv1~ All Jobs

ExR カスタムトップ+1
胴 H♀ 両手装備不可 防2 エンチャント:テレポ(プルゴノルゴ島)<1/1 0:30/[120:00:00, 0:30]> Lv1~ All Jobs

ExR マグナジレ+1
胴 E♂ 両手装備不可 防2 エンチャント:テレポ(プルゴノルゴ島) <1/1 0:30/[120:00:00, 0:30]> Lv1~ All Jobs

ExR マグナトップ+1
胴 E♀ 両手装備不可 防2 エンチャント:テレポ(プルゴノルゴ島)<1/1 0:30/[120:00:00, 0:30]> Lv1~ All Jobs

ExR ワンダーマイヨー+1
胴 T♂ 両手装備不可 防2 エンチャント:テレポ(プルゴノルゴ島)<1/1 0:30/[120:00:00, 0:30]> Lv1~ All Jobs

ExR ワンダートップ+1
胴 T♀ 両手装備不可 防2 エンチャント:テレポ(プルゴノルゴ島)<1/1 0:30/[120:00:00, 0:30]> Lv1~ All Jobs

ExR サベジトップ+1
胴 M 両手装備不可 防2 エンチャント:テレポ(プルゴノルゴ島)<1/1 0:30/[120:00:00, 0:30]> Lv1~ All Jobs

ExR エルダージレ+1
胴 G 両手装備不可 防2 エンチャント:テレポ(プルゴノルゴ島)<1/1 0:30/[120:00:00, 0:30]> Lv1~ All Jobs

R 八竜腹巻
胴 防52 命中+20 攻+20 クリティカルヒット+5% 残心効果アップ コンビネーション:ストアTP+ Lv75~ 戦モ狩侍忍

ExR オーラムキュイラス
胴 防55 STR+8 DEX+8 VIT-8 AGI-8 攻+15 ストアTP+7 Lv72~ 戦ナ暗獣竜

ExR オラクルローブ
胴 防41 HP+20 MP+20 魔法攻撃力アップ+6 魔法命中率+6 ヒーリングMP+6 Lv72~ 白黒吟召

ExR エンキドゥハーネス
胴 防50 STR+5 AGI+5 命中+10 攻+10 回避+5 モクシャ+5 Lv72~ モシ狩侍忍青コか踊

R モルガナコタルディ
胴 防37 MP+25 魔法攻撃力アップ+8 魔法命中率-8 敵対心-3 Lv75~ 白黒赤吟召青か学

R アヴァロンブレスト
胴 防52 VIT+7 MND+7 CHR+7 命中+13 敵対心+3 被魔法ダメージ-5% Lv71~ モシナ獣吟狩侍か踊

R アンタレスハーネス
胴 防50 HP+15 DEX+8 AGI+8 命中+8 回避+8 Lv71~ 戦モ赤シ暗吟忍青コか踊

R ザッハークメイル
胴 防55 STR+10 DEX+10 回避-20 クリティカルヒット+3% Lv71~ 戦ナ暗獣竜

R イクシオンクローク
胴 頭装備不可 防43 INT+13 MND+13 CHR+13 魔法命中率+5 リジェネ リフレシュ Lv74~ 白黒赤吟召青か学

R 八竜篭手
両手 防26 DEX+10 命中+5 残心効果アップ コンビネーション:ストアTP+ Lv75~ 戦モ狩侍忍

R オーキシュガントレ
両手 防23 HP+30 VIT+3 カンパニエ:リジェネ Lv71~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜青コ踊

ExR トードミトン
両手 防16 HP+20 魔法攻撃力アップ+3 レジストチャーム効果アップ Lv70~ モ白黒赤ナ吟狩召青か学

ExR リッターヘンツェ
両手 防29 HP+25 スロウ+4% エンチャント:ブレイズスパイク <50/50 0:30/[5:00, 0:30]> Lv70~ 戦ナ暗

ExR オーラムガントレ
両手 防23 STR+2 DEX+2 命中-5 攻+12 回避-10 Lv72~ 戦ナ暗獣竜

ExR オラクルグローブ
両手 防18 HP+15 MP+25 弱体魔法スキル+5 ヒーリングMP+2 Lv72~ 白黒吟召

ExR エンキドゥミトン
両手 防24 STR+4 DEX+4 命中+5 飛命+5 モクシャ+2 Lv72~ モシ狩侍忍青コか踊

ExR 初志の指輪:木工
指 木工合成成功確率+1% ただしハイクォリティーができない Lv1~ All Jobs

ExR 初志の指輪:鍛冶
指 鍛冶合成成功確率+1% ただしハイクォリティーができない Lv1~ All Jobs

ExR 初志の指輪:彫金
指 彫金合成成功確率+1% ただしハイクォリティーができない Lv1~ All Jobs

ExR 初志の指輪:裁縫
指 裁縫合成成功確率+1% ただしハイクォリティーができない Lv1~ All Jobs

ExR 初志の指輪:革工
指 革細工合成成功確率+1% ただしハイクォリティーができない Lv1~ All Jobs

ExR 初志の指輪:骨工
指 骨細工合成成功確率+1% ただしハイクォリティーができない Lv1~ All Jobs

ExR 初志の指輪:錬金術
指 錬金術合成成功確率+1% ただしハイクォリティーができない Lv1~ All Jobs

ExR 初志の指輪:調理
指 調理合成成功確率+1% ただしハイクォリティーができない Lv1~ All Jobs

ExR インセクトリング
指 魔法命中率+2 レジストポイズン効果アップ レジストサイレス効果アップ レジストウィルス効果アップ Lv70~ All Jobs

ExR ブラッドリング
指 命中+5 レジストブライン効果アップ レジストパライズ効果アップ レジストカーズ効果アップ Lv70~ All Jobs

ExR ソリテールケープ
背 防6 HP-20 詠唱中断率8%ダウン 魔法攻撃力アップ+2 Lv71~ 白黒赤吟召青か学

ExR エラトーケープ
背 防6 MP+18 弦楽器スキル+4 Lv74~ 白黒赤吟召青か学

R クーフリンマント
背 防8 STR+4 DEX+4 命中+5 Lv74~ 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊

R イクシオンケープ
背 防5 STR-5 DEX-5 VIT-5 AGI-5 INT+5 MND+5 CHR+5 20HPをMPに変換 敵対心-2 Lv74~ 白黒吟召

ExR コルセアベルト
腰 防4 飛命+3 飛攻+3 Lv71~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊

R クーフリンベルト
腰 防6 HP+15 DEX+6 攻+10 Lv72~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊

R ウィッチサッシュ
腰 防4 INT+5 MND+5 魔法命中率+2 魔法クリティカルヒット+2% Lv71~ 白黒赤

ExR ラムホーズ
両脚 防36 HP+28 敵対心+4 魔法防御力アップ+4 コンビネーション:全属性耐性+ Lv68~ 戦ナ暗

ExR フォースショース
両脚 防27 STR+4 回避+4 モクシャ+4 コンビネーション:攻+ Lv68~ 戦ナ暗獣侍忍竜

ExR コブラサブリガ
両脚 防26 命中+5 ストアTP+3 敵対心-4 コンビネーション:カウンター+ Lv68~ モシ狩青コか踊

ExR コブラトルーズ
両脚 防24 HP+25 MP+25 魔法攻撃力アップ+2 コンサーブMP+2 コンビネーション:魔法命中率+ Lv68~ 白黒赤吟召青か学

ExR カスタムボクサー
両脚 H♂ 両足装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR カスタムショーツ
両脚 H♀ 両足装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR マグナボクサー
両脚 E♂ 両足装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR マグナショーツ
両脚 E♀ 両足装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR ワンダーボクサー
両脚 T♂ 両足装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR ワンダーショーツ
両脚 T♀ 両足装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR サベジショーツ
両脚 M 両足装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR エルダーボクサー
両脚 G 両足装備不可 防1 Lv1~ All Jobs

ExR カスタムボクサー+1
両脚 H♂ 両足装備不可 防2 晴天:HP+20 Lv1~ All Jobs

ExR カスタムショーツ+1
両脚 H♀ 両足装備不可 防2 晴天:HP+20 Lv1~ All Jobs

ExR マグナボクサー+1
両脚 E♂ 両足装備不可 防2 晴天:HP+20 Lv1~ All Jobs

ExR マグナショーツ+1
両脚 E♀ 両足装備不可 防2 晴天:HP+20 Lv1~ All Jobs

ExR ワンダーボクサー+1
両脚 T♂ 両足装備不可 防2 晴天:HP+20 Lv1~ All Jobs

ExR ワンダーショーツ+1
両脚 T♀ 両足装備不可 防2 晴天:HP+20 Lv1~ All Jobs

ExR サベジショーツ+1
両脚 M 両足装備不可 防2 晴天:HP+20 Lv1~ All Jobs

ExR エルダーボクサー+1
両脚 G 両足装備不可 防2 晴天:HP+20 Lv1~ All Jobs

R 八竜佩楯
両脚 防42 STR+10 攻+5 残心効果アップ コンビネーション:ストアTP+ Lv75~ 戦モ狩侍忍

ExR ルビーサラウィル
両脚 防31 HP+10 MP+10 STR+2 MND+2 Lv71~ 赤ナ暗狩竜青コ

ExR パドックトラウザ
両脚 防32 飛攻+5 リサイクル Lv71~ 狩コ

ExR アルマジロクウィス
両脚 防32 アムネジア:命中+15 攻+15 Lv72~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊

ExR オーラムクウィス
両脚 防40 STR+4 VIT+4 命中+7 攻-4 回避-8 Lv72~ 戦ナ暗獣竜

ExR オラクルブラコーニ
両脚 防30 HP+15 MP+25 召喚魔法スキル+5 ヒーリングMP+2 Lv72~ 白黒吟召

ExR エンキドゥサブリガ
両脚 防40 STR+4 DEX+4 ストアTP+5 モクシャ+5 Lv72~ モシ狩侍忍青コか踊

R オイリートラウザ
両脚 防35 DEX+5 AGI+5 命中+5 飛命+5 移動速度ダウン Lv74~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊

R 八竜脛当
両足 防30 AGI+10 回避+5 残心効果アップ コンビネーション:ストアTP+ Lv75~ 戦モ狩侍忍

R 鴉天狗甲懸
両足 防18 INT+3 詠唱中断率15%ダウン カンパニエ:リフレシュ Lv73~ モ白赤シナ獣吟竜召青コか踊

ExR アヴォカピガッシュ
両足 防16 弱体魔法スキル+3 敵対心-3 ヒーリングMP+3 Lv72~ 白黒赤吟召学

ExR 野伏脚絆
両足 防18 命中+4 ストアTP+4 おにぎりの真の味がわかる Lv70~ モ侍忍

ExR 八卦脛巾
両足 防12 HP-10 AGI+4 回避+4 蹴撃効果アップ Lv71~ モ侍忍

ExR ヌメリストパンプス
両足 防14 精霊魔法スキル+4 ヒーリングMP+3 Lv70~ モ白黒赤ナ吟狩召青か学

准拳士脛巾 (裁縫:50 [風] 虹糸 木綿布*3 マンタのなめし革)
両足 防8 命中+2 蹴撃効果アップ Lv50~ モ

正拳士脛巾 (准拳士脛巾のHQ)
両足 防9 命中+3 蹴撃効果アップ Lv50~ モ

准錬士脛巾 (裁縫:64 [風] 虹糸 亜麻布*3 マンタのなめし革)
両足 防11 DEX+1 攻+3 蹴撃効果アップ Lv60~ モ

正錬士脛巾 (准錬士脛巾のHQ)
両足 防12 DEX+2 攻+4 蹴撃効果アップ Lv60~ モ

准範士脛巾 (裁縫:78 [風] 虹糸 虹布*3 マンタのなめし革)
両足 防12 STR+2 蹴撃効果アップLv68~ モ

正範士脛巾 (准範士脛巾のHQ)
両足 防13 STR+3 蹴撃効果アップLv68~ モ

ExR オーラムサバトン
両足 防20 DEX+3 命中+5 攻+5 回避-5 ヘイスト+2% Lv72~ 戦ナ暗獣竜

ExR オラクルピガッシュ
両足 防13 HP+15 MP+25 管楽器スキル+5 ヒーリングMP+2 Lv72~ 白黒吟召

ExR エンキドゥレギンス
両足 防23 DEX+3 AGI+3 攻+4 飛攻+4 モクシャ+2 ヘイスト+2% Lv72~ モシ狩侍忍青コか踊

エルメスサンダル
両足 防17 HP+12 回避+5 敵対心+3 移動速度+12% Lv70~ 戦モコか

エルメスサンダル+1
両足 防18 HP+14 回避+6 敵対心+4 移動速度+12% Lv70~ 戦モコか

ExR ラムグリーヴ
両足 防18 HP+19 敵対心+3 魔法防御力アップ+3 コンビネーション:全属性耐性+ Lv68~ 戦ナ暗

ExR フォースシュー
両足 防11 STR+3 回避+3 モクシャ+2 コンビネーション:攻+ Lv68~ 戦ナ暗獣侍忍竜

ExR コブラレギンス
両足 防10 命中+4 ストアTP+4 敵対心-3 コンビネーション:カウンター+ Lv68~ モシ狩青コか踊

ExR コブラクラッコー
両足 防10 HP+22 MP+22 魔法攻撃力アップ+3 コンサーブMP+3 コンビネーション:魔法命中率+ Lv68~ 白黒赤吟召青か学

クエスト

ウィンダス(現代)

ババン・ナ・ウェイレアの冒険
依頼主 コト・ロッコラ(Khoto Rokkorah)
依頼場所 ウィンダス水の区・狩人広場南
報酬 謎の樹木の苗x3
称号 ウェイレアの旅の仲間

ウィンダス水の区北側(H-10)Khoto Rokkorahに話しかけるとイベント
ロランベリー耕地〔S〕(H-14)Peculiar Rootprintsを調べるとイベント
ロランベリー耕地〔S〕よりパシュハウ沼〔S〕に飛ぶほうが近いです
北グスタベルグ〔S〕(E-11)Peculiar Rootprintsを調べるとイベント
北グスタベルグ〔S〕に戦績ワープしたすぐ近くです
メリファト山地〔S〕(L-4)Peculiar Rootprintsを調べるとイベント
ウィンダス水の区北側(H-10)Khoto Rokkorahに話しかけるとイベントが発生し終了

バージョンアップがありましたね2

2008-06-10 10:36:32 | アルタナの神兵攻略
アルタナミッション
4. 舞姫、来たりて
南サンドリア〔S〕にエリアチェンジでイベント
※イベント発生には
ちいさな勝利、ひとつの決意
新たなる猜疑
降臨、異貌の徒
のどれかをクリアしてる事

K南サンドリア〔S〕-6の酒場 「Lion Springs Tavern」を調べるとイベント
ジュノ上層(G-7)のTurloughに話しかけだいじなものショー・チケットを手に入れる
南サンドリア〔S〕K-6の酒場 「Lion Springs Tavern」を調べるとイベント
誰の踊りが一番カッコイイかときかれる
右、真ん中、左の選択肢がでるので真ん中を選択(選択肢はどれでもおk)
イベントが進み、「玉冠の獣、ふたたび」へ

5. 玉冠の獣、ふたたび
東ロンフォール〔S〕にエリアチェンジでイベント
イベントが進み、「梢の胡蝶」へ

6. 梢の胡蝶
ラヴォール村〔S〕にエリアチェンジでイベント
イベントが進み、「紫電、劈く」へ

7. 紫電、劈く
ラヴォール村[S]の<F-9>にある門を1回調べるとイベント
もう1回調べるとBC戦

入室制限 制限時間30分 / 制限人数6人 / 強化持越不可
敵名称 Galarhigg (ドラゴン) x 1
HPは10,000~12,000程度
使用WS
カオスブレード、フレイムブレス、ウィンドブレス、ポイズンブレス、ペトロアイズ、ボディプレス、ヘビーストンプ、無の歌、鉛の歌
光属性ダメージでHP回復
引き寄せあり

8. 天涯の娘
BC勝利するとイベント
今回実装分はここまで


クエスト関連
ジュノ(現代)
竜虎相搏つ
依頼主 ルト・ミュリラー(Luto Mewrilah)
依頼場所 ジュノ上層・民家
発生条件 フェローのレベルが61以上「心のシグナル」をクリア親密度を上げる
称号 高め合う者

ジュノ上層ルト・ミュリラー(Luto Mewrilah)に話しかける
ク・ビアの闘技場でBC戦
フェローの限界が70になる

上記のからみでル・ルデの庭(G-9)のAjahkeemと話すとフェローポイントがためられるようになる
いままでの戦闘の分は計算済みのようです
登録時にすでにポイントがある

バージョンアップがありましたね

2008-06-10 10:05:10 | アルタナの神兵攻略
メリポ関係
メリットポイントの使用対象のうちジョブ別カテゴリーの「グループ2」における能力値の上限が変更されました
「グループ2」全体の上限が従来の6から10に、グループ内のカテゴリー個々の上限が従来の3から5に、それぞれ引き上げられています
※侍の「正正堂堂」にメリットポイントを使用した際のダメージ上昇率は能力値3以前と4以降では異なります
正々堂々 1~3段階+5%、4~5段階+2% 最高の5段階で19%

ジョブ関連
モンク
ja 猫足立ち…蹴撃に特化する

ナイト
白魔法リアクト…魔法の力によって盾の発動率をアップし防いだダメージの一部を反射する
リアクト Lv61 消費24 光 強化 アルザビ魔法屋(28,500G)

吟遊詩人
ja ピアニッシモ…次の歌の対象を、単体にしぼる

NM関連(新装備取得関連)
アトルガン白門(E-7)NPC「Sanraku」、「Ryo」
依頼に応えていくことで新たなNMと戦う機会を得られるようになります
Sanraku>Ryoと話すとオファー
獣写器(封魔版のあれ)に取ったものを渡すといいらしい

収納関係(収納20とかってどうなん(-_-;)最大を80>100にしてくれてもよかったと思うな…)
アイテム名 変更前>変更後
ドレッサー 2>15
行李 2>4
防具箱 3>5
コッファー 3>5
チェスト 2>3
キャビネット 4>7
コモード 4>6
カップボード 2>6
シフォニエ 3>6
アルモアール 5>14
ブックストッカー 1>10
ブックシェルフ 4>20
ブルーピッチャー 1>4
樽 2>6
スカイポット 2>7
レッドポット 2>7
ホワイトポット 2>6
イエロージャー 1>4
ワードローブ 3>10
レリクアリ 2>8
ファルシャムベース 2>6
コンソール 4>6
ケーソン 3>5
カルトニエ 6>20
9Dアルミラー 7>16
6Dアルミラー 6>15
3Dアルミラー 5>14
クリデンザ 6>7
ガリポット 5>8

フェロー関係
フェローのレベル上限を70に引き上げるための新たなクエストが追加されました
クエスト「其の者の名は」で、フェローの口調、フェイスタイプ、さらに体の大きさが選べるようになりより個性的なフェローを作成できるようになりました
本バージョンアップ前にシグナルパールを取得している場合にはシグナルパールをNPCに返却してクエスト「其の者の名は」を再度受け直すことで上記の変更が反映されます
またクエスト「其の者の名は」「少女と鏡」「導かれるもの」いずれかのオファーを受けていてなおかつコンプリートしていない場合はいったん「導かれるもの」までコンプリートしてシグナルパールを取得後NPCに返却してから再度「其の者の名は」を受け直す必要があります
フェローに新たな口調が複数追加されました
フェローと一緒に戦うことで取得できる「フェローポイント」が導入されましたこのポイントはフェローのカスタマイズやフェローに関係するアイテムとの交換に使用できます
ある条件を満たすことで以後過去世界の一部のエリアでフェローを呼び出せるようになりました(今のとこ条件不明)
ただしアライドタグを受けている状態では呼び出せません
クエスト「虚ろなる闇の調査」のオファーを受けた際に「だいじなもの」を入手できるようになりました
この「だいじなもの」の有無によりクエストのオファー状況を確認することができます

武器関係
ExR シェンロンバグナウ
格闘 D+21 隔+51 STR+3 命中+10 ダブルアタック+1% モクシャ+3 Lv71~ モか

ExR グランツファウスト
格闘 D+20 隔+96 Lv75~ モ

ExR 乾坤圏
格闘 D+17 隔+49 Lv75~ か

ExR テルプシコラー
短剣 D31 隔205 Lv75~ 踊

ExR ヴァジュラ
短剣 D31 隔200 Lv75~ シ

ExR カルンウェナン
短剣 D29 隔186 Lv75~ 吟

R アゾット
短剣 D35 隔210 AGI+4 命中+4 回避+4 Lv74~ シ踊

ExR ザリクルジャンビア
短剣 D31 隔201 回避+5 潜在能力:D36 Lv71~ 戦黒赤シナ吟忍学

ExR トリリングダガー
短剣 D28 隔186 光属性魔法ダメージアップ 静寂:攻+10 Lv73~ 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊

R フラガラッハ
片手剣 D44 隔240 MP+20 命中+4 魔法命中率+2 Lv74~ 戦ナ暗青

R オーガニクス
片手剣 D48 隔264 HP-55 STR+3 攻+10 クリティカルヒット+3% Lv75~ 戦ナ暗

ExR シルフィードエペ
片手剣 D39 隔224 耐風+10 耐土-10 Lv72~ 戦赤ナ吟竜コ踊

ExR ビーストスレイヤー
片手剣 D42 隔236 MP+20 DEX+3 VIT+3 ビーストキラー効果アップ Lv75~ 青

ExR ミュルグレス
片手剣 D40 隔224 Lv75~ 赤

ExR ブルトガング
片手剣 D46 隔264 Lv75~ ナ

ExR ティソーナ
片手剣 D42 隔236 Lv75~ 青

ExR ナーゲルリング
両手剣 D85 隔501 命中+4 攻+20 魔法命中率+3 Lv74~ 暗

ExR フェラーラ
両手剣 D74 隔387 命中+4 Lv71~ 戦ナ暗

ExR ラブリュス
片手斧 D45 隔288 STR+2 AGI+2 攻+7 飛攻+7 ストアTP-5 Lv74~ 戦暗獣

ExR ライオンテーマー
片手斧 D44 隔276 ペット:防+10 エンチャント:エンファイア<50/50 0:30/[5:00, 0:30]> Lv74~ 獣

ExR アイムール
片手斧 D50 隔312 Lv75~ 獣

R フールキラー
両手斧 D90 隔489 命中+7 攻+7 潜在能力:STR+8 Lv72~ 戦

R バレスタリウス
両手斧 D88 隔504 VIT+8 被物理ダメージ-8% カンパニエ:時々2回攻撃 Lv74~ 戦

ExR コンカラー
両手斧 D93 隔504 Lv75~ 戦

R エンフォーサー
両手鎌 D95 隔528 STR+3 DEX+3 回避-6 追加効果:MP吸収 Lv74~ 暗

ExR ザリクルサイズ
両手鎌 D91 隔528 潜在能力:トリプルアタック効果アップ Lv71~ 暗

ExR ホワイトジョーカー
両手鎌 D89 隔501 INT+4 魔法攻撃力アップ+8 Lv74~ 戦黒暗獣

ExR リベレーター
両手鎌 D93 隔528 Lv75~ 暗

ExR クレティネ
両手槍 D91 隔480 HP+15 MP+15 VIT+5 MND+5 クリティカルヒット+3% Lv72~ 竜

ExR 巴
両手槍 D86 隔480 命中+5 攻+5 受け流しスキル+10 モクシャ+5 Lv72~ 侍竜

ExR アキレウススピア
両手槍 D69 隔346 命中+4 Lv74~ 竜

ExR 竜の髭
両手槍 D91 隔492 Lv75~ 竜

R 秋水
片手刀 D37 隔227 HP-20 DEX+3 命中+5 モクシャ+2 Lv72~ 忍

ExR 鬼の庖丁
片手刀 D30 隔227 HP+20 回避+4 敵対心+2 Lv73~ 忍

ExR 凪
片手刀 D37 隔227 Lv75~ 忍

R 八八王
両手刀 D82 隔480 命中-6 攻+12 ストアTP+2 Lv75~ 侍

R 七枝刀
両手刀 D77 隔420 STR+7 DEX+7 残心効果アップ Lv72~ 侍

ExR 八丁念仏団子刺し
両手刀 D70 隔378 命中+4 Lv74~ 侍

ExR 小鴉丸
両手刀 D81 隔450 Lv75~ 侍

R アンタレス
片手棍 D31 隔217 HP-20 MP+20 魔法攻撃力アップ+10 魔法命中率+10 Lv72~ 白黒赤吟召学

フランジドメイス (鍛冶:84 & 彫金:? & 木工:? [炎] アイアンインゴット*2 ダークインゴット マホガニー材 ゴールドインゴット スミロドンの革)
片手棍 D25 隔300 リジェネ ヒーリングHP+2 Lv69~ 戦白ナ

フランジドメイス+1 (フランジドメイスのHQ)
片手棍 D26 隔292 リジェネ ヒーリングHP+3 Lv69~ 戦白ナ

ExR ケーリュケイオン
片手棍 D29 隔216 潜在能力:リジェネ 追加効果:HP吸収 Lv71~ 白黒赤召青学

ExR ヤグルシュ
片手棍 D43 隔267 Lv75~ 白

R アルカルロプス
両手棍 D49 隔366 HP-10 INT+10 MND+10 CHR+10 魔法命中率+20 Lv73~ 白黒赤吟召学

R ドルジェ
両手棍 D42 隔402 MP+20 魔法攻撃力アップ+25 ヒーリングMP+10 Lv75~ 白黒赤吟召学

ExR 滅鬼積鬼
両手棍 D70 隔412 STR+5 命中-4 攻+12 ストアTP+5 Lv73~ All Jobs

ExR トゥプシマティ
両手棍 D62 隔402 Lv75~ 学

ExR レーヴァテイン
両手棍 D62 隔402 Lv75~ 黒

ExR ニルヴァーナ
両手棍 D62 隔402 Lv75~ 召

ExR ガストラフェテス
射撃 D39 隔288 Lv75~ 狩

ExR デスペナルティ
射撃 D40 隔480 Lv75~ コ

R 火車の灰
投てき D21 隔168 Lv71~ All Jobs

ExR リアクトンのうで
矢・弾その他 攻+10 微塵がくれ効果アップ Lv70~ 忍

R ブラックタスラム
矢・弾その他 DEX+1 命中+4 攻+4 Lv70~ モシ侍竜か踊

R ホワイトタスラム
矢・弾その他 HP+15 MP+15 ストアTP+2 敵対心-2 Lv70~ All Jobs

ExR マジックストラップ
グリップ MP+23 詠唱中断率5%ダウン Lv69~ All Jobs

R ブレイブグリップ
グリップ クリティカルヒットダメージアップ Lv72~ All Jobs

R ワイズストラップ
グリップ 魔法クリティカルヒット+3% Lv71~ All Jobs

R ファイアグリップ
グリップ 20HPをMPに変換 火属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs

R ウォーターグリップ
グリップ 20HPをMPに変換 水属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs

R ウィンドグリップ
グリップ 20HPをMPに変換 風属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs

R アイスグリップ
グリップ 20HPをMPに変換 氷属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs

R サンダーグリップ
グリップ 20HPをMPに変換 雷属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs

R アースグリップ
グリップ 20HPをMPに変換 土属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs

R ライトグリップ
グリップ 20HPをMPに変換 光属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs

R ダークグリップ
グリップ 20HPをMPに変換 闇属性魔法命中率+2 Lv70~ All Jobs

コイラー
からくり部品 雷の属性を秘めたオートマトンのアタッチメント
近接攻撃を連続で行うことがある

スチームジャケット
からくり部品 水の属性を秘めたオートマトンのアタッチメント
直前に受けたダメージと同じ属性の
ダメージを軽減する

久しぶりに

2008-03-17 18:57:32 | アルタナの神兵攻略
らしゅちゃんが蠍行くというのでお願いしてついていきましたw
あたりはなかったけど楽しかったw

悪巧みでバウーの名入りを作っておくりまくったりとかw
そろそろレベラゲなんかすっかな・・・(-_-;)

ってことでNMネタ

東ロンフォール〔S〕

Skogs Fru

タイプ レディバグ
ドロップ エクフォリアリング R
【指】命中+4 ストアTP+1 エンチャント:アムネジア回復 <100回/[5:00 0:30]> Lv49~ All Jobs
POPポイント H-10 斜面一帯にPOP
POP条件 (H-10)のLadybugの抽選POP
備考 日中:リゲイン ドロップは100%ではない
固有技:スパイラルバースト(空蝉貫通ダメ)使用


北グスタベルグ〔S〕

Gloomanita

タイプ キノコ
ドロップ バイパランピック R
【片手斧】D42 隔312 HP+16 レジストスリープ効果アップ 追加効果:毒 Lv53~ 戦暗獣
POPポイント H-6,7
POP条件 (H-6,7)のCoppercapの抽選POP
備考 通常攻撃に時々追加効果:毒
100%ドロップではない 武器(バイパランピック)の追加毒(2/3sec)は割とよく発動する


西サルタバルタ〔S〕

Jeduah

タイプ リコポディウム
ドロップ アントスサイフォス R
【片手剣】D17 隔228 STR+1 追加効果:水ダメージ Lv25~ 戦赤シナ暗獣吟狩忍竜青コ
POPポイント I-10
POP条件 (I-10)のTiny Lycopodiumの抽選POP
備考 ドロップは100%ではない 武器の追加効果発動率は低い

ブンカール浦〔S〕

Pallas

タイプ 巨人
ドロップ パラースシールド R
【盾】防20 いたわる効果アップ ペット:防+10 Lv72~ 獣
POPポイント J-6, K-6
POP条件 (J-6, K-6)付近のGigas Helmsmanの抽選POP?
備考 3匹のペットPallas's Tiger(通常攻撃追加効果:麻痺)を従える
本体を倒すとペットも消える


グロウベルグ〔S〕

Scitalis

タイプ ワイバーン
ドロップ ソリアンヘルム R
【頭】防26 HP+50 耐風+10 与ブレス効果アップ 飛竜:ブレス効果アップ Lv73~ 戦赤ナ暗獣狩侍竜青
POPポイント F-9
POP条件 (F-9)のAjattaraの抽選POP
備考 通常攻撃に追加効果:風ダメージ

風属性ダメージ吸収
エレジー・スロウ・スリプル・グラビデ無効
リポーズ・ララバイは効く
ソリアンヘルムは100%ドロップではない


カルゴナルゴ城砦〔S〕

Kirtimukha

タイプ ラフレシア
ドロップ 小狐丸 R
【片手刀】D34 隔227 対ヴァーミン追加効果:HP吸収 Lv62~ 忍
POPポイント I-10
POP条件 (I-10)のRafflesiaの抽選POP
備考 Death Jacketをペットに持つ(HPは低い)

本体にグラビデ、スリプルは効果あり
ペットにバインド、スリプル無効
子狐丸は100%ドロップではない


バタリア丘陵〔S〕

La Velue

タイプ スミロドン
ドロップ 天座 R
【両手刀】D71 隔450 潜在能力:ストアTP+10 Lv57~ 侍
POPポイント G-8でPOP確認
POP条件 Smilodonとの抽選POP
備考 SP:クローサイクロン 固有技:魂の咆哮(アムネジア)


ロランベリー耕地〔S〕

Dyinyinga

タイプ スラッグ
ドロップ マハントサンダル R
【両足】防9 スロウ+5% 移動速度ダウン 魔法攻撃力アップ+2 魔法防御力アップ+2 Lv63~ モ白黒赤ナ吟狩召青か学
POPポイント J-9
POP条件 (J-9)のScabrous Slugの抽選POP
備考 SP:ファスカスウーズ(接近すると沈黙・アムネジアの効果)
追加効果:スロウ(ヘイスト上書き不可)
雑魚のスラッグ同様に、全装備不可の状態異常WSも使用する


ソロムグ原野〔S〕

Balam-Quitz

タイプ リンクス
ドロップ サンダラーマント R
【背】防7 HP-1% 飛命+4 回避+4 被雷属性の魔法ダメージ:TP+10 Lv50~ 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊
POPポイント K-7
POP条件 (K-7,8)の雑魚リンクスの抽選POPであたりの雑魚倒すと即POP
備考 スリプル可 雷属性攻撃吸収
ブリンクオブペリル(視線:瀕死ダメージ+自殺w)使用、背中向けてたらダメ受けずに自殺する


ジャグナー森林〔S〕

Vulkodlac

タイプ ノール
ドロップ ソーシックロープ ExR
【腰】防5 INT+4 MND+4 満月:MP+20 INT+6 MND+6 Lv70~ モ白黒赤シ暗吟狩召青コか踊学
POPポイント
POP条件 (H-11)の???にノールペレットExRをトレード
備考 ノールペレットExRはラヴォール村〔S〕のオークのドロップ
(Orcish Cupholderなどがドロップ)
SP:百烈拳 満月の時は凶悪?



パシュハウ沼〔S〕

Kinepikwa

タイプ ペイスト
ドロップ テイスターケープ ExR
【背】防7 MP+20 毒:リフレシュ Lv75~ 白黒赤吟召青か学
POPポイント G-10
POP条件 (G-10)の???にペイストペレットExRをトレード
備考 ペイストペレットExRはベドー〔S〕のクゥダフのドロップ



メリファト山地〔S〕

Bloodlapper

タイプ ナット
ドロップ ヴィシャスマフラ ExR
【両手】防18 魔法攻撃力アップ+5 アブゾ系効果アップ Lv70~ 黒暗学
POPポイント メリファト山地〔S〕(L-11)
POP条件 (L-11)の壁際に沸く???にナットペレットExRをトレード
ナットペレットExRはオズトロヤ城〔S〕のヤグードのドロップ
(Yagudo NokizaruとYagudo Yojimboがドロップ)
SP:ブラッドウェポン

オートリゲインあり
使用するTP技は「エメティックディスチャージ」(範囲技でかかっている弱体を周囲のPCにうつすうえ空蝉複数消費)
魔法は、ウィルス(悪疫の効果)・ドレイン・アスピル・アブゾイン・アブゾバイト・アブゾデック等を使用
スリプル・グラビデ・バインドは入る


ラヴォール村〔S〕

Hawkeyed Dnatbat

タイプ オーク(狩人)
ドロップ グランドクロスボウ R
【射撃】D38 隔288 飛命+10 Lv74~ 戦暗狩
POPポイント L-9
POP条件 Orcish Bowshooterとの抽選POP SP:イーグルアイ遠隔攻撃連射

間隔置かずに遠隔攻撃連射
雑魚狩人オーク同様にHPが減ると接近し、近接攻撃と遠隔攻撃を行う
スリプル・グラビデ入らない
ヘイトが切れるとなぜか消滅するが、POP地点にすぐ湧く
アクティブ状態でないときは一歩も動かない


Ashmaker Gotblut

タイプ オーク(黒魔道士)
ドロップ マラブーサンダル R
【両足】防12 耐火+10 火曜日:MP+15 魔法攻撃力アップ+4 Lv71~ 白黒赤吟狩忍召青か学
POPポイント J-9
POP条件 周囲の雑魚オークの抽選POPか? SP魔力の泉。


Shatterskull Mippdapp

タイプ オーク(モンク)
ドロップ 拳聖下ばき R
【両脚】防29 DEX+5 VIT+5 Lv69~ モ侍忍
POPポイント G-6
POP条件 Orcish Championとの抽選POP SP:百烈拳

HP11000程度
スリプルははいらないグラビデは入るバインド微妙
火属性攻撃と氷属性攻撃は半減


ベドー〔S〕

Ea'Tho Cruelheart

タイプ クゥダフ(暗黒騎士)
ドロップ モリオネスリング R
【指】STR+4 コンビネーション:命中+ 暗黒効果アップ Lv70~ All Jobs
POPポイント F-9(カンパニエ拠点の場所)
POP条件 Adaman Quadavとの抽選POP SP:ブラッドウェポン

スリプル、グラビデ、バインド有効
赤や黒は寝かし精霊でソロ余裕
カンパニエNPCにからんで倒される場合がある


Ba'Tho Mercifulheart

タイプ クゥダフ(暗黒騎士)
ドロップ モリオネスシックル R
【両手鎌】D95 隔501 STR+3 コンビネーション:命中+ 暗黒効果アップ Lv70~ 暗
POPポイント H-6 上段
POP条件 Adaman Quadavとの抽選POP SP:ブラッドウェポン

スリプル・バインド・グラビデ可
HP約12000
トリプルアタックを持っており、接近戦は辛い
グラビデ+寝かし精霊で倒せる
付近にいるIronはスリプルをレジストされやすいため注意が必要


Da'Dha Hundredmask

タイプ クゥダフ(シーフ)
ドロップ パトリシアンカフス R
【両手】防16 回避スキル+6 回復魔法スキル+6 精霊魔法スキル+6 Lv70~ モ白黒赤シ暗吟狩召青コか踊学
POPポイント H-10?
POP条件 Gold Quadavとの抽選POP SP:絶対回避



オズトロヤ城〔S〕

Duu Masa the Onecut

タイプ ヤグード(侍)
ドロップ 那羅延天の数珠 R
【首】攻+5 飛攻+5 Lv71~ All Jobs
POPポイント 1枚目MAP北に抜けた中庭北西MAPの池周辺
POP条件 周囲の雑魚ヤグードとの抽選POP
インビジを見破る


Zhuu Buxu the Silent

タイプ ヤグード(忍者)
ドロップ サンゴマラッパ R
【両脚】防35 MP+12 INT+6 回避+3 Lv74~ モ白黒赤シ獣吟狩忍召青か踊学
POPポイント 1枚目MAP H-10
POP条件 周囲の雑魚ヤグードとの抽選POP? SP:微塵がくれ
インビジを見破る



Aa Xalmo the Savage

タイプ ヤグード(モンク)
ドロップ デアグラチア R
【片手棍】D30 隔300 MP+30 命中+9 攻+9 カウンター+1 追加効果:HP吸収 Lv74~ 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召
POPポイント 1枚目MAP南に抜けた先の中庭MAP
POP条件 周囲の雑魚ヤグードとの抽選POP SP:百烈拳

スリプル有効
抽選の雑魚含めて、カンパニエのNPCに狩られることがある模様
手数とカウンターが多いので3人だときつめ
100%ドロップではない

攻略補足

2008-03-13 19:29:41 | アルタナの神兵攻略
ちいさな勝利、ひとつの決意
依頼主 ラーアル(Rahal)
依頼場所 南サンドリア・番犬横丁
発生条件 巨人偵察作戦IIをクリア
報酬 王国軍獣人戦役軍票(だいじなもの)>換金すると20147ギル
称号 少年騎士団のエース

Rholontに話しかけてイベント
ジャグナー[S](H-10)の???を調べてイベント
もう一度調べるとオークNMポップ格闘タイプでカウンター有り
倒した後、再度???を調べてイベント
Rholontに話しかけてクリア
クリア後、(L-6)Wyattに話しかけるとだいじなものを20147ギルで換金してくれる
過去世界・バストゥーク

解明への灯

依頼主 ジェントルタイガー(Gentle Tiger)
依頼場所 バストゥーク商業区・大工房入口
発生条件 静かなる警鐘をクリア、ヴァナ時間で0時経過後話しかける
※アルタナミッション3.ケット・シー、馳せるクリア
報酬 アダマンインゴット

過去大工房入り口のGentle Tiger(ガルカ)に話す
Pagdako(H-9チビガルカ)に話す
Blatherix(F-8ゴブ)から、だいじなもの:鉱山の坑道の鍵をもらう(ゴブリンチョコ30個か5000ギルが必要)
グロウベルグJ-3からパシュハウ沼へ移動するとイベント
パシュハウ沼F-5からルホッツ銀山へ
Sapphire Quadav×1、Sapphirine Quadav×9が相手の30分制限BF
レベル無制限、強化魔法持込み可能
クゥダフのジョブは全て白魔道士
Sapphireのみ(?)女神の祝福を使用する
各々の強さはLv75で楽程度
Sapphireを倒すと、Sapphirineは4本ある通路に数匹ずつに分かれて逃げ込む
計10体の内、Sapphire or 8体(?)を倒すと強制排出され、出た所でイベント
過去大工房入り口→選択肢:換気口→選択肢:軍務~→選択肢:なにかに~(選択肢を間違っても無問題)
クリア
報酬アダマンインゴット
クリアの条件がよくわからない;;SappireのみでもないしSapphirineのみってわけでもないっぽい・・・全部殺す気で全部倒す前にはイベントでクリアするらしい・・・


新たなる猜疑

依頼主 ジェントルタイガー(Gentle Tiger)
依頼場所 バストゥーク商業区・大工房入口
発生条件 解明への灯をクリア後、ヴァナ時間0時経過(エリアチェンジが必要)
報酬 エリクサー
称号 ミスリル銃士隊探偵助手

過去大工房入り口のガルカに話す
過去商業区、楽器屋前のエンゲルハルト(K-10)に話す
過去エルディーム古墳G-9中央の穴から地下マップへ

斜陽のNMがいる孤島へと続く地下MAPへ出るのでI-7にあるSarophagusを調べるとイベント
(注意:ポイントがある小部屋にはLv75から見て丁度のオークが4匹ほど徘徊してるのでソロ時は要スリプガ)
大工房入り口ガルカに話してクリア
F-8のゴブリンBlatherixに話すとエリクサーを貰える

過去世界・ウィンダス

降臨、異貌の徒

依頼主 ロマー・ミーゴ(Romaa Mihgo)
依頼場所 ウィンダス水の区・耳の院
発生条件 憂国の使者をクリア後、カルゴナルゴ(I-8)Rotih Moalghettに話しかける
報酬 ミーゴ風海の幸串焼ExR
称号 レコ・ハボッカの友人

憂国の使者をクリア後、カルゴナルゴ(I-8)2階のRotih Moalghettに話しかけるとイベントでオファー
オズトロヤ〔S〕に入るとイベント
カルゴナルゴに戻り再びRotih Moalghettに話しかけるとイベント発生、「ワームキー」入手
城砦内のマップ H-5(テンキー1)1階Colorful Door からBF(30分制限)へ
突入すると、敵に囲まれた状態で始まるので強化などは突入前に済ませておくとよい
敵のHPはそれぞれ200くらい
敵はモ(Votary)、白(Piest)、黒(Theolodist)、忍(Herald)、侍(Interrogator)タイプのヤグードが数十匹
しばらく倒していると、ボス Laa Yaku the Austere(白)が現れる
ボスを含め、全滅させるとBFクリアー
水の区前に飛ばされる
水の区に入るとイベントがあり、クエストクリアー
失敗した場合は再度ワームキーをもらう必要がある
デュナミスのように、ある条件の敵を倒すとPCのHP回復、MP回復、TP増加が行われる(ペット含む)

閑話休題(ところで)
使い方次第で便利に感じる人も・・・

不思議な煌き

過去世界にいるNPCのLycopodiumに話すとイベントがあり、
現代にある同座標「 」にアスフォデルをトレードすると段差を移動することができる
アスフォデルは南サンドリア 〔S〕モグハウス前(M-6)にいるGeltpixというゴブリンが100ギルで販売

ガルレージュ要塞〔S〕 MAP3枚目(E-8)2門にある一通の段差
バタリア丘陵〔S〕 (F-5)氷河側古墳の段差
北グスタベルグ〔S〕 (F-9)西と東をわける段差


追加w

2008-03-12 18:48:52 | アルタナの神兵攻略
踊り子AF作成クエスト

依頼主 マティアス(Matthias)
依頼場所 バストゥーク商業区
発生条件 追想のポリフォニーをクリアし、ジュノ上層(G-7)Olgald(踊りガルカ)に話を聞く事
報酬 ダンサーティアラ LV54 頭)
防18 HP+10 CHR+4 敵対心-2 サンバ持続時間アップ
ダンサーバングル LV52 (両手)
防15 HP+12 DEX+2 AGI+2 ステップ命中率アップ
ダンサートーシュー LV56(両足)
防14 HP+7 攻+5 回避+5 ジグ持続時間アップ

ジュノ上層ライラの近くにいるOlgald(ガルカ)に話す
バストゥーク商業区マティアスに話しかけると、各部位作成の為の材料を持ってこいと言われる
(アトルガンジョブと同じ方式)

ダンサーティアラ
アトルガン絹布 裁縫(59) 土クリ 絹糸 金糸 ワモーラ糸
ウルフフェルト 裁縫(75) 炎クリ 羊毛x3 狼毛x3 有翼獅子のたてがみ 蒸留水
シルバーブロケード 裁縫(76) 土クリ 絹糸x2 虹糸x2 銀糸x2

ダンサーバングル
カラクール織物 裁縫(57) 土クリ カラクール毛糸x3
虹布 裁縫(80) 土クリ 虹糸x3
レインボービロード 裁縫(79) 土クリ 絹糸 虹糸x2

ダンサートーシュー
ワモーラクロス 裁縫(90) 土クリ ワモーラ糸x3
モブリン織物 裁縫(23) 土クリ モブリン糸x3
ゴールドブロケード 裁縫(86) 土クリ 絹糸x2 虹糸x2 金糸x2



学者AF作成クエスト

依頼主 Loussaire
依頼場所 バストゥーク〔S〕(G-10)
発生条件 「暗転」クリア及「真紅のグリモア」オファー後
報酬 スカラーガウン (胴)
防38 MP+13 INT+1 MND+1 黒のグリモア効果アップ Lv58~ 学
スカラーパンツ (両脚)
防27 MP+20 敵対心-1 白のグリモア効果アップ Lv56~ 学
スカラーローファー (両足)
防10 MP+15 敵対心-2 グリモア中の詠唱時間短縮 Lv54~ 学

バストゥーク〔S〕(G-10) Loussaireに話し掛けてオファー
欲しい部位を選択すると「だいじなもの」を取ってくるように頼まれる

スカラーガウン
グロウベルグの角岩のサンプル グロウベルグ(D-8)の岩場 (風天候限定)
ペイストのフン パシュハウ沼〔S〕マップ南側、Piaste生息域ほぼ全域 (天候無し限定?)

スカラーパンツ
スラッグの粘液 パシュハウ沼、禁断の口から北側ほぼ全域 (天候無し時?)
ジンの残り火 ブンカール浦(D-11) かがり火の下。(20時頃 風天候で出現したのを確認)

スカラーローファー
ラフレシアの唾液 カルゴナルゴ城砦のラフレシア生息地帯全域(天候なし)
ドロガロガの背骨の粉 メリファト山地〔S〕(E-7)の背骨南側(天候なし07:00に固定POP?)

どこかに沸く「Indescript Markings」というポイントで得られる
(パシュハウ沼〔S〕(E-11)にあるAFクエスト用ポイントは除く)
指定されたものを集めてLoussaireに話し掛けるとクリア
別の部位を受ける時は、ヴァナ0時越え&エリアチェンジが必要

VU関係(時間がないので完全ではない)

2008-03-11 16:10:10 | アルタナの神兵攻略
ジュノ(現代)

未完成の円舞(ワルツ)(踊り子AFクエスト1)
依頼主 ライラ(Laila)
依頼場所 ジュノ上層・工房橋
発生条件 踊り子Lv40以上でライラに話しかける
報酬 ウォーフープ
称号 才気あるダンサー

ライラに話しかけた後、Rhea Myuliahに話しかける
踊り子でグロウベルグ(F-5)の???を調べるとイベント(踊り子以外のジョブで調べてもイベントは起こりません)
再度???を調べるとMigratory Hippogryphが現れ戦闘になる(Lv75で余裕、2のイベントを起こした後、他ジョブに着替えて来て調べてもNMはポップせず)
もう一度???を調べるとイベント発生後、だいじなもの・舞踏書「実戦演舞真髄」を入手
ジュノに戻り、だいじなものを見た上でライラに話しかけるとウォーフープを入手


追想のポリフォニー(踊り子AFクエスト2)
依頼主 ライラ(Laila)
依頼場所 ジュノ上層・工房橋
発生条件 踊り子Lv50以上でライラに話しかける
(未完成の円舞(ワルツ)クリア後、ヴァナ時間で0時経過後)
報酬 ダンサータイツ Lv58 ExR 防28 HP+10 CHR+3 命中+3 敵対心-1
称号 星くずのダンサー

ライラに話しかける
ジャグナー森林〔S〕にエリアチェンジするとイベント
ジャグナー森林〔S〕のメシューム湖(I-5 Glowing Pebbles)を調べるとイベント
ヤグードグルー(過去の吟ヤグがドロップ)を踊り子でトレード

復活のステージ(踊り子AFクエスト3)
依頼主 ライラ(Laila)
依頼場所 ジュノ上層・工房橋
発生条件 踊り子Lv50以上でライラに話しかける
(追想のポリフォニークリア後、ヴァナ時間で0時経過後
報酬 ダンサーカザク
Lv60 ExR 防38 HP+20 STR+2 DEX+2 ワルツ回復量+10% 敵対心-2
称号 流麗なる大舞踏家

現代バストゥーク商業区の楽器屋でイベント
ライラに報告してイベント
45秒間ダンスで客の興味を引くミニゲーム
若者にはワルツ、年寄りにはサンバ、子供にはジグ
事前にミスラに話せば練習できる


祝福のフィナーレ(踊り子で限界5)
依頼主 ライラ(Laila)
依頼場所 ジュノ上層・工房橋
称号 輝く星の踊り子


その他(現代)

グリモアを継ぐもの(学者で限界5)
依頼主 シュルツ(Schultz)
依頼場所 ザルカバード
称号 グリモアを継ぐもの


過去世界・サンドリア

ちいさな勝利、ひとつの決意
依頼主 ラーアル(Rahal)
依頼場所 南サンドリア・番犬横丁
発生条件 巨人偵察作戦Ⅱをクリア
称号 少年騎士団のエース


漁師の錨
依頼主 テリード(Thierride)
依頼場所 南サンドリア・槍兵通りの民家
報酬 漁師風カスレーExR
称号 塩ソムリエ

テリードに話しかける
テリードにルフェ湖の塩を1つトレード
イベントの後、もう一回、ルフェ湖の塩をトレード
ヴァナ翌日に再び話しかけてクリア

過去世界・バストゥーク

解明への灯
依頼主 ジェントルタイガー(Gentle Tiger)
依頼場所 バストゥーク商業区・大工房入口
報酬 アダマンインゴット

過去大工房入り口のガルカに話す
過去の(チビガルカ)に話す
ゴブから「だいじなもの:鉱山の坑道の鍵」をもらう(ゴブリンチョコ 30個 or 5000G)
グロウベルグJ-3からパシュハウ沼へ(イベント)
パシュハウ沼F-5からルホッツ銀山へ
内部にはNM表示の白亀(サファイア亀)10匹 30分制限BF
スリプル可
要:やまびこ薬
過去大工房入り口→選択肢:換気口→選択肢:軍務~→選択肢:なにかに~(選択肢を間違ってもいけそう)クリア
報酬アダマンインゴット


新たなる猜疑
依頼主 ジェントルタイガー(Gentle Tiger)
依頼場所 バストゥーク商業区・大工房入口
称号 ミスリル銃士隊探偵助手

解明への灯をクリアしてヴァナ時間0時経過後、過去大工房入り口のガルカに話す
楽器屋前のエンゲルハルトに話す


鍛冶の響き
依頼主 スカードシャーク(Scarred Shark)
依頼場所 バストゥーク商業区・港側
報酬 トレイニーハンマー

バストゥーク商業区[S](G-5)のScarred Sharkに話しかけてイベント
クゥダフの超重胸甲、クゥダフの超重背甲の2つをトレード
ヴァナ1日+エリアチェンジにてイベント発生


過去世界・ウィンダス

憂国の使者
依頼主 ロマー・ミーゴ(Romaa Mihgo)
依頼場所 ウィンダス水の区・耳の院
発生条件 耳の院Acolyte Hostelを調べる
報酬 獣人白金貨

耳の院Acolyte Hostel調べるとイベントでオファー
過去ソロムグ側ジュノ前の扉(Bulwark Gate)を調べるとイベント
百八結節のキープスExR(過去ソロムグのヤグードがドロップ)を扉にトレードで再びイベント
過去サンドに入るとイベント
その後(M-8)の扉を調べて終了
報酬は獣人白金貨


降臨、異貌の徒
依頼主 ロマー・ミーゴ(Romaa Mihgo)
依頼場所 ウィンダス水の区・耳の院
発生条件 憂国の使者をクリア後、カルゴナルゴ(I-8)Rotih Moalghettに話しかける
称号 レコ・ハボッカの友人

オズトロヤ〔S〕に入るとイベント
カルゴナルゴに戻り再びRotih Moalghettに話しかけるとイベント発生、「ワームキー」入手
その後BC突入?


失われた書 (黒魔法「リトレース」)
依頼主 ヨランオラン(Yoran-Oran)
依頼場所 ウィンダス水の区・鼻の院
発生条件 ウィン水の区(J-9)鼻の院の扉を調べる
報酬 黒魔法「リトレース」

ウィン水の区[S](南)(J-9)鼻の院の扉(Door:Rhinostery)を調べてオファー
現代のギデアス・宝物庫(G-6)ヤグNPC(Quu Bokye)に獣人ミスリル貨トレードでだいじなもの:革張りの希観書をもらう
再びウィン水の区[S](南)(J-9)鼻の院の扉を2回調べる
ウィン水の区[S](北)(F-8)目の院の扉を調べるとイベント
オズトロヤ城[S](G-8)の???を調べるとだいじなもの:古びたリンクスの皮
ウィン水の区[S](北)(F-8)目の院の扉にベラムをトレード
ヴァナ時間で0時を過ぎた後、再びウィン水の区[S](F-8)目の院の扉を調べる
イベント後、「リトレース」ゲット


過去世界・その他

その名はシュルツII世 (学者AFクエスト1)
依頼主 アーリーン(Erlene),ウルブレヒト(Ulbrecht)
依頼場所 エルディーム古墳
発生条件 学者LV40で話しかける
報酬 黒魔法「虚誘掩殺の策」

バストゥーク商業区〔S〕大工房前のガルカに話す
Erleneに報告してイベント
パシュハウ沼〔S〕E-11にある「Indescript Markings」を調べるとイベント
天候マークが出ている時は出現せず
Erleneに報告しクエストクリア


暗転 (学者AFクエスト2)
依頼主 アーリーン(Erlene)
依頼場所 エルディーム古墳
発生条件 【その名はシュルツII世】終了後、学者LV50で話しかける
(ヴァナ0時またぎの制限あり)
報酬 スカラーブレーサー
Lv52 ExR 防13 MP+15 MND+3 詠唱中断率20%ダウン 敵対心-2

南サンドリア〔S〕にエリアチェンジでイベント
Erleneに中間報告でイベント
ロランベリー耕地〔S〕からソロムグ〔S〕にエリアチェンジでイベント
ロラン以外からエリアチェンジするとイベントが発生しません
ソロムグ〔S〕J-7にある「Indescript Markings」を調べイベント
天候マークが出ている時は出現せず
付近にLV75丁度~楽ゴブいるので注意
Erleneに報告し終了


真紅のグリモア (学者AFクエスト3)
依頼主 アーリーン(Erlene)
依頼場所 エルディーム古墳
発生条件 【暗転】クリア後(連続で受けるならヴァナ0時すぎ)学者で話しかける
報酬 スカラーボード
Lv60 ExR 防15 MP+15 INT+4 机上演習効果アップ
称号 聡明なる大学者

パシュハウ沼〔S〕E-11にあるIndescript Markingsを調べるとイベント
天候マーク中は無反応
Erleneに報告
この時パシュハウで取った大事なものはメニューで調べておくこと
グロウベルグ〔S〕E-10にあるIndescript Markingsの横の「」(空白)を調べるとイベント
こちらも天候マーク中は無反応
ルホッツ銀山にてBF 敵は「学者x1」
サイレス完全耐性?・短剣WS、各種精霊III使用・HP多め・中盤から連環計発動(効果中精霊がすべて範囲化)
※失敗するとErleneからトリガー貰いなおし・要べラム


巨人偵察作戦II
依頼主 エグセニミル(Excenmille)
依頼場所 ブンカール浦
発生条件 事前に過去サンドで話しを聞く
報酬 カーボンロッド

凱旋門前Raustigneに話しかけた後、番犬横丁Rholontに話しかける
ブンカールH-6の???でイベント戦闘なし、大事なもの「ブンカール浦薬草メモ」ゲット
ブンカールF5のLeafy Patchを調べると現在の時間帯が表示される
その後いろんな色の草が生えている
どの色の草を採集するかという選択肢が出てくるので
 00:00~07:59 ……サンドリア  赤色
 08:00~15:59 ……バストゥーク 青色
 16:00~23:59 ……ウィンダス  緑色
 で時間+各国のイメージカラー指定でだいじなもの「ブンカール浦の薬草」をゲット
ブンカールH-6の???を再び調べるとイベントがありクリア


女神像の守り手 (白魔法「リコールパシュ」)
依頼主 フォンダクティオン(Fondactiont)
依頼場所 ガルレージュ要塞
報酬 白魔法「リコールパシュ」

ガルレージュ要塞[S] MAP1 I-6小部屋内にいる Fondactiont に話しかける
グロウベルグの南側(G-6側)から滝を落ちた途中の石H-6の???
再度要塞[S]の Fondactiont と話し「リコールパシュ」ゲット


鎮魂の祈り (白魔法「リコールメリファ」)
依頼主 エプタシオン(Heptachiond)
依頼場所 エルディーム古墳
報酬 白魔法「リコールメリファ」

エルディーム古墳[S] MAP1枚目H-8のスイッチ付近いる Heptachiond に話しかける
カルゴナルゴ城砦の城砦内部の一番南の部屋G-12にいるタルタル(Pecca-Pocca)から「だいじなもの:慰霊香」を手に入れる
再度古墳[S]の Heptachiond と話し「リコールメリファ」ゲット


封邪の印 (白魔法「リコールジャグ」)
依頼主 ロドゥパンサ(Rodeupansat)
報酬 白魔法「リコールジャグ」

クロウラーの巣[S]の広場の北口を進みJ-7にいる Rodeupansat に話しかける
ブンカール浦 D-11の塔に???(付近ボムがいるためパウダー推奨)
再度クロ巣[S]の Rodeupansat と話し「リコールジャグ」ゲット


サブクエスト

ゲートクリスタル
テレポエリア 座標
ジャグナー[S] G-9、H-9の境目中央
パシュハウ[S] J-9 テンキー5
メリファト[S] I-8ドロガロガの背骨の下