
今年も子猫の季節到来
新型コロナウィルスで緊急事態宣言が出るほど 日本中、世界中が大変な状況ですが そんな時でも自然の摂理には逆らえず 今年も春の仔猫の季節がやってきました。 2月28日に愛...

自宅で過ごす今だからこそ
毎年この時期に殺到する 乳飲み子の相談や 愛護センターからのSOS。 ミルボラさんが居て下さるからこそ 引き出しも出来ますし 保護もできます。 逆に言えばミルボラさ...

どうしてボクだけ
ボク、去年9月に 愛護センターに持ち込まれ ねこネットあまさんに 引き出してもらった黒...

コロナのおかげ?
新型コロナの影響で 多くの皆さんがご自宅で過ごされているせいか 子猫への応募がとても多...

3本足のトリ君
3年前、ブログで紹介した3本足のトリ君のこと 覚えていらっしゃるでしょうか? とある喫茶店の駐車場に住み着いたたくさんの猫たち。店主や客に食べ物をもらってどんどん...

手芸部さんからのお知らせです。
ねこネットあまの預かりボラさん達が 保護活動資金調達の為に手芸部を立ち上げ 譲渡会で手作り品を販売し その売り上げを毎年定期的に 「ねこネットあま」にご寄付下さっています。...

遺棄は犯罪です!
この時期になると子猫の遺棄が増えます。 未避妊の飼い猫が産んだのか 自分の敷地内で野...

残り数日・・皆さんのお力をお貸しください!!
去年の秋に保護した八割れちゃん。物怖じせず愛嬌たっぷりでミルボラさんのお家でスクスクと育ちミルボラさんのご家族がメロメロになって自分ちの子にしようか!と思うほど可愛い子に成長しまし...

タネちゃんクラウドファンディング満額達成!
FIPに侵されたタネちゃんのクラウドファンディング満額達成し、昨夜無事終了しました。 多くの皆さんにご支援いただき感謝の気持ちでいっぱいです。 252人、おひとりおひとりの...

4月・5月ご寄付お礼
コロナの影響で 3月から譲渡会が開催できない為 なかなか保護猫が減らず そこへ子猫ラッシュが重なり 郵送やお振込みのご寄付は 本当にありがたいです。 ありがとうございま...