2泊目、3泊目のホテルはリザンシーパークホテル谷茶ベイです。
このホテルなんとなく私たちの御用達的な感じになってます。
まあ、そうはいっても私はこのホテルに泊まるの3回目(たぶん)?
今回改めて感じたのだけど、リゾートホテルのわりにはリーズナブルだと思います!
2、3泊目は連泊の予定で、恩納村あたりのリゾートホテルにしようと思っていたのだけど、
ツアー用意されてるホテルはどこも課金がハンパない。
たまにお安めのトコがあっても最近のクチコミがおそろしく悪い・・・。
そんな中にあって許容できたのがここ。
直近泊まった時(って言っても5年前だったわ・・・)の印象もよかったし、こちらに決定です。
朝食も充実してたしね。
ただ想定外だったのは大浴場が有料だったこと。
5年前は無料で入り放題だったよね!?
トラピックスのホテル選択のページにも大浴場ありって書いてあったけど、
有料とは書いてなかったじゃないかー!
ガッカリ。ちゃんと情報提供して欲しい。
そんな感じで前置き長くなったけど、リザンシーパークホテル谷茶ベイです。
ロビーもリゾートっぽいねー。
到着したのはなんだかんだで19時ごろ。
エントランスはレンタカーでごった返してますが、これまたすばらしい手際で捌いていきます。
チェックインはちょっと並びましたが、思ったよりはスムーズ。
しかし、説明やらクーポンやらが多くて把握しきれません・・・。
お部屋は9F、だったっけ?
珍しく部屋番号が確認できる写真が一切ない。2泊もしたのに・・・。
ツインルームです。テーブルとソファーもあるのいいですね。
トイレはこんな感じ。
お風呂はこんな感じです。
入り口の横には冷蔵庫とかポットとかあります。
ベランダにもテーブルとイスが。
実は今回せっかくだからオーシャンビューにしようかしら?って思ったんです。
課金の金額は1人1泊+500円になるけれど、今までグリーンビューしか泊まったコトないし、
たま~にはオーシャンビューでも♪って思ったのに、オーシャンビューは満室で取れませんでしたー!
てか、このホテル1フロアに106部屋とかあるのよ!
それが8フロアあって、2/3くらいがオーシャンビューなのに、満室って!?平日だけど??
そんなわけでいつものグリーンビューです。てか、駐車場ビュー?
しかし、身体を乗り出して右を覗き込むと辛うじて海が見えます。
パーシャルオーシャンビュー?
夜はやたらイルミネーションされてましたね。
私たちの部屋は海に向かって左サイドに位置していたのだけど、
右サイドに朝食会場となるレストランがありまして、その横のチャペル(?)がジムになってました。
で、わざわざ攻略しに出かける。みたいな。
ちなみにホテル内にはポケストップも3ヶ所ありまして、ご満悦。
ホッとしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます