
『アロマテラピーセラピスト資格』とは・・・
一般の方々にトリートメントやコンサルテーションを含めたアロマテラピーを提供できる能力を認定する資格です。
プロのアロマセラピストとして、あるいはボランティアとして、第三者にアロマテラピーを実践するために適した資格です。 ...
当講座は、アロマセラピスト試験に向けて、専門的な知識を修得します。
(公社)日本アロマ環境協会の資格要件に沿った、わかりやすいテキストとカリキュラムになっています。
湘南国際アカデミーは(公社)日本アロマ環境協会総合資格認定校です。
講座概要
対応資格
アロマセラピスト資格
対象者
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター修了した方
定員
20名 (2名から開講)
受講時間
全108時間
日時
日曜日開講
【学科】
2014年
10:00~17:00
?6月1日
?6月15日
?6月29日
?7月13日
?7月27日
?8月3日
?8月24日
?9月7日
【実技】
10:00~17:00
?10月5日
?10月19日
?11月2日
?11月16日
?11月30
?12月14日
?1月11日
?1月25日
?2月8日
?2月22日
受講料
350,000円(税込)
※セラピストオリジナル教材は受講料に含まれます
3,780円(税込) 「アロマテラピー用語辞典」/(公社)日本アロマ環境協会
2,052円(税込) 「ぜんぶわかる人体解剖図」/成美堂出版
お持ちでない方はお申し込みの際にご注文ください。
※Tポイントカード使えます。
カリキュラム
学科
・コンサルテーション理論・ボディトリートメント理論
・フェイストリートメント理論
・解剖生理学
・顔面の皮膚科学
・衛生学、コンサルテーション実技
・カルテ指導
・ケーススタディー
・実力テスト
実技
・皮膚の構造としくみ
・クレンジング
・フェイシャルトリートメント
・タオル、ベッド等、セッティング練習、腕のトリートメント練習
・背中のトリートメント練習・下肢のトリートメント練習(うつ伏せ)
・復習を兼ねて、うつ伏せ全体の練習(背中、下肢)
・下肢のトリートメント練習(仰向け)
・腹部のトリートメント練習
・復習を兼ねて、仰向け全体の練習(下肢、腹部、デコルテ、腕)
・仰向け全体のトリートメント練習(下肢、腹部、デコルテ、腕)
・前進を通しで出来るように練習、確認。
・全身を通しで練習、確認。
・復習を兼ねて、全身を通しでトリートメント
・全身を通しでトリートメント
・実技テスト対策
・アロマセラピスト試験
その他アロマセラピスト標準カリキュラム(146時間)のうち、必須履修科目(30時間)を履修し、修了した方に履修証明書が発行されます。
申込みhttp://alva-academy.com/order/
担当講師
平谷 佳子