goo blog サービス終了のお知らせ 

やちのtane。

基本後ろ向き・暗~い独り言だったりして(-_-;)
只今前向き発言勉強中っ!

食べまくり(^^;)

2008-11-23 15:25:00 | お出掛け
急な階段の昇り降りに疲れた私達。
龍宮近くのお茶屋さんで休憩!
お抹茶が飲めるのが幸せ☆

江島神社でのんびりまったり楽しんでいたら・・・結構な時間になってる!
私リクエストでどうしても行きたい場所があったので、
お昼ご飯はすっ飛ばして鎌倉方面へ向かう事に!
でも、小腹はすくわけで。
帰り道、思わず立ち止まったのが
紀伊国屋の「3色団子」(110円ナリ)。
ちなみにA嬢は草団子をセレクト。
私達って・・・見事に違うものを頼んでるなぁ(^^;)

江ノ島に来たからには・・・

2008-11-23 14:00:00 | お出掛け
海大好き!なもので。
A嬢に我が侭を言って、海に降り立ちました!
(実はここに降り立つには、とんでもない階段の昇り降りがあったのですよ・・・)
んん~、素敵♪
波の音、軽い塩の香り(ココナッツみたいな香りじゃなくってね!)・・・
何でこんなに好きなんだろうってくらい、好き☆
太陽と海に、充電させてもらいました(^^)

この写真、実は遠くに富士山が見えて。
撮ってみたら、釣りをしている人達が「救助を待つ人達」みたいな写真に(^^;)
2人で船を見るたびに「あれが救助隊!?」「いや、来ないから泳いで渡るんだよ!」
なーんて会話で盛り上がっておりました。

龍宮。

2008-11-23 13:28:00 | お出掛け
江島神社は階段のアップダウンが激しくて、エスカー(神社に登るエスカレーターのこと)が設置されているほど。
A嬢と私は・・・もっちろん、歩きましたよ!!
(この前も歩きました)

個人的には入口の辺津宮(へつみや)、少し歩いたところにある中津宮(なかつみや)より
急な階段を歩かなければ着かない奥津宮(おくつみや)が一番落ち着きます。
何だろう・・・柔らかな風で包み込まれる感じがするのですよ。

そして奥津宮隣りに建っているのが・・・龍宮(わだつみのみや)です。
こここそ、龍神様が祭られているところ!
見た目は大きな龍神様がどーんといて、まるでアトラクションっぽいんだけど。
(失礼!)
でも、内部は厳か。
一度入って木彫りの龍神様を近くで拝んでみたいものです。

今回は連休中日だったこともあり・・・
あまりにぎゅうづめで、のんびりご挨拶出来なかったのが悲しいところだけど。
また、機会を作ってご挨拶に伺いますっ!!


太陽の光。

2008-11-23 13:16:00 | お出掛け
江島神社に訪れるのは2回目なんだけど。
いつも思うのは・・・太陽の光が綺麗に思えるんだよね。
海だからかなぁ・・・他の場所より真っ白で大きな光の玉が輝いて見えるの。
あまりに綺麗で、ついつい空にカメラを向けてしまいます(^^)

銭洗い弁天ならぬ・・・

2008-11-23 13:00:00 | お出掛け
江島神社には『銭洗い弁天様』でなく
『銭洗い白龍王様』がいらっしゃるのです☆

去年の12月に初めて訪れた時は、確か龍王様は真っ白だったはず・・・。
それから約1年。
色がついておりました、とさ。

絵馬にも龍☆

2008-11-23 12:54:00 | お出掛け
江島神社はお守りも種類が豊富で、色んなところに売っていたりします。
一番賑わっているのは、やっぱり入口の辺津宮かしら!?
その中で見つけた絵馬。
弁財天様と五頭龍様が結ばれたというお話が残っているだけに
一緒になって描かれているの。
今年の干支、ねずみもかわいくて、思わずパシャリ。

レバー串!?

2008-11-23 12:32:00 | お出掛け
・・・実は今回「とあるもの」と神社や風景を一緒に撮っていたというのもあり・・・
こちらには載せません(^^;)
で、残ったものは・・・
食べ物ばかりなり(^^;)
だから今回はプチ「食べ歩きブログ」です!

まず江島神社に向かう参道で見つけたもの!
寺子屋本舗の「串ぬれおかき」(200円ナリ)。
見つけた時は、A嬢と2人、「・・・レバー!?」って思わず言っちゃったよ。
しょうゆと七味があって、私はモチロン七味セレクトです☆
もちっとしていて美味しかったですよん。
串にささってるってところがポイントでした。

辿り着いた先は・・・。

2008-11-23 12:12:00 | お出掛け
『お出掛けしてます』から放っておいたら、
「どこに行ってきたの?」とメールが(^^;)
失礼しましたっ。
つっこみがきたので書かねば・・・。

A嬢と日帰りで江ノ島&鎌倉へ行ってまいりました☆
江島神社近くは龍神様が祭られているだけに龍が盛り沢山なわけで、
龍好きな彼女と「行ってみよう!」と約束していたわけです。
鉄柱?も龍。
灯篭も、ランプも、オブジェも・・・とにかく龍がいっぱい!!
龍好きにはたまりませんっ。

まぁまぁ、ここまで行き着くまではちょっとしたハプニングはありつつも。
辿り着ければOKですっ♪
天気も良くってさいこ~です(^^)

お出かけ中♪

2008-11-23 08:51:11 | お出掛け
休日なのに、朝8時には電車乗ってました。

昨日飲み会で飲んで
帰ってあれやこれやで寝るの遅くなったので心配だったけど
無事起きて仕度して、少し早めに家を出て、
フリーきっぷ買って、電車に乗って、待ち合わせにも完璧!
…だったんだけどね、ハプニングはつきものです(^_^;)

な~にぃ~!
やっちまったな!!(byクールポコ)
がぐるぐるしております。
が。
旅なんてそんなもん。
京都ひとり旅で、いやってほど経験したからね(^_^;)
なるようになる~♪
です。

とりあえず。
楽しむぞ、おぅ!

ナルニア第2章と、アフタースクール。

2008-06-08 23:59:59 | お出掛け
今日はA嬢と映画2本立ての日♪
最近彼女と映画、っていうと2本立てなイメージあり。
近くに大きな映画館が出来てからは、良く行くようになったねぇ。
私がびんぼーな為、A嬢は金券ショップ&レイトショーを駆使して、
なるべく安く観られるよう考えてくれて。
いつも感謝!!

まぁ、かるーく感想を言うと。
ナルニアは面白かったけど、戦闘シーンがあまりに長過ぎな気がした。
戦闘シーンをもっと削って、他のシーンに力を入れてたらラストが生えるのになぁ、
なんて生意気な事を考えちゃったりして。
(いや、私の中では前作よりラストがあまりにあっさりし過ぎてる感じがしちゃったからさ)
映像は相変わらず「ザ・ディズニー!」って感じがして好きでした。
アフタースクールは・・・一言。
「やられた!!そう来たか!!」って感じです。
面白かった。
洋ちゃんが主演だから見たけど、彼目的抜きにしても見る価値あった!
いやぁ・・・面白かった♪
私、演じてる洋ちゃんの表情が好きです☆
いい顔してる(^^)

2本観るのってちょっぴり疲れるんだけど。
映画って日常と別世界に連れ出してくれるから、好き。
最近芝居やLIVEに行けなくて悲しい私にとっては、いいストレス発散♪

今月末に、もう1本約束してるんだー。
今年に入って6本。
あと何本楽しい作品に出逢えるかな?
楽しみ~♪