goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

山の花は友達

水戸市郊外のサギソウ自生復元地

水戸市郊外のサギソウ自生復元地は市内大塚地区の成就院池と言う小さな湿地です。
今週放送された趣味の園芸でも水戸植物園の西川園長が紹介されました。
また、今発売されている趣味の園芸テキストにも詳しい事が書かれています。
ご参考ください。
また、9日は水戸植物園でサギソウの展示会も開催されています。


サギソウは野生のラン科の植物です。


白鷺に似た可憐な花は夏の人気の的です。


サギソウは根元に小さな球根を持つ植物で毎年古い親球が枯れて、新しい球根を宿します。


各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「関東自然の花巡り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事