goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日がサプリ☆~ハワイアンキルトやフラダンス、ハワイアンなものにもっと囲まれたい~

テニスやゴルフ、ハワイアンキルトにはまったり、フラも踊ったり、ハワイアンな物作り、セルフネイルも楽しんでます♪

久々にランチビュッフェ♪

2013-06-10 | おいしいサプリ

週末にテニス仲間の女子会でランチビュッフェに行ってきました

ビュッフェは久々なので、すごく楽しみにしてましたみんなに会うのもほんと久しぶりでした

場所はグランドプリンスホテル新高輪のレストラン「マルモラーダ」です。一休のサイトで予約したので、

だいぶお得で、フォアグラもついていておいしかったです

最初にとってきたローストビーフなんかの写真はとり忘れちゃった

お料理もドリンクもデザートもたくさん種類があって、

おなかいっぱい食べてしまいました。

これだからビュッフェはこわいでもついつい食べちゃうんですよねぇ・・・

ホワイトチョコレートフォンデュもあっておいしかったです

機会があったら、また行きたいお店でした御馳走様でした


純正コラーゲンスープ店へ♪

2010-01-20 | おいしいサプリ

池袋にできたEsolaにある純正コラーゲンスープ店に行ってきました
写真は純正コラーゲンスープ膳というセットです

店内は女子ばっかりで、さすがコラーゲンの店だわ~と思いました!
スープがすごくおいしかったのでもちろん全部のみきりました

ほんとにヘルシーでダイエット中の私にはぴったりです
でも、そのあと違うとこでセットなんぞ食べてしまい、
ダイエットは明日から!と心に決めました

かぼちゃのチーズケーキ☆

2008-11-25 | おいしいサプリ
最近ケーキを焼いてなかったのですが、三連休に友達が遊びにきたので
久々に焼いてみました

オレンジページにのっていたかぼちゃのチーズケーキです

なかには実を裏ごしして入れて、皮の部分もアクセントに
小さく切っていれました

甘すぎず、まあまあおいしかったかです

次はクリスマスケーキだわ


はまる宮崎メロンクランキーチョコ♪

2008-05-02 | おいしいサプリ
この間の旅行でコンビニに寄ったときにおいしそうなチョコレートが
あったので、思わず手が伸びて買っちゃいました
あの有名な知事のイラストつきの宮崎メロンのクランキーチョコレート

もともとのクランキーチョコレートも好きなのですが・・・。
これは、絶品おいすぃ~いつから売ってたのぉ
思わずつぶやいてしまうおいしさでしたよ
太るぅ~と思いつつ近くのコンビニで、2つも買ってしまいました

コンビニでみかけたら食べてみて下さいね~ぜひ

私は別に宮崎のまわしものではありませんが、
小さいときに父が単身赴任で九州に行っていたことがあって、
その時に九州はほとんどまわったのですが、
特に宮崎は大好きでした
中でも空港のフェニックスが印象的でとても綺麗だったのを
覚えています。やっぱ南国はいいなぁ

小さい頃の記憶なので好きだったことしか覚えてないのですが
また機会ができたらぜひ宮崎に行ってみたいんですけど・・・。
きっとブームで混んでるんでしょうね~


浜内千波先生のヘルシーカレー

2008-02-06 | おいしいサプリ
アップしたと思ってて忘れてました
浜内千波先生って知ってますか?
ダイエットレシピで有名な先生です
この間「はなまるマーケット」で、お正月太りを解消するレシピをやっていたので、
その中のヘルシーノンオイルカレーを作ってみました

1日目は普通にご飯と食べて、これは2日目の朝食を撮りました。
自分での覚書をかねて、ここでご紹介しまーす
カロリーは通常の3分の2くらいになります。ノンオイルがポイントです

★材料(4人分)★   ↓うちで使ったした材料(☆は同じ)

牛もも薄切り肉150g 豚もも薄切り肉100g+ひき肉50g
かぼちゃ 250g   かぼちゃ150g+じゃがいも小2個
にんじん  1本    ☆   
たまねぎ  1個    ☆
カレー粉 大2     ☆
トマトケチャップ    ☆
塩 大1/2       ☆
水3カップ + 大1    2.5カップ + 1カップ 
            隠し味 醤油小1 ソース小1

★作り方★ (うちでやった作り方)

1.お湯を沸騰させて火をとめて、その中にお肉を入れて
  あくを出しながら火を通して、皿にあげ、水を切っておく。
  (ひき肉を使う場合はまだ入れません)

2.かぼちゃを厚さ2cm以下に切って皿に並べラップをかけて、
  600Wレンジなら5分間ラップをかけて加熱する。
  やわらかくなったら、皮を別にして、
  かぼちゃをつぶしてペースト状にしておく。
  皮はみじん切りにして、食べる時にご飯に混ぜると
  栄養あっておいしいです。

3.たまねぎ、にんじん(じゃがいも)をひと口大に切り、鍋に入れ、
  大さじ1の水を入れて蓋をして、弱火で5分加熱する。
  (圧力鍋にいれて、水を1カップを入れて、2分加熱)

4.野菜がやわらかくなったら、3カップの水をたして、
  沸騰したら、お肉とかぼちゃを入れて、あくをとりながら煮る。
  (2.5カップの水をたして、お肉とひき肉を入れてあくを取りながら煮る)

5.2~3分煮たら、カレー粉と塩とケチャップを加えて味を整える。
  (私は、少し醤油をソースを入れてマイルドにしました)

とこんな感じですが、いっさい油を使ってないからほんとヘルシーだし、
カレー粉を使うので、スパイシーでおいしかったです。
かぼちゃやジャガイモが苦手な人はちょっときついですが、
一度は作ってみる価値あるかも・・・です