はぁ。。。なんて書き出せばいいのかわからない。。。
今週1週間の私は燃え尽きてぼ~っとしております
そろそろ現実に帰ってこないとね~
その理由はズバリ
F4のVANNESS祭り
幸せな3日間~
はっきりいって私がF4にはまりだしたとき、VANNESSはほとんど私の眼中には入ってこない人でした
というよりむしろ・・・
ところがいつの間にか、ヴァネの魅力&かわいさのツボに気がついてしまい・・・どんどんはまっていってしまった私...
そしてそして
7月8、9日にヴァネの記念すべき初ソロライブが国際フォーラムで行われたので~す

いまさらだけど書いちゃいま~す(笑)
注:ここから先の私は壊れると思います・・・・
まず7月8日~
国際フォーラムに行く前に渋谷のパルコにある華流ショップ&カフェへ
しっか~し、ショップには人・人・人・・・・
こんなに混んでるショップ&カフェははじめて見たぞ~
渋谷ならいつでも来れるし何も今日頑張る事はないよね
ということでお店からはちゃっちゃか退散
それにしてもここにいる人達がほとんどこれから同じ場所に向かうのかなぁと思うとなんか不思議な感じ・・・
まけないぞ~
(何に・・・?)という気合をいれ、国際フォーラムに向かったのでした
国際フォーラムについてからはなんかドキドキがとまらず
そわそわそわそわ・・・
そして、とうとう中へGO
グッズ売り場の横にはF4メンバー3人からのメッセージが

みんな携帯片手にカシャカシャカシャカシャw
「止まらないで動いて下さ~い」
のスタッフの声なんか誰も聞いてないw
グッズ売り場の入り口においておくなんて、グッズ売り場が混む原因になるだけじゃんねぇ・・・
とこの時はまだ冷静に考える私でありましたw
そしてそして、パンフとその場のノリで買ってしまったストラップ(笑)を手に客席へ~
と思ったけど
「会場にはまだご案内できません」
とスタッフの声が...
もう開演30分前なのに・・・変なの
余談ですが
グッズ売り場混雑の原因の1つであったと思われるメンバーからのメッセージは私がグッズを買い終わるころには撤去されてた(笑)
もっと違う所に展示してよ~じっくり見たかったよ・・・
そしてとうとう、客席へ
開演まで30分をきってるため急いでやることいっぱいだぁ・・・
とまずは、入り口で配られたヴァネサプライズ企画その1
七夕にかけて「短冊にメッセージを書こう」
ということで、一緒にいったマロンと共に英語の文法をチェックし合いながら(笑)ヴァネへのメッセージを書く
私の書く英語はなんて子どもっぽい字なんだろう・・・
ついでに日本語を書き、中国語も、と3ヶ国語を入れてみた(笑)
ちなみに、私は中国語を全く習ったことがありません=中国語なんて全然分かりません
唯一書ける言葉は謝謝&我愛你(愛してます)(笑)
ドラマ見ているうちにいくつか単語も覚えたけど、すべてはフィーリング中国語です
メッセージを書いたあとは、100均で買ってきたペンライトの準備
途中隣に座っていた方々に話しかけられる(笑)
準備は整った
あとは始まるのを待つのみ
になってから
なかなか始まらず・・・約15分後とうとう客電が~
コンサート前の客電がおちた瞬間の鳥肌が~
映像が流れ始めて、でた~生VANNESSだ~
2階の席からでも良く分かるヴァネのたくましい二の腕~
、ノリノリのダンス~
私の高所恐怖症なんてどこへやら。。。階段から落ちそうなくらい(大げさ)体を乗り出しちゃいました(笑)
それにしてもホントに顔が小さい
歌うまい
ヴァネの声好き~
そしてなにより本物だ~


あまりの興奮に腰が抜けて立てなくなりそうだった私・・・笑。
ヴァネは、SMAPとは全然違った魅力で溢れている人だね~
(比べるなというツッコミが聞こえてきそうだけど私は両方好きなのさ~w)
どうして1人でこんなになんでもこなせるエンターテイナーなんでしょう
初めて見る生のヴァネスに大興奮
心拍数急上昇
頭真っ白なうちに
最初のMC突入~
「ワタシハ ヴァネス・ウー デス」
うきゃ~ヴァネちゃんの日本語だ~
なんてかわいいのだ~
このコンサートのツボその1、ヴァネちゃんのしゃべる日本語にやられました
バキュ~ン
「ホントに?」を何回も言ってたのもかわい~
ヴァネちゃんの掛け声
「I say ”TOKI” you say ”O”」
には思いっきり
「オ~」って叫んできました
会場中が団結してる~叫ぶのってたのし~
後日某スポーツ新聞に
F4のウー(ウーって言うな~
)がレイザーラーモン○Gばりに「トキオ、フォー!」と絶叫みたいな記事がでてたけど・・・ひどすぎるぞ~だれも「フォ~」なんていっとらんわ~
そして、ヴァネはお着替えのために引っ込むものの
カメラはヴァネを追っている~
キャ~ヴァネが着替えてる姿だ~(私はバカですw)
そして再び登場したヴァネが歌ったのは
「Amazing Grace」
ヴァネは本当になんでも歌えこなせるのね~
英語で語ってた語りに感動・・・
感謝の言葉を述べてたけど(私の理解力であっていれば・・・)
ヴァネに感謝したいのは私達だよ・・・
その後。ファンの1人をステージに上げるという演出がぁぁぁぁ・・・
ステージの上に上がった方がめっちゃめっちゃ震えてるのが2階からでもすッごく良く分かりました
なのにヴァネちんは肩抱きながら
「ガンバッテ、ガンバッテ」
って、おいっ(笑)そんなことされたら・・・・誰だって
なんとかイスに座ったファンの子の肩を抱いたり、手をにぎったり・・・で歌うヴァネちんに場内からすっごい悲鳴が~
まぁ、そりゃあ叫びたくなるような演出だよね~
あんなに見つめて歌われれば
見ているだけでめっちゃドキドキ
、心臓バクバクな私でした
思いっきり叫んでしまったぁ
最後に手にkissされたとたん、イスに座っていられずガタって床に落ちそうになってたファンの方をhugしたヴァネでした
そんな演出日本人はなれてないぞ~サプライズもいいとこだぁ~(笑)
そして私のツボその2
ヴァネが上着を脱いだ~
なんて鍛え抜かれた体~

腹筋8つに割れてるし

かっこよすぎです
ヴァネのステージは、ダンスあり、ギターあり、スペシャルゲスト
ニッキー・リーの登場あり、で大盛り上がり
このニッキーもある意味めっちゃツボなひとでした
初めて知った人だったけど、歌すごくうまい
日本語かわいい~
「ボクハ デブ デス」
「ボクノ オナカハ オオキイデス」
「ボクノ オナカハ プヨプヨデス」
「トテモ プヨプヨデス」
「サワッテミマスカ?」
誰が教えたんだろう(笑)
言い方がかわいいし、爆笑でした
そして今回のコンサートでヴァネは2曲の日本語の歌を歌ってくれました
徳永英明の「最後の言い訳」
小田和正の「言葉にできない」
ヴァネの一生懸命さと、歌声と、歌詞とすべてが感動で
その後にはF4の代表曲であり、私が最初に聞いたF4の曲でもあり、唯一歌詞を覚えた曲でもある流星雨
やっぱりこの曲は名曲です
ちなみに作曲は平井堅
最後の歌詞を少しためて歌っていたらそのまま先に歌っちゃったファンの歌声に一瞬ビックリしたヴァネの顔がかわいかった~
ほんとにほんとに幸せな2時間でした



余談ですが・・・大興奮のまま会場をでたマロンと私が、夜ごはんを食べにたまたま入ったのが台湾の家庭料理やさん
台湾旅行を思い出しつつ懐かしの卵焼きとか食べてた横で流れ始めた流星雨にはあまりのタイミングのよさにビックリでした
お店では台湾POPSが流れていたことにその時気づいた・・・笑
1日目にして喉がおかしくなった私の
興奮のVANNESS祭りその2に続く・・・笑
FUNNY大興奮のVANNESSコンサートの映像発見

中国語は何言ってるかわからないけど(笑)とにかくVANNESSに注目で~す
こここだよ~
今週1週間の私は燃え尽きてぼ~っとしております

そろそろ現実に帰ってこないとね~

その理由はズバリ


幸せな3日間~

はっきりいって私がF4にはまりだしたとき、VANNESSはほとんど私の眼中には入ってこない人でした


ところがいつの間にか、ヴァネの魅力&かわいさのツボに気がついてしまい・・・どんどんはまっていってしまった私...

そしてそして



いまさらだけど書いちゃいま~す(笑)
注:ここから先の私は壊れると思います・・・・
まず7月8日~
国際フォーラムに行く前に渋谷のパルコにある華流ショップ&カフェへ

しっか~し、ショップには人・人・人・・・・

こんなに混んでるショップ&カフェははじめて見たぞ~

渋谷ならいつでも来れるし何も今日頑張る事はないよね

ということでお店からはちゃっちゃか退散

それにしてもここにいる人達がほとんどこれから同じ場所に向かうのかなぁと思うとなんか不思議な感じ・・・
まけないぞ~


国際フォーラムについてからはなんかドキドキがとまらず

そして、とうとう中へGO
グッズ売り場の横にはF4メンバー3人からのメッセージが


みんな携帯片手にカシャカシャカシャカシャw
「止まらないで動いて下さ~い」
のスタッフの声なんか誰も聞いてないw
グッズ売り場の入り口においておくなんて、グッズ売り場が混む原因になるだけじゃんねぇ・・・
とこの時はまだ冷静に考える私でありましたw
そしてそして、パンフとその場のノリで買ってしまったストラップ(笑)を手に客席へ~
と思ったけど
「会場にはまだご案内できません」
とスタッフの声が...
もう開演30分前なのに・・・変なの

余談ですが

もっと違う所に展示してよ~じっくり見たかったよ・・・

そしてとうとう、客席へ

開演まで30分をきってるため急いでやることいっぱいだぁ・・・
とまずは、入り口で配られたヴァネサプライズ企画その1

七夕にかけて「短冊にメッセージを書こう」
ということで、一緒にいったマロンと共に英語の文法をチェックし合いながら(笑)ヴァネへのメッセージを書く

私の書く英語はなんて子どもっぽい字なんだろう・・・

ついでに日本語を書き、中国語も、と3ヶ国語を入れてみた(笑)
ちなみに、私は中国語を全く習ったことがありません=中国語なんて全然分かりません

唯一書ける言葉は謝謝&我愛你(愛してます)(笑)
ドラマ見ているうちにいくつか単語も覚えたけど、すべてはフィーリング中国語です

メッセージを書いたあとは、100均で買ってきたペンライトの準備

途中隣に座っていた方々に話しかけられる(笑)
準備は整った


なかなか始まらず・・・約15分後とうとう客電が~

コンサート前の客電がおちた瞬間の鳥肌が~
映像が流れ始めて、でた~生VANNESSだ~
2階の席からでも良く分かるヴァネのたくましい二の腕~


私の高所恐怖症なんてどこへやら。。。階段から落ちそうなくらい(大げさ)体を乗り出しちゃいました(笑)
それにしてもホントに顔が小さい



そしてなにより本物だ~



あまりの興奮に腰が抜けて立てなくなりそうだった私・・・笑。
ヴァネは、SMAPとは全然違った魅力で溢れている人だね~

(比べるなというツッコミが聞こえてきそうだけど私は両方好きなのさ~w)
どうして1人でこんなになんでもこなせるエンターテイナーなんでしょう

初めて見る生のヴァネスに大興奮

心拍数急上昇

頭真っ白なうちに
最初のMC突入~
「ワタシハ ヴァネス・ウー デス」
うきゃ~ヴァネちゃんの日本語だ~


このコンサートのツボその1、ヴァネちゃんのしゃべる日本語にやられました

バキュ~ン

「ホントに?」を何回も言ってたのもかわい~

ヴァネちゃんの掛け声
「I say ”TOKI” you say ”O”」
には思いっきり
「オ~」って叫んできました

会場中が団結してる~叫ぶのってたのし~

後日某スポーツ新聞に
F4のウー(ウーって言うな~


そして、ヴァネはお着替えのために引っ込むものの
カメラはヴァネを追っている~
キャ~ヴァネが着替えてる姿だ~(私はバカですw)
そして再び登場したヴァネが歌ったのは
「Amazing Grace」
ヴァネは本当になんでも歌えこなせるのね~

英語で語ってた語りに感動・・・
感謝の言葉を述べてたけど(私の理解力であっていれば・・・)
ヴァネに感謝したいのは私達だよ・・・

その後。ファンの1人をステージに上げるという演出がぁぁぁぁ・・・

ステージの上に上がった方がめっちゃめっちゃ震えてるのが2階からでもすッごく良く分かりました

なのにヴァネちんは肩抱きながら
「ガンバッテ、ガンバッテ」
って、おいっ(笑)そんなことされたら・・・・誰だって

なんとかイスに座ったファンの子の肩を抱いたり、手をにぎったり・・・で歌うヴァネちんに場内からすっごい悲鳴が~
まぁ、そりゃあ叫びたくなるような演出だよね~

あんなに見つめて歌われれば

見ているだけでめっちゃドキドキ



最後に手にkissされたとたん、イスに座っていられずガタって床に落ちそうになってたファンの方をhugしたヴァネでした

そんな演出日本人はなれてないぞ~サプライズもいいとこだぁ~(笑)
そして私のツボその2
ヴァネが上着を脱いだ~

なんて鍛え抜かれた体~


腹筋8つに割れてるし


かっこよすぎです

ヴァネのステージは、ダンスあり、ギターあり、スペシャルゲスト


このニッキーもある意味めっちゃツボなひとでした

初めて知った人だったけど、歌すごくうまい

日本語かわいい~
「ボクハ デブ デス」
「ボクノ オナカハ オオキイデス」
「ボクノ オナカハ プヨプヨデス」
「トテモ プヨプヨデス」
「サワッテミマスカ?」
誰が教えたんだろう(笑)
言い方がかわいいし、爆笑でした

そして今回のコンサートでヴァネは2曲の日本語の歌を歌ってくれました

徳永英明の「最後の言い訳」
小田和正の「言葉にできない」
ヴァネの一生懸命さと、歌声と、歌詞とすべてが感動で

その後にはF4の代表曲であり、私が最初に聞いたF4の曲でもあり、唯一歌詞を覚えた曲でもある流星雨
やっぱりこの曲は名曲です

ちなみに作曲は平井堅

最後の歌詞を少しためて歌っていたらそのまま先に歌っちゃったファンの歌声に一瞬ビックリしたヴァネの顔がかわいかった~

ほんとにほんとに幸せな2時間でした




余談ですが・・・大興奮のまま会場をでたマロンと私が、夜ごはんを食べにたまたま入ったのが台湾の家庭料理やさん

台湾旅行を思い出しつつ懐かしの卵焼きとか食べてた横で流れ始めた流星雨にはあまりのタイミングのよさにビックリでした

お店では台湾POPSが流れていたことにその時気づいた・・・笑
1日目にして喉がおかしくなった私の
興奮のVANNESS祭りその2に続く・・・笑
FUNNY大興奮のVANNESSコンサートの映像発見


中国語は何言ってるかわからないけど(笑)とにかくVANNESSに注目で~す

こここだよ~