goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーダー達と楽しく過ごす日々

シニアボーダー3頭とジャック2頭との日々をつづります

最近の熊さん出没であの時行かなくて良かった

2010-10-14 20:44:17 | 日記

最近の ニュースで ほっとしたんです
実は この間安曇野に行ったじゃないですかー ワタシ達
今回は 山の中を散策したいしようと 思っていたので 帰りの途中で
いいとこ めっけー って感じで  「烏川渓谷エリア」の看板発見!

車を駐車場にとめて ボーと行こうかなと…
しかし 「熊出没中」の看板あり  その上、箱の中にちゃんと
鈴がついた杖(棒)が 沢山おいてあったのね

ちょと待てよ  こんなに棒があるって事は 出やすいんだわ ここは
そうよね  渓谷エリア だもの  山の深いところだったんだわ
いかん!いかん!  そんな勇気はないぞ
ちょっと ボーと散策 なんて 甘っちょろいもんではないじゃん

一気に 意欲が サーと引いたワタシ!
熊と遭遇して ボーが心配だし… どう行動を取っていいやらで  パニクるぞ
  パパさん  やっぱり 止めよう  と 車を 発進




そうよ  こんな山深いところだもの いて当たり前

素人は 静かにしてよう  正解・正解  

っで 最近のニュースをみて あの時行かなくて良かった~

しみじみ思う  ワタシです  ホッ

あー良かったポチ 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あひる隊長)
2010-10-15 21:09:07
熊いますよ、間違いなく(笑)
でも、ボー達がいれば大丈夫・・・でもないんだよね~。私の北海道の友人は、渓流釣りには必ずボーを同行させているけど、逆に熊を呼んできちゃったそうな(笑)。
私はちなみに山(渓流)へ入るときは、まず、爆竹、ロケット花火をぶちかまします。そして必ず熊鈴を付けてますよ。2度程怖い思いしてるからね(笑)
でも、森の熊さん?だっけ?あれを歌って入れば、チャクははの前に熊は出ないから~!!(笑)









ははの前に熊はでないから!!(笑)
返信する
Unknown (あひる隊長)
2010-10-15 21:11:11
↑すみません。何か変になっちゃった。申し訳ないです。
返信する
わくわく (Father)
2010-10-15 21:12:34
いや~内地(本州)もやばそうですねぇ。
こっちは至る所に「熊出現」の看板があるので
麻痺してしまうんですよ。(個人的コメです)
我が家の目の前の公園(山?)にも、目撃情報があったり
 糞が発見されたりと報じられ「熊出没注意」「夜間出入り禁止」と、回覧板が回ってくるぐらいですが。
デヘヘ。。。連れてっちゃうんですよね。
遭遇した時、ファーがどうするかなって。。。(わくわく)
だって、ちょっと入れば離せれるんだも~ん。
(私用ドックラン)
やっぱ気をつけます。笑いごっちゃ無いわ。





返信する
隊長さんへ (チャクはは)
2010-10-15 21:20:31
やっぱり~ 居たよね絶対!
経験者だったのね 熊遭遇の♪

素人は 普通の山道でのお散歩に限るわ
ところで ここの場所は猿も多いんです
11月末に 今度はチビボー3を連れて行くので どんな動物に遭遇するでしょうか?!
返信する
Fatherさんへ (チャクはは)
2010-10-15 21:33:26
話が デカすぎるぅ~ 凄すぎるぅ~
一般的な公園に でるんですか(驚)
でも公園も自然が多いんでしょうね

大地ならではの 感想ですね
きっと ボーとの楽しい話・色んな出来事が
あるんでしょうね  
なんせ 北海道は会社の旅行でしか行ったことが無い… それも ツアーだからお決まりコースだもん

ところで Fatherさんのブログがまだ見つかりません 検索ヒントがあればぜひ教えて~
返信する
隊長さんへ (チャクはは)
2010-10-15 21:36:47
大丈夫ですよ~♪
どうってことないです
ところで 明日はお天気が良いので
パパさんが チビボー3をシャンプーするんですって!  たまには働いてもらわないとね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。