goo blog サービス終了のお知らせ 

たっちん日記 by T.Mitsuhashi@YOKOSUKA

普段はただのサラリーマン。 水曜日は観音崎の好きなだたの酔っ払い親父。

たっちんのEnglish hour

2006-11-12 00:56:12 | English hour


20数年前、英語を勉強していたころのノートが出てきた。
中味を見たら、けっこう熱心にやっていたのがわかる。
あ~あ、あれからずっと続けていればなあ~。
後悔先に立たず。
It is no use crying over spilt milk.

今日のセンテンス。
最初の1発目の聞き取りではわからない単語が出てきた。

He appealed to the judge for mercy.
彼は裁判官に慈悲を求めて訴えた。

There were floods as a result of the heavyrain.
豪雨の結果、洪水が起こった。

たっちんのEnglish hour

2006-11-05 01:27:19 | English hour
ソースネクストの1980円シリーズで英会話のソフトを買った。

20代の頃、アメリカにいて、ちょっとは話ができるくらいにはなったのが、
現在はほとんど使う機会がなくなってしまった。
頭の中で、たまに思っていた。
このままではいかん!

いつだかソースネクストで英会話のソフトを売っていたの見た。
これだ、しかし毎日続けることができるか?
まあ、意思の弱さは折り紙つきだから、今更たいしたことはない。
値段も1980円だし、宝の持ち腐れでもいいやあ。



1日10分。
声に出すのってけっこう大変。
簡単なセンテンスでも、あれ?もう1回。
やっぱり耳も遠くなってきた(笑)

タイピングもあるから、これはけっこう頑張らねば。
30日毎にテストもあるし、本気にならなきゃあ、いかんなあ。

パッケージの図柄は炎のごとく、燃えろ! 英会話を今度こそ!
と、読んだ。

今日のセンテンス。
Let's have a cup of tea.

I'm very glad to see you.

以上。