帰りが疲れたなあ。
京成が止まっちゃって京急からの直通が来ないから泉岳寺と品川の間をどう移動するか?
馬喰町から東京駅経由→こちらも総武快速が線路陥没で直通ストップ。
新橋から横須賀線で品川→新橋で乗り換える人の多さにめげた。
最後は三田で田町へと。これ正解だった。
ところが田町のホームに降りて止まっていた京浜東北の電車に乗ると、
何やらアナウンスが怪しい。火事とか言ってる。
反対側に山手線が入ってきたので速攻そちらの電車に乗り換えた。
あとで知ったが京浜東北止まっちゃった。
テレビでもやったくらいだから大変だったみたい。
2時間くらい電車に閉じ込められてた人たちもいたらしい。
品川に着いて階段上がって京急方面見ると、あら~人の頭がいっぱい。
これやばいなあ、入場制限あるかな?と思ったら運良く快特が入ってきて勢いで乗れちゃった。
少しでも遅かったら京浜東北の影響で完全にアウトだったな。ラッキーでした。
さすがに車内は混んでたけど横浜で座れたし助かった。
それてにしても今日はあちこちの電車が止まって鉄道関係の人には厄日だったみたい。
お疲れ様でした。
明日の朝は京急~浅草線、直通運転お願いしますよ。
直接は京成さんですね。