
新しい展示が始まりました。
毎回展示方法が違うのですが今回はこんな感じです。
私は写真はわからないのですが、今回は旅行にいってお互いスナップ写真を撮りあった?
とても親近感がわく作品集になっています。 写真っていろいろな表現方法があるんだなー
それぞれが好きに感じてくれれば良いと思います。
大久保宙
森山良太 朝弘佳央理 写真展「 apart 」
2012年2月12日(日)〜2月25日(土) 11:30〜23:00(18日と19日は17時まで)
写真展「apart」特設サイト
流れて止まらないのにこころだけは着地する一瞬があって
そっと息をひそめて捕まえる
瞬間はいつもひとりにしか許されていなくて
時間はからだを通ってはじめて地続きになる
海の底でつないでおけば遠くにいっても思い出せるだろうか
わたしには知りえない景色を持つ存在にも
いつか話すことができるだろうか 朝弘佳央理
断片的な画から旅に。
分け隔てられない時間。
接点から否応なく平均化される体温。
多くのものを共有することで浮き彫りになるのは、僕があなたではないということ。あなたが僕ではないということ。
身体より、僅かに遠いカメラの中にその証明があった。
apart
海と陸の境界を定めたものが、砂浜に降る雪であったということのように。 森山良太