先日、久しぶりに書店でカー雑誌を読みあさっていたら、
どこかの雑誌のコラムで、シトロエンDSの登場するSF映画が紹介されていました。
なんとなく気になっていたので、記憶をたどってその映画のDVDを探してみました。
映画のタイトルは「ガタカ」。
近未来の社会を描いたSF映画です。
動機はシトロエンDSですが、直感的に映像センスを確認してみたいと思ったというのがホントのところです。
で、家のT . . . 本文を読む
フォルクスワーゲンのコンセプトカーも、楽しそう。
最初見たときに思い出したのは、ポルシェ914。
コンパクトスポーツカーが、楽しいおもちゃみたいな時代があったこと思い出させてくれます。
カラフルでFUN。
あたりの空気が、ぱっと明るくなるよーな・・・・
VWといえば、プジョー206をデザインしたムーラット・ギューナック氏が移籍し、
現在デザインディレクターをつとめているはず・・・・
VWもア . . . 本文を読む
アウディのコンセプトカーがかっこよかったですね。
シューティング・ブレイクって、金持ちが猟に行く時のために、
特別にあつらえるスポーツワゴンのことですね。
例えば、ポルシェとかジャガーEタイプみたいなスポーツカーに、
猟犬と銃を積み込んで、狩り場にカッ飛んで行きたい。
そんな贅沢な願望をかなえるために、
昔は、オーダーメイドで作っていたらしいのですが・・・。
まあ、庶民には無縁なジャンルのクル . . . 本文を読む
さあ、いよいよ「試乗の秋」到来です!
なんて、
そんな季節があるのかどーか知りませんが(笑)
最近かなり気になっていたクルマ、シトロエンC4クーペ2.0 VTSに、
試乗する機会があったので、出かけてきました。
クルマ自体を見るのは3度目なんですが、
買わない限り運転する機会は無いかも、と思っていたので、
この機会を逃すわけに行きません。
ブラックメタリックのその個体は、
ショールームで展示車 . . . 本文を読む
極上のシトロエンCXが、地面にへばりついています。
かっちょえ~!と言わずして、なんと言いましょ~。
そーいえば、その昔、
同僚のコピーライターが書いた、CXの広告のキャッチコピーは、
「極上浪漫」だった。 . . . 本文を読む
以前このブログで紹介した、カフェ・ド・ジュリアの会場として有名な、
東秩父の「和紙の里」に、なにやらフランス車が沢山集結してるという噂を聞き、
偵察に行ってきました。
田澤自動車さんが主催する 「シトロエン・プジョー・サーブミーティング 」とうイベントです。
会場に着くと、シトロエンを中心に、
新旧のフランス車&サーブが集っています。
こっそりのぞき込むと、
なにやら、見覚えのあるアルファオ . . . 本文を読む