goo blog サービス終了のお知らせ
徒然なるままに…
サッカーやF1を中心にニュースまで。
たまに疑問を誰に対してでもなく投げてるので分かれば教えてください!!!
CALENDAR
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
RECENT ENTRY
【F1】ブラジルGP インテルラゴスサーキット
【F1】日本GP 鈴鹿サーキット
【F1】中国GP 上海サーキット
【野球】MLBの日本代表 松井 イチロー
【F1】フェラーリのドライバー2008年まで決定!!!
【F1】イタリアGP決勝 モンツァサーキット
【ネット】Yahoo!のログイン
【サッカー】平山はどうしたいんだ?
【サッカー】AFCアジアカップ2007 イエメンvs日本
【F1】トルコGP決勝
RECENT COMMENT
浮浪人/
【サッカー】平山はどうしたいんだ?
haru/
【F1】日本GP 鈴鹿サーキット
mintslife/
【F1】中国GP 上海サーキット
おこちゃま/
【サッカー】平山はどうしたいんだ?
alexradyou/
【サッカー】AFCアジアカップ2007 イエメンvs日本
jun51/
【サッカー】AFCアジアカップ2007 イエメンvs日本
BC/
【サッカー】AFCアジアカップ2007 イエメンvs日本
oita_jiji/
【サッカー】平山はどうしたいんだ?
宮本みなみ/
【サッカー】AFCアジアカップ2007 イエメンvs日本
mintslife/
【F1】トルコGP決勝
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
calcio(サッカー)
(181)
Formula - 1(F1)
(92)
sport(スポーツ)
(47)
pallabase(野球)
(41)
cestismo(バスケ)
(30)
viaggio(旅)
(27)
turismo(放浪)
(4)
nuova(情報・ニュース)
(73)
tele(テレビ)
(40)
musica(音楽)
(3)
passa tempo(暇つぶし)
(53)
BOOKMARK
nakatad.net
中田英寿 official
Shinji-Ono.TV
小野伸二 official
junnichi-inamoto.jp
稲本潤一 official
yoshikatsu.net
川口能活 official
4410.tv
大久保嘉人 official
ジーコ公式
zico official
Official News of Yuta Tabuse
田臥勇太 official
ランキング
MY PROFILE
goo ID
alexradyou
性別
都道府県
自己紹介
サッカー、F1、スポーツ、TV、ニュースなどから思ったことをそこはかとなく…。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
【旅】石垣空港でFFX?
viaggio(旅)
/
2005-09-05 14:44:20
FFXの主人公の名前は『ティーダ』石垣(沖縄ら辺?)の言葉で『太陽』の意味である。 同じくヒロインの名前は『ユウナ』石垣空港の喫茶店の名前である。 ここから取ったのだろうか? それともTダ?Uナ? . . .
本文を読む
コメント (
1
)
|
Trackback ( 0 )
【旅】台風14号 石垣空港
viaggio(旅)
/
2005-09-05 11:38:34
台風14号の影響でフライトが懸念されていたため、とりあえず空席待ちの整理券と情報を得るために石垣空港へ。 ところが電光掲示板には『on time』となっていた。 18:10の便の予定だったが、海に入るつもりもないため15:10の石垣発に切り替えてもらった。 石垣や那覇で(暴風雨の中)足止め食らっても何もできないし…。 早いところ帰らねばならぬな。 昼飯食ってお土産見てこの島に別れを訃げよう。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【旅】担たん亭 石垣牛
viaggio(旅)
/
2005-09-04 20:38:20
これぞ石垣牛…と言いたいところですが、この料を食べようとすると¥5千は飛ぶので豪州産です。それでも¥2千はするんだけどね。 でも石垣牛のたたきと石垣牛のハンバーグは頂きました。おいしかった(σ^∀^)σ . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【旅】ダイビング
viaggio(旅)
/
2005-09-04 14:32:54
透明度15メートル。 1本目は大崎ミノカサゴ宮殿でのシュノーケリング。 クマノミ、ハマクマノミ、アカククリ、ハタタテハゼ、クレナイニセスズメ(紫色)、ツノキイボウミウシ、ハナビラクマノミ、ハナゴイ、シボリイロウミウシ、ヤマブキスズメダイなどです。 2本目は大崎ハナゴイコーナーでの30分程度のダイビング。 ガラスハゼ、ムチカラクマツエビ、ハマクマノミ、クマノミ、サカサクラゲ、タコ、シライトウミウシ . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【旅】石垣島 なかよし食堂
viaggio(旅)
/
2005-09-03 18:43:09
しょうが焼き定食¥500です。 ランチのみの値段かと思ったら1日中この値段¥ 他の料理もほぼ¥500でした。 ただし味噌汁(ライス付き)も¥500なのには驚き(>_ . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【旅】竹富島 ガーデンあさひ
viaggio(旅)
/
2005-09-03 14:31:49
ゴーヤキムチ炒飯¥750を頂きましたm(__)m ゴーヤの苦味とキムチの辛さがナイス(σ^∀^)σ あとミニソーキそばが付いてきてこれも良かった!! それよりも明日明後日は、飛行機が飛ばないかもって言う情報!! . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【旅】竹富島 コンドイビーチ
viaggio(旅)
/
2005-09-03 13:41:05
この島唯一の指定海水浴場のコンドイビーチ。 干潮の2,3時間前に着いたが…浜・少し海水・浜・浅瀬…膝下の深さでナマコだらけ!! 熱帯魚も少なかったなぁ。 期待外れのビーチ。 石垣島のサンセットビーチは砂浜キレイで環境が良かった!! ただ熱帯魚は1種類しか見付けられなかったんだけどね…。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【旅】竹富島 カイジ海岸
viaggio(旅)
/
2005-09-03 13:35:10
星砂☆を求めて? 竹富島のカイジ海岸へやってきた。 かなり難な作業で、2,3ミリのとげのある砂粒を探すのである。 実物(携帯で撮影)がこの写真。 売り物はふるいでも使っているのだろうか。 ↑しかも安い…。 そんな簡単に集まらないんだけどなぁ。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【旅】なんばのゲーセンでイリュージョン
viaggio(旅)
/
2005-08-28 23:35:28
8月28日になんばで有名たこ焼き屋を3件回る途中、とあるゲーセンの兄ちゃんの呼び込みに乗って店に入ってみた。 なんでもイリュージョンユニットが登場するらしい。 名前は『komachi』である。 (近いうちに名前が変わるらしい) 今は『primavera』である。 近いうちにテレビ進出もしているらしく、ビジュアル重視 まだまだ芸は拙い点もあったけど、この子らはこれでいいのかとも思いますねぇ。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【旅】USJ スパイダーマン~バックドラフト~
viaggio(旅)
/
2005-08-26 08:45:58
バックドラフトは火災をテーマにした映画の舞台裏のアトラクション。 3部構成になっていて、炎の恐ろしさを伝えながらも素晴らしい炎ショーであり、最後には拍手喝采であった。あまりの迫力に口をポカンと開けっぱになることもしばしば。一度に大人数参加型で待ち時間が短くて良かった。 お次は有名なウォーターワールド。多くてTV番組でほぼ内容は見たことあったが、飛行機の飛び出す迫力は知っていっても迫力あった。夏と . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【旅】USJ 序章~スパイダーマン~
viaggio(旅)
/
2005-08-26 08:38:31
USJはTDRよりもエンターテイメント性が強く、優れていると感じたo(>_<o)(o>_ . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【海水浴】伊豆 ここが海!?
viaggio(旅)
/
2005-08-10 08:38:14
7月末に伊豆へ行った。 久しぶりに会う面々と行った。 海へ行き驚いた。 こ、ここに入るの!? (15年位前に大洗へ行ったのを最後に関東近辺の海はご無沙汰であった。) 地元住民には申し訳ないが、あれは泥水 湘南はもっとhigh levelらしいが…恐らく自分の意思で、すすんでこういった海へ行くことはないだろうと思った。 こんな感じで今年の夏の始まりは幕をあげた . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
グアムからの帰還
viaggio(旅)
/
2005-03-15 23:49:55
5日ぶりの日本。 日本食が恋しかった。 グアム人の食生活を続けてたらブクブク太る。 異常にでかい肉。 飲み物は炭酸のみの店もあり、たいてい店内飲み放題。 そして野菜は中々お目にかかれないし食べられない。 肉・パン・ペプシ…そんな食事の毎日。 日本のに帰ってきて、家の近くまで戻りとんかつ屋。 日本の米が食えることの喜びを痛感した。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ぼったくり
viaggio(旅)
/
2005-03-12 20:26:04
海外行ったらぼったくりには気をつけないとなぁ。 グアムで横井正一(字不明)…28年位終戦を知らず隠れ続けてた人がいた洞窟を見学する際、入場料が1人$20と書かれていた。 よく見ると大人$13で子人$7とあるが、大人$20と言われた。 交渉の結果1人$10になった。 …交渉して$10になったにもかかわらずチケットには印刷で『$10』とかかれている。 スタンプではなくプリントされていた。 明らかに『$ . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【旅行】2004年8月31日(4)
viaggio(旅)
/
2004-08-31 00:22:10
さてさてご飯ご飯です。 今夜も泡盛いただきます(^o^; 今夜は宮古島唯一の串焼き専門店。 片っ端から串焼き頼んだ。 今日のお勧めもたくさん頼んだ。 ジーマミーの揚げ出し豆腐は、豆腐がクリームのような滑らかさだった。 ちなみに、ジーマミーとはピーナッツを原料とし作った豆腐である。 今日の泡盛は昨日の教訓を活かし、ちゃんとした銘柄を指定。 菊の露を選んだ。 相変わらずの水と氷の量だった。 オ . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中