goo blog サービス終了のお知らせ 
徒然なるままに…
サッカーやF1を中心にニュースまで。
たまに疑問を誰に対してでもなく投げてるので分かれば教えてください!!!
 



そういや、今更だけど日本シリーズもワールドシリーズも優勝したのは久しぶりのチームだったなぁ。 常連チームが優勝しないでそれはそれでいいけど、常勝チームはちゃんと競らないとな。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ただ一言。 ロッテ強っ!!! ロッテ4連勝でV 日本シリーズ第4戦 (共同通信) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




またロッテ大勝 なんちゅう強さだ 甲子園に戻ってもロッテの勢いはまったく止まらず、3戦連続の2ケタ得点 ここから阪神の4連勝は…オッズにしたらどれくらいかねぇ。 ロッテのガム安くならないかな。 ロッテリアは生活エリアに無いしなぁ。 ロッテ、日本一へ王手 3戦連続10点で3連勝 (共同通信) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




沢村賞って確か完投勝利が多くないといけないとか…(小学校時代の知識) 去年は自分の投球の不甲斐なさに壁か何かを殴って、両手骨折してたような…。 ある意味カムバック賞もあげちゃうか。 自分で怪我して、それからの復帰で賞もらえるとは…(もちろん、ありえんが)。 沢村賞取ろうと、ペナント制覇しようと、プレーオフで負けては…。 城島がいないのは大きいね。 日本シリーズではロッテがペナントの前半戦を思わ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2年連続でペナントを制しながらパ・リーグで優勝できなかった。 試合なしで2週間のチームと接戦制してのチームでは勢いの違いもあるだろうに。 こんな制度大反対が多いのにいつまで続くやら…。 ちゃんと議論してるんだろうか。 13日の空白が…王監督2年連続悪夢 (スポーツニッポン) . . . 本文を読む

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




前半にかなり好調だったロッテが31年ぶりにパリーグ優勝!!! ようやくヒットの出た松中もすでおそしでした。 ここにきてロッテ監督をボビーと呼ぶな。 今、ボビーと言ったらオロゴンじゃん。 バレタインと呼んでよ。 プレーオフ初日は千葉マリンの隣に居たんだけどなぁ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




新庄らしいからOK!!! 他の選手はまずやらないだろうけど…。 こういうアホなことやってくれると楽しくなる。 新庄スパイク ギネス申請へ (スポーツニッポン) - goo ニュース . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




春の優勝校の愛工大名電と去年夏の準優勝校の済美を破るダークホース!! (字は後程確認します。) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なんという意味不明なクレーム。 記事にあるようにもっと大金を変な使いか足してるのに…。 1万倍の額を使ってるんだよ…一選手に。 今以上にファンを減らそうとするなんて…チーム崩壊これ以上可能なのか。 巨人頭に“クルーン”…練習ボール次々スタンドへ (夕刊フジ) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




野球マンガと言えば、あだち充。 あだち充と言えば、前商。 ということで、あだち充の母校である前橋商業が甲子園の初戦突破 野球のグランドってどこにあるのかな 敷地内では狭い気がするんだけどなぁ サッカーも全国レベルでバスケも強いし、これで野球まで強くなって県立なのにすごいなぁ。 外から集めて入るだろうけど 前橋商が初戦突破 全国高校野球選手権第6日 (共同通信)前橋商、勝利導く2点スクイズ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




いろいろと騒がれていたが横浜の佐々木主浩ではあるが、 結局地元宮城での巨人戦で引退することになった。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




不祥事を起こしてしまった部員は甲子園のメンバーではないだろう。 しかし、学校教育だけではなく、組織としては連帯責任がある。 監督も辞意表明したし。 数年前には全国優勝までしている明徳義塾となると、どこからか魔の手が… …なんて良からぬことまで考えてしまう。 変わりに出る高知高校もなかなかきつい立場だなぁ。 3年出るのかねぇ。 明徳ナイン泣きながら帰郷…前代未聞の夏の甲子園辞退 (サンケイスポ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メジャーを解雇された日本人選手は、次から次へとヤンキースへ? これって…金銭に余裕のあるヤンキースが投手不足ゆえに、一時的に即戦力を獲得しているに過ぎないのでは? 今シーズンオフには捨てられてしまいそう。 そうならないすばらしい成績を残してもらいたいものですねぇ。 高津、ヤンキースが獲得へ!GMがマイナー契約を提示 (サンケイスポーツ) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




野茂がヤンキースに行くって…マジかいな(>_ . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




161km/h . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »