ニイガタのおっさんの独り言

おっさんの不定期な言いたい放題辛口コラム

これからのことをバランス良く

2021年10月24日 | 随筆
CXの朝の情報番組を見たが「現状に裏付けられた今の日本に何が必要なのか」を答えられない党首は残念ながら必要ないだろう。

新型コロナがある程度収束したら今までのツケ払いがやってくるのは必定で、経済や個人の家庭に打撃を与えるような増税がやってくるだろう。

共産党が言ってる「消費税5%」は無理矢理実施したとしてもここ1〜2年だけの話で3〜5年で元に戻るか15%以上になるか時間の問題だ。

個人給与の額はあがるだろうが、それに輪を掛けて物価高にみまわれるのも安易に予想できる。

ここで肝要なのは「これから起こるであろう様々な問題をいかにバランス良く考えて国民の負担を軽減できるか?」ってことだと思う。

おそらく次の政府でコロナ禍は収束し経済の立て直しを迫られる。

その時のことまで考えておかないと苦しむのは我々国民であると心得た方がいい。

また、防衛に関しても中国だっていきなり日本に火器を向けたら世界大戦に発展するのは必定でそんなバカなことを安易に考えないだろう。

限られた国家予算でどう有効な金の使い方ができるのか、考えて決断できる議員を選ぶことが大事だと思う。

金をかけるのは軍備なのか、それとも改憲が大事なのか?

選ぶのは我々有権者だ。

衆議院選挙の事前調査は?

2021年10月21日 | 時事ニュース
来たる衆議院選挙の電話による事前調査で自民党が議席を減らすものの単独過半数を得られるというデータが出たみたいだ。

公明党、立憲民主党、共産党も議席を増やすらしい。

国民民主党、社民党は議席獲得可能でNHK党は議席獲得が難しいとも出た。

ただ、私を含めた3割の有権者がまだ決めてないのも伝えられた。

ただ驚いたのは自民党が議席を減らすのは予想できたがまだ過半数を得られるだけの勢いがあるのか?と感じたところ。

このご時世で変化を嫌った有権者がたくさんいるのかもしれない。

ただ、まだ3割がまだ決めてないわけで衆議院選挙はこれからの動向が気になるね。

このご時世で?

2021年10月20日 | 随筆
非接触推奨が薦められているご時世なのに、今だに「現金しか支払えません」と頑なに拒否する有名企業があるのはどうかと思う。

これが個人商店とかならまだ話はわかるのだが「天下の○○さんがまだ現金?」と思うのは私だけかな?

しかもバーコード支払いでも種類が少ないのはどうなの?

あきらかに企業努力が足りないと思われても仕方がないのではないだろうか?

ウソに惑わされずに

2021年10月19日 | 時事ニュース
野党の皆さんは「政権交代」を声を大にして有権者に訴えているが、「自公が嫌だから」という理由だけでは票は集まらないだろう。

政権交代後のちゃんとしたビジョンが見えなければいくら訴えてもムダ。

また、前回の選挙後の国会議員による不祥事などでものうのうと議員報酬をもらい続けた方もいるわけで、自らの責任の取れない議員はもういらない。

まあ、与党も様々な疑惑がある今の状態でトップを変えただけでは議席を減らすのは必定だろうね。

今の日本に何が必要で、舵取りを任せられるリーダーは誰なのか?

我々有権者はウソに惑わされず選ぶ事が肝要だね。

泥試合

2021年10月17日 | 随筆
さて、衆議院選挙がまもなく始まるが、政府与党も野党もその支持者たちがネットで前哨戦(?)を繰り広げているらしい。

やれ「自民党の支持率は60%を超えている」だの「有権者の80%は自民党に入れない」などどこから数字を引っ張り出してきたのかそういう情報が溢れ出してきている。

根拠の無い情報はフェイクニュースだ。

「これだからネットの情報は信用できない」とまた皆が思うのは間違いないだろう。

ネットは便利だが信用を貶めているのもネット住民だということを理解してない。

そんな情報は日本で信用されるわけがない。

こういうフェイクニュースが増えれば当局による対策や法整備が必要になってくる。

住みにくいネットの世界を作るのもネット住民なんだと考える時かもね。

だから候補者の応援ぐらいに留めていた方が無難だと私は思うけど、あなたはどう思うかな?