goo blog サービス終了のお知らせ 

Fortuneteller<英国占星術協会会員>天宮優の「惑星☆ワクワク」(2005.5.21~ドイツ移住まで)

惑星探査で実生活役立つ最新情報トレンド等発信・携帯公式コンテンツ[ボイドの予告]コンパス(道標)運命の輪

2005-12-29 | 加賀の国&北陸(2005/2006/2007/2008)
今日は、金沢から敦賀へ、信じられない時間が掛かって移動した日のお寿司さんでの、お料理。
お刺身の奥は、この地方で有名なコウバコ蟹。(福井ではセイコと呼び、金沢ではコウバコと呼ぶそうです。現地の方のコメント参照)
よくも、まぁーこんなに身が付いているもんだぁ~と、ビックり。卵も、味噌も絶品。越前蟹が、代表かもしれませんが、これは、ゼツウマ 最高。小さいけど侮れない。私が余り煩く喚くので、(個室なんだけど)ご一緒の方が、「此方の皆さんは、昔、おやつに食べていた」と、教えて戴く。そんなに、たいした事ないよぅ...風が、また、感動。
うなぎも濃厚。茶碗蒸しは緑の銀杏が入っていた。まるで、エメラルドみたいだった。宝石茶碗蒸しと、名付けよう
お寿司の奥の写真は鯛のあらの煮物。豪快な魚の割には、優しい懐かしいお味でした。

  

北陸の冬の雪を、甘く見ていた後での、ほっと一息。
でも、何時間かけても、食べにくるだけの価値はあると思いました。