goo blog サービス終了のお知らせ 

あくびちゃんの日記【がんばっぺ東北・宮城!】

PS3白騎士物語大好きだけどFF14-valefor鯖で放浪中♪
うさぎ9匹との日々や在宅介護7年間の記録などなど

我が家の驚きの備蓄状況(--;)

2011年05月16日 12時26分33秒 | 日々のつぶやき
みなさま、こんにちは~

ここ1~2週間ぐらい毎日宅配便が届きます
それも1日2個ぐらいずつ・・・
私が家に帰ると空のダンボールが廊下などに転がってました
何買ったんだろう?って主人に聞くと
「いつ余震が来てもいいように今からある程度備蓄しておくから」
「放射能も息子には危険だから、水は確保するから」などなど・・・
私も単純なもんで「そっか~」って感じで気にもとめてなくて

で、先日我が家の驚きの備蓄状況が発覚しました


自宅に帰って夕食の準備にとりかったら
台所蛇口が変わってました
「あれ?蛇口替わってる。取り替えたの?」
「二口にしたかったから換えたんだ」
そして・・・
「見て見て~って主人が水槽台の扉を開けると・・・


「何これ?」
「浄水器
「これで息子の飲み水もバッチリ
「・・・」
「ここにカップ置いて、蛇口ひねれば浄水された不純物が極力ゼロな水が出るから、おまけに放射能も除去されてるからね」



その浄水器のとなりには
「何このポットみたいなやつ・・・」
「浄水器



「この間から届いてた荷物ってこれ?」
「まだあるよ」

・・・備蓄がある程度完了したようで
とっても自慢げに私を連れて歩く主人

続いて見せてくれたのは




「水タンク500リットル用と水貯蓄タンク」
「これで断水になってもお風呂も入れる!」
「・・・後は?」



「水のペットボトルと・・・」
「うん」



「炭と豆炭、後は・・・」
「うん」


「米とゼオライト」
「うん」


「後はね~w」

今度は家の外へ・・・

「これこれw」



「何これ?」
「発電機」


「発電機?」
「停電で介護の時のオムツ替えが一番大変だったって言ってたから、これで介護ベットとエアコンぐらいなら動かせるから」
「・・・すっごく楽になるね

「後は・・・ガソリンかな」
「ガソリン?」

「発電機と車の分でこれでも少ない位だけど」
「置けるだけ用意しておかないと」



「こんなに置いてて平気なの?」
「いろいろと相談しながらやってるから大丈夫」

「こんなもんかな~」


コードやら蛍光灯みたいなのから・・・

電池、ろうそくなどなど

すっかり災害対策担当大臣みたいになってる主人です

次の余震に備えてこれだけあればもう十分じゃないでしょうか~
ねぇご主人さん




ついでにもう1枚


震災前に大好きだった特農牛乳ですが
震災後は今まで一度も見たことがありませんでした
でも、ついに昨日発見しました!



やっぱり特農でいれたカフェラテは最高においしかったです

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PS3-白騎士物語-42 | トップ | 見た目は大事よね~ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へ~ ()
2011-05-16 19:25:49
素晴らしい備蓄ですね
備えあれば…ですが使う機会がこないことを願うばかりですね
備蓄場所は安全でしょうか?
もしも災害があった時に使えないでは意味がないので。
返信する
Unknown (ムー)
2011-05-16 20:35:09
素晴らしいですね旦那さん!!やはり、まだまだ被災地や近くの地域では不安もありますからね!もう起こらないのが1番ですが、今回の震災で日頃からの準備の大切さも感じました。

とは言え自分も、水とかあまり気にしないし買い置きも全然してないです。

ですが最近ニュースでも放射量の多さが神奈川でも問題になってきているので、考えないといけないのかな
返信する
Unknown (あくびちゃん)
2011-05-16 21:14:02
kさんへ
コメありがと~
使うことが無いことを願ってますが、さすがに今回の震災で防災・備蓄についてはかなり反省しました
備蓄場所は震災でも一切微動だにしなかった場所なんで大丈夫です



ムーさんへ
コメありがと~
備蓄とか全然して無かったので震災でオロオロしちゃったんで、今の内に準備をしてたようです
浄水器は息子の為に用意しました
放射能は子供には危険なんで…
買い物も産地等なるべく気を付けて買ってますよ~
返信する
Unknown (ディオニュソス)
2011-05-17 09:08:31
すげぇ!
そんなに備蓄が進んだのですねwww

旦那さんならやると思ってたけどさすがです!


でもこれでは終らないような気も!?w
返信する
ディオさんへ (あくびちゃん)
2011-05-17 12:19:44
コメありがと~
連休時よりもさらに備蓄進んでました
しかも大物ばっかり・・・
昨日「これで完璧だ!」って我が家の災害対策担当大臣が叫んでました
発電機もう1個来るようです
返信する

コメントを投稿

日々のつぶやき」カテゴリの最新記事