goo blog サービス終了のお知らせ 

あこがれモダン

身軽に生きたいと思う今日この頃

難しい

2008-01-19 20:07:52 | doll
ようやく妹と予定が合ったのでSDに着物を着せてみました。
・・・がこれが思いの他難しい
悪戦苦闘の末になんとか着付けたのですが気に入らないったらありゃしない

まずは帯のボリュームが出すぎるので前二重になっているのを一巻きに変更する事。
同様に帯揚げももっとすっきりさせる工夫要。
補正、半襦袢、着物を着たせいで胴回りの帯が足りないのでこれも要修正。

着付けももっと腰紐位置上にして若々しさを出さないと。
もっと帯周りをすっきりさせないとこれじゃ土俵入り?(^^;

このSDのボディはお尻を突き出した感じなので横や後姿美しいけど
正面から見るとお腹が出ている感じでNG。
次回はウエスト部分も稼動するというボディを持って来てもらう事にします。


























コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何回見ても | トップ | オープンハウス »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福娘紅子)
2008-01-20 11:44:39
お人形はプロポーションがいいので、着せにくいのでしょうね。
バービー人形に自作着物を着せたことがありますが、かなり苦労しました。

kemiさんはこの着付けは不満かもしれませんが、それでも美しいですね。品のいい色柄がよくお似合いです。


返信する
Unknown (M)
2008-01-20 21:13:35
生地の厚みとドールのプロポのバランスだと思いますよ。
いい生地だと 厚みもあるので ぼってりしちゃうのかも・・・。
古布の薄いものだと 比率はよくなるんじゃないかなぁ。
おなか周りは 長じゅばんにすれば もうちょっとすっきりするかも。

でも いいなぁ・・・。
わたしも縫いたいわぁ。
返信する
Unknown (ミモザ)
2008-01-20 23:52:32
人間とはプロポーションバランスが違うので難しそうですね。
体格的には肩揚げ・腰揚げしたほうが着物のシルエットがしっかり出るような気がするのですが、このドールの大人っぽい顔立ちには似合わないかな・・・?
美しさの追求は果てしないですね(笑)
がんばって下さい!
返信する
Unknown (kemi)
2008-01-21 19:39:56
福娘紅子様
 ありがとうございます(^^;
2枚目の写真はいいのですがやはり正面はどすこいですので改良します{汗}

この子はこういうスモーキーな色が似合いますね。次はショートボブの
ヅラを持って来てもらえるようです。

M様
 はい、帯の厚みがかなり出てしまうので減らします。
人間の着物よりは縫う場所少ないのでMさんなら
すぐ縫えてしまいそうですが。

ミモザ様
 私も妹に肩上げの事を聞いたのですが子供っぽいのは嫌と却下されました。
次回までにもっときれいに着せられるようにがんばります{ガッテン}
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。