あこがれモダン

身軽に生きたいと思う今日この頃

勲章

2009-08-01 20:43:28 | others
子供の頃からそばかすのある私。
ここ数年やばいぐらいに増えていたそばかす。
そのそばかすが、かなーり減ったと今日しみじみ思った。

思えば娘2年、息子3年の計5年は、子供に付き合って朝から夕方5時まで
外に居る生活だった。
いくら日焼け止めを塗っても、帽子を被っても、そばかすは増える一方の日々。

そばかすは、私が子供の外遊びに散々付き合った証の勲章だったのだ。

それが息子が小学校に入って3年目の今、消えつつある。
嬉しいけれど、寂しい気もする・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩返し

2009-08-01 20:33:25 | others
今朝、朝勤を終えての帰り道、歩道の端にメスのカブト虫がひっくり返っているのを見る。
一旦素通りした物の5,6歩歩いてから、ため息ついて戻る。
回りの人に見られないよう、やり過ごして元に戻して近くの木の下に置いてやると、
そそくさと歩いて行った(笑)

昔はセミなんて大嫌いだったのに、夏も終わる頃になるとひっくり返って元に戻れない
セミを飛ばしてやるのが、ここ数年の行事になってしまった。
これと言うのも全部息子のせいだ!

昔話なら助けた虫が恩返ししてくれそうな物なのに未だにない!

ちなみに今の我が家の玄関に息子が日々捕まえてくる、カブト虫&クワガタが30匹ぐらい
大きな飼育ケースに入っていて、夜中にガサガサうるさいったらありゃしない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の着物

2009-08-01 19:37:02 | kimono
娘に「お母さん暑くないの?」と何度も聞かれましたが、
夏に夏着物着ないでいつ着るんだ!で着ました(爆)
娘がカジュアルだったので絽はやめて綿麻着物。
バレリーナブローチも2回目の登場


会場にはTシャツ&デニムにスニーカーの普段着の人から、皇室の方?みたいに母は
スーツに娘は清楚なワンピースと言ったごった煮状態(笑)
綿麻で正解でしたお一人娘と孫と一緒のおばあ様がいらして、絽の小紋をお召しだったのですが、連れは超カジュアルだったので、上布系の普段着っぽい方がバランスはよかったかも?

この方の他にも今日は、大船駅で白地の絽を着てる若い人と紗の色無地をお召しの
年配のご婦人二人組を見かけました。あとどこかで花火大会があるのか、若者の浴衣姿の多かった事!
ちゃんと彼氏も浴衣を着てるカップルが多くて、男着物も流行ってるみたい?
ほとんどはブランド浴衣って感じだったのですが、一人藍の絞り浴衣を着てる子がいて
「お主やるな!」と心の中で、本日のベストドレッサー賞をあげました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みコンサート

2009-08-01 18:52:19 | others
今日は娘と鎌倉芸術館で行われた「日本フィル夏休みコンサート」に行って来ました。
お目当ては2部のバレエ「くるみ割人形」。
よくよく考えると娘は、発表会ではいつも出演者なので、控え室のモニターでしか
バレエを見た事がなかったんですね

なので一度プロの舞台を見せたいと思いつつも、ちゃんとしたバレエの公演は、
安くても大人1万円とか平気でしてしまうので、躊躇してまして・・・。

今回の物は、親子でという前提のおまけで格安になってて、S席でも大人5千円
(前から11列目でした)だったし、家から近いのもあってえいっと(笑)

もちろん息子はパス。それでも一応は聞いたんですよ?
でも「俺遊んでるからいい」との答えで内心ほっと。
第一部はオーケストラの演奏。
ビゼー・オペラ<カルメン>から「第一幕への前奏曲」
ハチャトゥリアン・組曲<仮面舞踏会>から「ワルツ」
レスピーギ「シチリアーナ」
ロッシーニ・オペラ<ウィリアム・テル>序曲

私自身、日本フィルの生演奏なんて初めてだったので、面白かったです!
「のだめ」のマンガやドラマを見てたので、指揮者とティンパニーが目に付くし、
ヴァイオリンやチェロ回さないかな?とか余計な事が頭に(爆)
でも8割指揮者を見ちゃいました。曲を演奏中の指揮者は、まさに神の気分を
味わっているんだろうな!

第二部は、お待ちかねのバレエ。当然オーケストラは引っ込んで、踊るんだとばかり
思っていたら譜面台はそのままに・・・オーケストラの前の狭い部分にゴムのシートを
張り始める職員!つまり生のオーケストラをバックに従えて踊るわけです!これには、
娘共々驚愕!

演目は、前々会発表会でも踊ったチャイコフスキーの「くるみ割人形」。
始まると本当にオーケストラバックにダンサーが踊ってて、ちょっと感動!

娘が踊った「シナ茶」の役のバレリーナが出て来た時には、娘と顔を見合わせて
しまいました。振り付けはもちろん違うのですが、衣装や手に持ってる扇子は一緒なので

それにしてもやはりプロは美しいですね!次は全幕バレエの物を見に行くのも
やっぱりいいなぁと思いました。

第三幕は、小さい子でも楽しめるように歌のお姉さん登場で、オーケストラと一緒に
会場の客歌ったり、手振りで踊ったり。ラストは、エルガーの「威風堂々 第一番」で幕。
思っていたよりずっと楽しかったです。

娘の感想は「第一幕は眠かった」(爆)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする