goo blog サービス終了のお知らせ 

あこがれモダン

身軽に生きたいと思う今日この頃

駆け込み紅葉

2014-12-03 21:33:25 | others
娘と息子の中間テストが終わり、二人とも昼過ぎには帰って来たので、急遽今週末で終わりの長谷寺ライトアップへ行くことに。16時過ぎに江ノ電に乗り、夕陽の海を眺めながら長谷へ。長谷寺到着時にはまだ明るかったのですがいい感じに暗くなってきてライトアップされた紅葉を堪能一時間ぐらいあちこち見て回って藤沢に戻り。息も帰りも楽々座れたのはやはり平日ならではしょうか。最終の土日は混みそうです。



























































































藤沢に到着して、ブックオフ、本屋、雑貨屋と見て回り、息子希望のラーメン食べて、カラオケしてテストストレス発散させて帰ってきましたw たまにはこう言うのもいいもんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには!

2014-11-29 07:29:30 | others
息子の幼稚園時代のママ友と桜木町「ニューオータニイン横浜」内にあるレストランにて女子会してきましたw

着物で行くと決めていたら昼から結構な雨・・・・・・。ところが出かける15時なったら晴れ間が!一応雨コート着て、折り畳み傘を持っては行きましたが使うことなくすんで

久しぶりなこともあって話題も尽きず、お酒も食事もおいしいし、窓から見える観覧車周辺の夜景もきれいで、あっという間の3時間でした。居酒屋もいいけどたまにはこういうのもいいねと来年も来るために月500円積立をしようと言う話しになって、主婦だなと笑い合いました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっかリス

2014-11-18 18:08:44 | others
今日は午前中母の病院の付き添い。そのあと自分の形成外科。そのあと娘の耳鼻科と病院のはしごで終わりました。自分の形成外科は、せっかく開けたピアスホールはふさぐことになりがっかり

救いはアレルギーではなく雑菌による炎症だったので、また開けたかったら半年後に来なさいと言われたこと。ただなんだかもう気がすんだかも?なので、半年後開けるかどうかはその時の気分次第です。

娘は今年の初めからのめまいがまたひどくなって・・・・・・。耳鼻科でも脳神経外科でもなんでもないと言われても治らないので市民病院で診てもらうことになったのですが、混んでるとかで診てもらえるのは12/3。今日学校を休むほどひどいので、気休めでもいいからめまいの薬をもらいに耳鼻科に行ったのですが、小さい所では原因不明でも、大きな所で調べてもらうと原因がわかることも多いようなので、早く原因を見つけてほしいです。

ただ脊柱側弯ぎみなことや歯の噛み合わせが悪いこともあるので、それが原因だと耳鼻科でも脳神経外科でもわかりませんよね
矯正は大学生になったらやろうと思っていたのですが、12月に診てもらっても原因不明だったらやるしかないかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブル

2014-11-15 22:30:35 | others
新しいピアスホールを開けて今日で2ヵ月。今まで順調だったのに昨日から腫れてしまい開けてもらった病院へ。診てもらうと化膿してるからとピアスをはずされ、膿を出さ、化膿止めをもらって帰る。
火曜日にまた行って診てもらい、はずしたピアスをまた入れるかどうかその時の様子で決めるとのこと。せっかく開けたので、ふさぐことにならなければいいなぁ・・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキリベンジ

2014-11-03 19:50:21 | others
箱根仙石原のススキ
去年11月30日に行ったらすでにピークは過ぎていて残念ながら黄金の原を見られなかったのでリベンジ。先週の予報ではこの三連休雨予報だったのに昨日今日と晴れ!

今日行われていた大名行列を避けて、御殿場周りで仙石原へ行くと見たかった黄金の原が リベンジ達成で満足、満足




































































三連休最終日とあってかなりの人出。このあと芦ノ湖、箱根神社にお参りしたのですが、こちらも観光客で賑わってました。

しかし帰りに落とし穴。今日「湘南国際マラソン」が行われていたことを知らず大磯周辺の渋滞に巻き込まれてしまいかなーり帰りに時間がかかってしまいました 来年も行くなら気を付けなければ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする