
14日、朝の5時から淡路の沼島へ行ってきました
淡路島の南からフェリーに乗って約10分。フェリー乗り場から徒歩約10分で海水浴場に到着。到着したのは8時半。
海水浴場には海の家が無かった
トイレもシャワーも9時からしか使えないよう
オマケに石鹸、シャンプーも使用禁止なので、海に入る事をやめました。 海はすごくキレイでしたよ。
海水浴は諦め、次のフェリーで沼島を立ち去りました。
他の海水浴場を探したのですが、人でいっぱいだったので、釣りに変更。
釣りと言えば淡路に住んでいる友達が居るので、どこか釣りポイントを教えてもらおうと電話。彼はお盆休みで時間が有ったので案内してもらい、一緒に釣をすることに
私、成長したんです!前回付けれなかったエサを自分で付けることができました
釣れた魚は、キス、ベラ、チャリコ、フグ…。どれも持って帰る程の魚ではなかったのでリリースしました。
夕方、友達は帰り私達は”イングランドの丘”に向かいました
”星の雫”と言う蓄光石がちりばめられた歩道を見に行きました。ソコソコ綺麗だったよ
写真には撮れませんでした・・・残念
楽しい休日でした
淡路島の南からフェリーに乗って約10分。フェリー乗り場から徒歩約10分で海水浴場に到着。到着したのは8時半。
海水浴場には海の家が無かった

トイレもシャワーも9時からしか使えないよう

海水浴は諦め、次のフェリーで沼島を立ち去りました。
他の海水浴場を探したのですが、人でいっぱいだったので、釣りに変更。
釣りと言えば淡路に住んでいる友達が居るので、どこか釣りポイントを教えてもらおうと電話。彼はお盆休みで時間が有ったので案内してもらい、一緒に釣をすることに


釣れた魚は、キス、ベラ、チャリコ、フグ…。どれも持って帰る程の魚ではなかったのでリリースしました。
夕方、友達は帰り私達は”イングランドの丘”に向かいました

”星の雫”と言う蓄光石がちりばめられた歩道を見に行きました。ソコソコ綺麗だったよ


楽しい休日でした

(^_-)-☆ それからは、また電車の旅です。乗り換えだけで5回して家に着いたのが23時です。帰りは15時間の旅でした! 途中、名古屋でひつまぶし弁当を買い食べたら美味しいかったわ。 味噌煮込みうどんも食べたかったんだけど、電車の時間がなく断念しました。
あんなとこに海水浴場あったっけ
漁港しか知らんわぁ
行ったんはだいぶ前やけど。。。
もちろん仕事で
すごーい!電車の旅ですか~のんびりイイですね☆
虹ね、アレッて見つけるとうれしくなりますよね
>みいちゃん
はい結局釣りでした