goo blog サービス終了のお知らせ 

ねここねこな場所

Every cloud has a silver lining

最高の贅沢

2011-11-29 17:49:14 | グルメ
ちょっと前になりますが、26日に久しぶりに会う連れらとしゃぶしゃぶへ行ってきました。

場所は難波の「しゃぶ禅」
過去何回か行ったことあるのですが、今回はいつもと違う。

最高ランクコース

黒毛和牛に豚(ハンガリーの食べる国宝【マンガリッツァ豚】)に寒ブリにトロにぎりが食べ放題、そして飲み放題。

これで1万円は破格だそうで、味も私には勿体無いくらい美味しゅうございました。

ブリしゃぶを初めて食べましたが、魚って火を入れるとパサパサするイメージがあったのですが、全然そんな事なく美味しかったですね。
トロも脂が載っていて本当にとろけるようでした。




あ~また食べたい。でもたまに出来る贅沢なので今度は来年になるか・・・。


ちなみに、この日は大阪選挙の投票前日だったので、平松さんの街頭演説が道頓堀のまさに店の前で行うって事で、すごい人だかりでした。
あんなに人が集まったのに平松さん負けちゃいましたね・・・><


しし鍋頂きました

2010-11-19 18:45:48 | グルメ
地元でしし鍋が食べれるという話になり、紅葉を見つつ鍋をつつきました。

流石大阪の北なだけあり、ちょっと車で山のほうに行くともう田舎の峠道。
紅葉のグラディエーションが素晴らしかったです。

途中迷いもしましたが、何とか到着。

  

いろり茶屋とだけあって、ちゃんと囲炉裏もありました。



う~ん分かりにくかったですね><


それはともかくしし鍋登場。

  

味噌仕立てで濃い目のダシで美味しかったです。
しし肉も臭みが全然なくちょっと歯ごたえがある豚肉のような感じでした。


食事した建物以外にも、カラオケや、泊まる所や、露天風呂など、ご主人がコンテナで作ったというから驚き。
何か探偵ナイトで紹介されそうなパラダイスを思い出させるような所でした。


地元情報サイトにも紹介されてますので、リンクしときます。

口の中がビックバン

2009-01-19 09:58:29 | グルメ
前回行った赤ちり亭に今回も知り合い4人で行ってきました。

今回は、前回食べれなかったハバネロチキンに挑戦しました。
もちろん辛さマックス星5つ★★★★★!

店員の説明の尋常ではない辛さに少々ビビリながらもソワソワしてまってました。


品物が来て衝撃。

く、くさっ!

あまりの辛さに臭いも強烈
それでも、せーので一口かじると・・・


全員悶絶

目の前にあった水を飲みまくること必死

もうチキンを食べたのか周りについている粉を食べたのか分からないくらい辛かったです。
一口食べただけなのにお腹がヤヴァイ。
食べたらアカン物を食べて体が異変を来たす感じです。

二口目に行く勇気がもう私にはありませんでした・・・orz




次回行く時は、星1つから出直しますよ。

この辛さG級

2008-12-12 14:48:12 | グルメ
知人ら4人で大阪で辛さに定評のある『赤ちり亭』に行ってきました。

3500円のコース
■冷製盛り合わせ
■シーザーサラダ
■赤チキ
■チーズチヂミ
■鍋…赤ちり鍋
■お鍋の〆…赤ちり麺
■デザート


辛くてウマかった
食べられないくらい激辛という程ではなかったです。
恐らくその後に一味とか赤味噌をダバダバ投入して味覚がバカになってたからでしょうw

挑戦したかった「スーパーハバネロチキン」は満腹だった為断念><
次回こそ挑戦したいです。


この店の店員が少ないのか注文が中々通りません。
鍋も来るのがかなり後でしたし、ドリンクも注文しても忘れられるしとちょっと残念。
平日の夜でしたが満席状態だったから仕方ないのかもしれませんがね。

噂通りの味

2008-11-16 22:09:49 | グルメ
梅田のインデアンカレーがウマいとの話を知り合いから聞いて行ってきました。

注文したのは、
インデアンカレー730円
ルー大盛り200円
タマゴ入り50円

一口食べてみると「お~噂通りのフルーティーな甘さ・・・辛っ!
甘いのに辛いという不思議な美味しさでした。

次は是非ハヤシライスにも挑戦したいですね。

これが本場の味?

2008-09-23 19:11:30 | グルメ
地元に讃岐うどん「金毘羅製麺」っていう店がちょっと前にオープンしたので、行ってみました。

祝日なので客もさることながら、セルフ式なのでどうしても入り口で混んでしまうのが残念なとこですかね。

注文したのが、

ぶっかけ(並)
エビ天
唐揚(串)
塩むすび

合計630円でした。セルフ式はトッピングしすぎると高くなるから注意ですね><

流石本場といいますか、麺がびっくりするくらいコシがありました。
コシというか硬かったです><

目の前で茹でたり、揚げたりしてたので、味は美味しかったですw

次は、おろし醤油うどんに挑戦したいですね。

日帰り旅行

2008-08-05 22:46:36 | グルメ
思いつきで、知り合いと「海へ行こう」ということになり、天橋立まで日帰り旅行してきました。

およそ2時間半くらい、炎天下の中車で移動。
因みに私は前日から寝てないのでかなり眠たかったです><

着いたのは3時過ぎくらい。
海水浴客もそろそろ帰り始めた頃に私ら到着。
しかも、若干曇ってきて肌寒く大丈夫か?!
実際に海に入ると、海水の方が暖かく気持ちよかったです。
しかし、海に入るなんて経験は、私としてはもう数年記憶になかったので新鮮でしたね。(大抵は水着を眺めてましたが何か?)
まぁ時間も限られてたこともあり、早々に上がりました。

その後、銭湯に入り、近くの土産屋の2階の食堂で晩御飯を頂きました。


岩ガキうまっ!!(\980)

カキとか生臭いので好きじゃなかったのですが、流石新鮮だけあってホントにプリプリしてました。



海鮮丼もうまっ!!(\1480)



帰り道、花火大会?をやってましたので記念に撮ってきました。
近くで見ると迫力が違いますね!


今回は、日帰りでゆっくり出来なかったので、次回は泊まりで行きたいですねw

やっぱり炭火

2007-06-10 20:10:52 | グルメ
もうすぐ弟の誕生日なので、久しぶりに家族で焼肉を食べに行きました。私の奢りで。

車で来たので酒は飲めませんでしたが、その分肉を頂きました。
お肉の味も中々でしたし、冷麺も美味しかったです。

ところで、七輪の炭ってどうやって消すんだろう・・・。

やっぱりメガ級

2007-06-08 18:58:30 | グルメ
今日から販売ということで早速食べてみました、メガてりやき。
前作メガマックは箱に入ってた為ポロポロ中身が落ちて食べにくかったのですが、今回は袋になったのでこぼれる心配なく食べれました。
一応形が崩れないようにボール紙で囲ってます。

味はてりやきですが、チーズが入ってる分いつものてりやきとは一味違う感じがしました。
これ1つでお腹一杯になり、カロリーを見ると903kcal

orz