goo blog サービス終了のお知らせ 

ねここねこな場所

Every cloud has a silver lining

最近読んだ本

2005-02-21 00:13:47 | 
私が最近読んだ本は、浅倉卓弥著『雪の夜話』です。

『四日間の奇蹟』を読んですっかりハマってしまいました。

”四日間の奇蹟は『音』について書いたが、今作は『色』について書いてみました”との事。


前作『君の名残を』は平安時代の話を書いていますし、ホント凄いと思いますよ。


さて今作『雪の夜話』は、主人公が高校生の時からスタートします。
テスト勉強の息抜きのため、深夜立ち寄った公園に真っ白なコートを着た少女に出会うという話で始まります。

その後美術を専攻し大学、社会へと成長していきます。
そんな中、自分や周りとの関係などの葛藤で、主人公はもう一度自分の育った街に戻ります。
そこでまた公園で少女と出会い、自分を見つめ直していく・・・


簡単に言えばそんな話になると思います。
読み終えたときは、なんだかすっきりした感じがしました。
とても綺麗な話なので、是非皆さんも呼んでみてください。

もちろん面白かったら『四日間の奇蹟』『君の名残を』もどうぞ~

最近のお気にな漫画

2004-12-03 19:18:40 | 
滝本竜彦×大岩ケンヂ作の『NHKにようこそ!』が面白いです。

まさにひきこもりの為の本です。
読んだ中では、『げんしけん』や『ラブやん』よりイタイ内容になってますねw

今やNEET(ニート)と呼ばれる”職に就かず働く意思がない若者”が増えているこのご時世です。

この本を読めば、ひきこもりも脱出できるはず・・・かも

電車男

2004-11-06 00:12:52 | 
何やら話題となっているみたいなので、読んでみました『電車男』。

fほsどkそおそs  ←声にならない声

私が今一番勧めたい本ナンバーワンになりました!

この本は、インターネットの掲示板サイト『2ちゃんねんる』のスレッドがそのまま載ってあります。
それゆえに、妙なリアリズムで流れ、時にアドバイスし、励ます住人たち。

その中の1人がいい言葉を言ったよ。
「相手の女性は1人だが、おまいには2chが付いている。」


アンダーグラウンドな住人に是非読んでもらいたい作品です。(ワタシモ・・・

読書の秋:お勧め本は?

2004-10-15 23:54:34 | 
文庫でお勧めは乙一著者の『暗いところで待ち合わせ』です。

タイトルと表紙の絵は、少し買うのに抵抗がありそうですが、読み始めると最後まで読みたくなる作品でした。

盲目の女性の家に、殺人事件の犯人と思われし男性が潜んでいる。
もし騒ごうものなら何をされるか分からない緊張感の中、2人の生活が始まるというものです。

ミステリー界の期待の新人と称されているだけあって面白いですよ。


新書なら、
宮部みゆき著者「ICO」、浅倉卓弥著者「四日間の奇蹟」「君の名残を」
「ハリー・ポッターシリーズ」

これ以上ダラダラ書いても、読む人は少ないと思いますのでタイトルだけ載せてます。
どれも私がお勧めする本ですので、興味がある方は是非手にとって読んでみてください。