goo blog サービス終了のお知らせ 

らんさぽ日記

「らんなーずさぽーとくらぶ」
その名も「らんさぽ」♪
「らんさぽジュニア」もやってます♡

ヴォンフォン接近中

2014-10-10 17:36:37 | Weblog
みなさん、こんにちは
沖縄には只今「ヴォンフォン(19号)」が接近中・・・
多くの週末イベントも中止みたい
って事で「ムーンライトマラソン」や「伊是名TRI」も中止
でも安全第一なので仕方ないです

発表毎に西にずれてます・・・上陸になるかも

最接近は11日深夜~12日かな
920hpaとか勘弁して欲しいです・・・
しかも、のろまな15Km/hとか・・・

取りあえずベランダの荷物をお片付け

さてそんな中、国民体育大会が長崎で開催予定です
なんと「らんさぽ」初の国体選手に選ばれました

トライアスロン成年女子でぇ~~
「我那覇昭子」さんです
※男子はバイクチームメイトの新里くん(左)

でもこの台風・・・開催されるか微妙です
せめてデュアスロンでも開催して欲しいです

ある日の休日!!

2014-10-05 21:33:06 | Weblog
みなさん、こんばんは
沖縄はファンフォン(18号)はギリスルー
来週末あたりはヴォンフォン(19号)がヤバそうです・・・
伊是名TRYや伊平屋ムーンライトマラソンがあるんですけど・・・
安全開催を祈るだけだです

さて先週末には、この年にしてのデビューが・・・
陸上競技800Mデビューしました
1500M~フルまでは経験してましたが800Mは初

地元「豊見城市陸上競技大会」「※ちはたチーム」での40代800M代表
※名嘉地&我那覇&田頭合同チーム

ランシャツMサイズがなく「えっ!」って思いながらも「L」サイズで丁度OKと残念な現実・・・
気分を切り返しいざ出陣

目標は2分40秒
相変わらず足に不安を抱えながらのBikeのみのトレーニングを考えても・・・こんな感じかなと・・・

「2分35秒7」でどうにか目標クリアー
しかも3位争い(4名)の中で、どうにか競り勝ち3位

1位スーパー49才の国吉さんと
心配していた怪我もなく上手にリカバリも出来たかな

疲労も残る中水曜日には「ツール・ド・OKINAWA」コース試走に
塩屋湾ファミマスタート
塩屋湾FM北上>与那の坂~名護ゴールの107KmAv24.1Km/Max65.3Km/獲得標高1637m

「くぅ~」キツかった
思った以上にキツかった「与那の坂」・・・
完走出来るかと思いながらの中盤でしたが・・・
後半の坂が2つ程足りない位にスムーズに登れてたのかな
不思議な感覚で無事完走できました

頑張ったご褒美に
でお勉強会

「オリオンビール工場見学」
何回目かな・・・そろそろ「オリオンビール」作れるかも
空タンクよりも「上の坂」が気になりました
いい練習になりそうだなぁ~~

さて「試走」&「工場見学」のご褒美にはやはり「これ」「試飲」
新鮮なオリオンビールおつまみ付きで
しかも、お隣の韓国観光客から「おかわり券」を頂き
3杯のオリオンび~~

充実ご満悦の「ツール・ド試走」でした

陸上競技大会いろいろ

2014-09-26 15:41:00 | Weblog
みなさん、こんにちは
日々、秋めいてきている沖縄ですが昼間はまだまだ厳しい暑さです

NAHAマラソンの2次抽選も発表も終了し
会員さんから、嬉しい報告(当選)&残念な報告(落選)が届きます

さてさてマラソン練習シーズンですが学生達はトラックレース真っ只中
「糸満市小中学生陸上競技選手権大会」やら「九州学生陸上競技選手権大会」が行われました

糸満市陸上では会員さん3名が出場
最近メキメキ力を付けてきている「かれんさん」が共通800M&1500Mで2冠かと・・・
800Mでは最後でさされ2位(No109)
日々成長中地区陸上競技大会に期待します

共通女子800Mには今月から入会しました大城兄弟の妹「結貴さん」も出場
1年生ですが共通で出場頑張りました!今後の成長に期待します
※写真なくてごめんなさい

そして兄ちゃんの「弘充くん」は共通3、000Mに出場
積極的なレース展開から後半落ち込みましたがバネのある良い走りです
地区陸に期待します

糸満市小中学生陸上競技選手権大会

共通男子3、000M
大城 弘充(兼城中) 10分29秒40 5位

共通女子800M
金城 かれん(西崎中) 2分40秒66 2位

共通女子1、500M
金城 かれん(西崎中) 5分20秒26 1位(自己新)
大城 結貴(兼城中) 5分59秒24 8位

他にも会員さんのお子様も数名出場し頑張ってました

役員では新屋さんとか・・・今回もスターターはこの人!お疲れ様でした
秀俊さん


それから、福岡で行われました「九州学生陸上競技選手権大会」ではコーチ陣が揃って自己新
おめでとぉ~~~~~~~~~

九州学生陸上競技選手権大会
男子5、000M
照屋 友貴コーチ(沖国大) 15分12秒97(自己新)
津波 尚吾コーチ(沖国大) 15分37秒97(自己新)

更なる飛躍を期待します

1500T.T

2014-09-23 17:25:46 | Weblog
みなさん、こんにちは
フォンウォン(台風16号)は沖縄回避!!
先週末からの合宿は中止決断しましたが正解!!
昨日も全便欠航みたいです・・・

さてマラソン練習に入っていますが
スピード練の一環で1500MT.T実施

マラソントレーニング実施にあたりスピード感覚は落ちてくるでしょう
しかし、出来るだけスピード感覚も落とさず行ければ更にイイな

1500M
大輔くん 4分40秒65
クリスさん 4分54秒67
奥間さん 4分54秒89
弘充くん 5分01秒21
一輝くん 5分03秒85
一誠くん 5分06秒13
小峯さん 5分13秒26
島袋さん 5分13秒67
祥くん 5分27秒29
真梨子さん 5分30秒20
原さん 5分38秒05
政建さん 5分39秒39
新屋さん 5分40秒70
堀川くん 5分50秒99
江口さん 5分53秒11
※川満くん 5分58秒83
比屋定さん 6分14秒97
徹さん 6分15秒55
結貴さん 6分15秒73
広井さん 6分19秒74
元章さん 6分37秒27
あゆみさん 6分56秒65
知念さん 7分42秒90
貞夫さん 7分45秒93
つや子さん 7分49秒85
美智慧さん 8分05秒92
浜元(盛)さん 8分19秒04
秀俊さん 8分43秒25
あきのさん 8分43秒45
目島さん 9分12秒26
木下さん 10分04秒10

特別練習会!?

2014-09-21 21:02:09 | Weblog
みなさん、こんばんは
沖縄は台風の影響ほぼ無し
しかし「らんさぽイベント」に影響出ました

土曜から1泊2日で「渡嘉敷島合宿」予定でしたが中止・・・
中止を判断するにあたっても、微妙そうな天候が予想されましたが
帰りのフェリーがかなり微妙そうと中止決定にいたりました

予想通り天気はイイけど海はボチボチ時化てます
昨日の渡嘉敷港~那覇港の高速艇、フェリーは全便欠航でした中止正解

代わりに土日で練習会を実施
豊崎ビーチ発着で

練習後には「カラカラ」にて昼食会

強者たちは日曜日も練習会やっぱり豊崎発着で
昨日はかき氷とか食べたそうです

いっぱい食べて、いっぱい走ろぉ

ヤンバル遠征

2014-09-11 12:56:05 | Weblog
みなさん、こんにちは
沖縄も朝夕は少し涼しげ
沖縄にも少しづつ秋が近づいてきてるかなぁ

さて昨日はプチ休暇でヤンバルへ
目的1=前回達成出来なかった、沢登り>ター滝へ
※前回は悪天候の為、途中断念でした
目的2=「ツール・ド・おきなわ100Km」のコース試走

相方はNAHAマラソンにも当選したのでLSD

先週土日には奥までの往復275Km位いったのでボチボチと45Km
のんびりとコースを確認できました
「のんびりと・・・」でしたが登りはやっぱりキツかった・・・

練習後は再チャレンジで「ター滝」へ
思った以上に水は冷たっ

のんびり30分位かな沢を登ったら、予想以上に立派な滝が出現
マイナスイオンをたっぷり浴びて来ました

ツールド試走がてら、もう少しヤンバル遊び行けるかな

姪っ子ちゃん♪

2014-08-14 10:41:15 | Weblog
みなさん、こんにちは
夏真っ盛り!って事で夏休み!今年も来ました姪っ子「あかりちゃん」
今年は初の一人旅鹿児島から来まして1週間、沖縄滞在しました図太い小1です・・・

気に入った「ニモ」と一緒に

泳ぎの大好きな「あかりちゃん」プールに海にとスイム三昧でした
真栄田岬・・・ポイント的に大丈夫かなぁ~って心配てましたが全然問題なし
第一回目の真栄田岬

そして第二回目の真栄田

やっぱり真栄田岬はイイです

ワイルドなフィールドに魚影も濃いです

あかりちゃんも水深&魚影にもビビらずご満悦
 
でも2日目は流れてきてたいっぱいの海藻にチクチクされて早々に退散・・・また来年きたいねぇ~

そして海洋博公園にも行きました

伊江島見ながら水遊び

Bigなカニさんポーズからのぉ~

二人でタコさんポーズ

ウミガメさんやイルカ氏ともあえてご満悦かな


美味しいものもいっぱい食べたかな
ミニミニ動物園でケーキを

つられて事務局長も・・・

座安の実家でBBQもしました

そして無事1週間・・・ホームシックにもならずに更にたくましくなって帰りました
帰りの空港でもブルーシールアイスを

色々と・・・いっぱい食べたね・・・
いっぱいRunして、いっぱい泳いで帰ったけどウェイトUpかな・・・

豊見城ハーリー

2014-08-03 20:51:02 | Weblog
みなさん、こんばんは
今年は台風当り年か・・・11号(ハーロン)はどれだけ接近するかなぁ~
できれば来ないで欲しいですけど・・・

さて、ご報告遅くなりましたが7/20に豊崎美らSUNビーチにて「豊見城ハーリー」が開催されました
今年で3回目の出場となります!

今年も混成&レディースチームと2チームで出場

作戦もOK

練習もOK

どちらも予選突破を目標に!そしてレーディースは入賞を目指しました


先ずはレディースから
いざ出陣

(No1)5チーム出場中、上位3チームが決勝進出です
可能性ありありでしたが・・・惜しくも・・・来年リベンジですよね

そして混成チームもいざ出陣

相手チームにも恵まれて?スタートから気持ちよく独走状態
さぁ後半!と意気込みターンへ・・・クルリ

クルリ>上手なターンではなく・・・転覆えぇ~~!ありえねぇ~

 
ボートに引かれて帰ってきました・・・あっ!船のナンバープレートが・・・

はい!今年のハーリーの余興も終了メインは、このあとの親睦会
女子会風皆さんお疲れ様でした

海でも「らんさぽ」頑張ります

豊崎ハーリー練習会

2014-07-16 22:58:58 | Weblog
みんさん、こんばんは
今日は週末の「豊崎ハーリー」に向けての練習会
平日のこの時間・・・みなさん厳しいですよねぇ~~~( ̄▽ ̄;)

取りあえず8名の会員さんが集合し、事務局の方3名プラスで、いざ出航
色々とご指導頂きイイ感じで追い込めました

チームレーディースに期待します

練習開始に間に合わなかったつや子さん&ほのかちゃん
次の練習チームに同行させてもらいました
30分間も激漕ぎしてて・・・超ハード・・・
自衛隊のチームでした・・・激ハード
でも「つや子」さん曰く!「いい勉強になった」とか
週末の本番でも期待します

今日もサンセットはイイ感じでした


ぷちスノーケル

2014-07-13 20:40:54 | Weblog
みなさん、こんばんは
沖縄は夏真っ盛り

そんな週末にはやっぱり海でしょ
って事で今日は近場のイノーでスノーケル
※イノー=サンゴ礁に囲まれた浅い海(礁池)

車で20分くらいかな

手前の浅瀬でも綺麗で青い魚も

イノーって言っても水深3~5m位はあったりです

魚影はまあまあでしたが、透明度がイマイチ・・・台風の影響が残っているのか?
それとも大潮だから???

帰りがてら小腹を満たしに奥武島へ
島の裏側の天ぷら屋がイイ感じ
特に平ペったい「アーサ天ぷら」が美味しかったかな