なっつのおうち

中国に単身赴任することになっちゃいました。。。
メキシコに続いて中国
行くからには頑張ってきますよ~

ようやく我が家にも・・・

2007年04月25日 13時09分30秒 | キャンピングカー
先週末、某家電量販店に行って来た。

そろそろやってくる、キャンピングカーに搭載するテレビを買いに。

さすがに小さな車載用の液晶テレビでは物足りないし、

あと4年でアナログ放送も終わっちゃう。

というわけで地デジ対応の液晶テレビにすることにした。

さすがに一番小さな13Vサイズ。

SHARPのAQUOS LC-13SX7!



これね!

というわけで、ようやく我が家に地デジ対応の液晶テレビがやってきた。

今使っているテレビは僕が就職した年に買ったもの。

メーカーこそSHARPだが、ブラウン管のもちろん4:3の25型。

もう14年使ってる。

とりあえずまだ何とも無いのでもうしばらく使うつもり。

車の中のほうがAV環境が良いって・・・どういうこと??・・・(^_^;)

ま、地デジ見たくなったら駐車場ってことで。

車にアンテナ立てなきゃ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ納車秒読み

2007年04月08日 17時44分38秒 | キャンピングカー
先週、キャンピングカーを注文しているショップの担当さんから電話が。

「製作が完了して、韓国の工場から京都のビルダーに車が来ました」

と連絡をもらった。

思っていたよりも早い。

車庫証明の書類やら、ローンの相談やらを始めなきゃ。

日曜日に、書類を持ってショップに出向き、お話をしてきた。

今週中に京都で予備検査をして、来週にはこちらのショップに運ばれてくるようだ。

こっちにきたら、本登録をして納車となる。

いやぁ、いよいよやってくる。

なんとも、我が家にキャンピングカー。

ショップで打合せをしている間、なっつと小僧は展示車をかたっぱしから乗りまくって、

「なっつんちのキャンピングカーはまだぁ?」

だって。

もうすぐ来るみたいだよ。

ローンの相談もしたし、あとは申込書を出すだけ。

GWに間に合うと良いんだけどなぁ・・・ギリギリかなぁ・・・

でも、本当に楽しみ。

最初のおでかけはどこに行こうかな。


コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリコロパーク

2007年04月07日 12時19分31秒 | 日記
小僧の入学式も無事に終わった週末、どこに行こうかなぁ・・・

天気もそれほど悪くないし、桜も咲いてるかなぁ・・・

で、どこ行こうか?

先週、チームのメンバーがミニオフやったって言ってた、モリコロパークに決定。

スタンプラリーも楽しそうだし、何よりあの「樹」に再会できる。

散歩がだいぶうまくなった母も連れて、通勤割引のギリギリに出発。

万博やってた頃に通い慣れた高速道路。

途中朝ご飯に浜名湖SAに寄って約1時間半ほどで到着。



駐車場からグローバルハウスだったところに向かう。

途中で、モリコロの植栽を見つけた。



どうやら、愛地球広場だったとこのオーロラビジョンがあったとこが、

スタンプラリーの受け付け。



早速、受付を済ませて(万博の時のスタンプパスポートを持っていくと¥50引き)

ってもちろん持っていきましたよ。のらのこちゃんのと2冊。

早速、ラリー開始。

まずは、GHだったとこ、今はプールとスケート場。

プールもリンクも外から見学できる。プールはそれほど大きくはないけど面白そうな

プールで、「およぎたーい」となっつと小僧。

1つ目のスタンプを押したら、あの「樹」へ。



この「樹」の下に集まったのが愛樹が産まれる1ヶ月前。

万博ももうすぐ終わるって言う頃。

1年半も前のことだが、鮮明に覚えてる。

あの日から、なんとも不思議で楽しい仲間がうまれた。そして愛樹も。

あの日の不思議な感動がなんだかよみがえってくる気がする。

あの日は暑かったっけなぁ。入場者数も20万人を超えて、会場は人ばかり。

あっちゃんに初めて会ったのもこの場所

あの時は「はまおで」の管理人さんってことでかなり緊張してた気が。

なぁんて感慨にふけっている間にあいくん、木の回りをグルグルグルグル・・・



おいおい、目が回るぞ。

この樹が、「愛樹」の「樹」だぞ。

お前が大きくなる頃までこの場所に立ちつづけていると良いなぁ。



記念写真を撮り終わって、さぁ次のチェックポイントに行こう!

とした時、スタートポイントの所で呼び止められた。

「ちょっとお時間宜しいですか?CBCラジオですが。」

えっ??

取材?

なんでも、家族でスタンプラリーをやっている人の取材らしい。

レポートドライバーのコーナーの、生放送に出演が決定。



浜松から万博に9回通った話、愛樹の名前の由来なんかをお話した。

なっつも小僧も自己紹介をちゃんとできた。



緊張したけど、とっても良い記念になった。

最後にレポーターさんとスタッフさんと記念写真。



誰か聞いてくれたかな??

番組のblogに早速アップしてくれました。

ようやく次のポイントに。



ここは、万博開催期間中は迎賓館だったところ。

今は、万博の記念品が展示されている場所。

昨日のことのように万博の感動がよみがえってくる。

子供たちも万博で実際に見た物を見つけて喜んでいた。

出る頃には少し雨が降り出しちゃった・・・

お昼だし、どこで食べようか。

ちゃんと食べたいねってことで、児童センターの「スローライフガーデン」へ。

初めて入ったけど、なかなか美味しそうなメニューが。

僕は名古屋名物、あんかけスパゲッティ。

なっつはロコモコ、小僧はお子様ハンバーグ。

みんな美味しいって完食。

初めてあんかけスパゲッティ食べたけどおいしかったぁ。

午後からは再びスタンプラリーにって思ったけど、雨がパラパラ・・・

この中をあいくん連れて南の森(森林体験ゾーンだったとこ)まで行くのは

ちょっときついねぇ・・・ってことで、GW前にまた来ようね。

で、観覧車に。

万博期間中にも1度乗った観覧車。



モリコロパークが一望できる。

上に上がると、本当にここで万博やったのっていうぐらい、元に戻っていた。

西ゲートの辺りのバスの駐車場だったとこはすっかり畑だし、GCは更地に。



なんだかちょっと寂しくなったけど、あの時の感動は夢でも幻でもなく実際に

体験して、さわって、聞いて、嗅いで、感じたこと。

いろんなことがよみがえってくる。

観覧車を降りたところで母が、リニモに乗ってみたいと言い出した。

母は万博に一度も来ていない。

父も1度来たが、バスツアーでの参加でリニモには乗っていない。

そしてなにより、あいくんも乗っていないので、みんなで八草まで往復しよう。

ってわけでみんなでリニモに。



楽しそうなあいくん。



八草までの往復はあっという間だったけど、両親ともに「冥土の土産ができた」って

喜んでたっけ。

というわけで、嬉しいハプニングもあったモリコロパークの一日。

とっても楽しかった。

スタンプラリーの続きにまた行かなきゃ!
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式

2007年04月06日 10時49分05秒 | 日記
今入学式が終わって教室に戻ってきました
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさしぶりで・・・

2007年04月04日 17時55分15秒 | 「愛樹」のこと・・・
最近あいくんのアップ写真が少ないなぁと思っているそこのあなた!

お待たせしました

久しぶりに最近のあいくん。

昨日の夜、帰宅すると丁度あいくんがお風呂に入ろうとしているところ。

すでにあいくんははだかで風呂場に。

かみさんも今にもってところへの帰宅。

かみさんに「ちょっと待て!俺入る!」

と服を脱ごうとしているかみさんを制止し、急いでお風呂に。

昨日はなっつと小僧が春休みに入ってから久しぶりの休養日だったらしく、

あいくんは一日ずっと家にいて、お昼寝もいっぱいして夜までチョーごきげん。

ごきげんなあいくんとお風呂に入るのはとても楽しく・・・

ゆっくり風呂に浸かり、交代でなっつたちとかみさんが風呂に。

お風呂大好きなあいくん、ごきげんな風呂上りの時間。

二人きりとなった。

僕はビールを飲みながら、あいくんもお茶を。

とっても良い表情だったのでついつい・・・



突然光ったフラッシュに少々ビックリしたが、ごきげんでポーズをとりはじめた。

すまし顔だったり、笑い顔だったり。

中でもこの、にやけたような笑顔がかわいかった。



撮った写真を見せるとこれまた大喜び。

そのうち、カメラをよこせという。

僕が撮ってあげるよといわんばかりの得意げな表情で。

そんなこんなで風呂上りに楽しい時間を過ごした。

最後に、大笑いのあいくん。

最近、めっきりガキンチョらしくなってきたあいくん。

いたずら小僧だし、こっちが言ってることはわかっているくせにきかん坊だし、

怒るとひっくり返って地団駄だし・・・

でもこの笑顔を見ると・・・やっぱり怒れないなぁ・・・










コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする