先月の下旬に出ていた〜♡

「幽玄」な お話に

波津彬子センセの新作

「幽玄」な お話に
センセの絵がすっごく似合います〜!
習い事の選択肢に「お能」が入る街、
金沢の出身、在住で
説得力がハンパないですぅ〜
しかも、監修に入っているかたの説明が
すごくわかりやすい!
オススメ!
ウチの本棚には
この本もあるけど

はて、小学生の姪っ子に
お話の内容を説明するとなると…
けっこう難しい…
と思っていたので
ありがたい!
「羽衣」
煉獄さんのドラマCDで
母上が生前好きだった曲目とのこと
でも杏寿郎さまはまだ観たことが無いと言ってらしたので
あの時代は能楽が舞われる機会も多かったのでは…
それとも鍛練と任務に明け暮れていたので
時間の余裕がなかった?
もちろん↑の御本にも「羽衣」入ってますよ〜