goo blog サービス終了のお知らせ 

  宮崎駿 版 名探偵ホームズ

2024-03-22 12:20:00 | 日記
めっちゃ『宮崎駿』風味〜


https://filmaga.filmarks.com/articles/288637/ #FILMAGA

 ↑ Filmarksの企画で2週間限定の
リバイバル上映!
 ↑ ウチの近くでは掛かってる映画館が
複数あるので助かる〜


…まぁ私はバリバリ猫派だし〜
…原作と違って
うら若きミセス・ハドソンに違和感あったので全然リアタイしてなかったんだけどねぇ
(そう!映画の合間に"コナン・ドイルの書いた原作とは違いがあります"のテロップが入って笑う)


40年も前になるのね…orz

この頃だとセル画に描いていた時代ではないかな?

(CGがデフォの若い世代はセル画の描き方を知るまいが…

透明なセル板に目鼻を先に描いてから顔の肌色を塗り、裏返してフィルムに撮影、って…
イラスト等普通に絵を描く場合には顔の肌色を塗ってから目鼻を描くけど
それとは逆さまな描き方なの)

いや、それよりも!

ホームズの声が故・広川太一郎氏!!
(途中声優交代した回も入っているけど)

はああぁ、めっちゃ知性的な感じでめっちゃ渋くて


    好き…!!


ちなみに、もし今の声優さん達の中で
近いカテゴリだと

 杉田智和さん、(悲鳴嶼さんの声の方ね!)

かな、って思ったんだけど

どうかな!?





いまどき、"エンスー"って〜💦 (※編集済み)

2024-03-21 12:40:00 | 日記


 
 エンスー

 まぁ簡単に言えば「クルマ愛好家」かな?

 実際には「マニア」「偏愛」…ちょっと言い過ぎかしら?(笑笑


↑ コンビニ店頭に並んでて
思わず即買いしちゃったー

なかなか読みごたえあり♡

(大好きなグレイス&フェイバーシリーズ(ジル・チャーチル)で兄のロバートが溺愛している"伯爵夫人"ことデューセンバーグ、他モデルだけどトヨタの博物館で実車が見られるって! へえぇ〜!

しかし名古屋は車で行くとちょっと遠いorz)





いまの若い人たちはクルマ買わないし、

日常生活の「足」でどうしても必要なら
軽自動車を選択する時代だからなぁ…
それでも軽自動車税は1万円超えてくるよ💦

(軽トラは昔は貨物車あつかいで¥4000円だったけどねぇ…)

格差が広がる現代日本、
クルマにお金かけられる人々もいるのねぇ……






 JR秋葉原駅の駅内コンコースで

2024-02-21 18:59:00 | 日記
 ↓ 今年も開催されてた

鶏胸肉を使うか、
鶏もも肉を使うか、

流派(!) があるそうで(笑笑 
今回は胸肉で




 『チキン南蛮』を知ったのは

週刊モーニングに連載の
「クッキングパパ」で

宮崎へ引っ越したかつての部下の女性社員の近況を訊くと

『車の免許とって〜』(博多は都内と同じく、クルマ無しで暮らせる)(ウチも実際、末妹はクルマの免許を取得してない)


ひとりでドライブ楽しんだら
名物のチキン南蛮のお店でおひとり様ごはん〜!
"なかなか新鮮な体験!"(←私は独身貴族の醍醐味ここにあり!と思う!!)

まだ東国原知事が立つはるか前で
地元グルメだったけどあっという間に全国区になったなぁ…

ちなみにレシピを知ったのは
東村アキコ氏の「ひまわりっ!」いや、「健一レジェンド」のほうだったかしら…?




 シャッターが降りる直前

2024-01-11 22:01:00 | 日記
 本日発売のハンナ・スウェンセンのシリーズ最新刊


閉店時間が22時なのに
お店に着いたのが22時orz

シャッター前でうろうろためらっていたら
お店のスタッフが声をかけてきてくれて
無事にゲットできました〜♡ 良かった💦

いつもは贔屓にしていなくてごめんよ
ワ◯ダーグー!

ここぞという時に助かってます〜!
ありがとう!