今日は、数年ぶりに




















赤穂御崎まで桜ドライブに行ってきました(^-^)


いつも私が忙しくて、
桜の季節に、なかなかここまで来れなかった大好きな場所(^_^)
御崎の先の神社まで行くと、お洒落なカフェが出来ていました。

さんぽう穀ワリー。

鳥居と瀬戸内海の穏やかな風景を眺めながら
ノンカフェインの穀琲(こくひー)(^^)v
(黒豆などの穀物の珈琲なんだそう)

両親は、大納言おぜんざい(^_^)

帰ってホームページで見ると、ここのお席は15席。

お米や黒豆など、国産穀物を大切にされているお店だそうです(^-^)
休憩後、神社へ。

伊和都比売神社。

千年以上の歴史がある伊和都比売神社。

親子で参拝出来て、良かったです(^_^)

懐かしい海を眺めたりしながら

少しまだ早かった桜を見上げながら

海沿いをずーっと走って

相生のホテル万葉岬へ(^_^)

ここも本当に久しぶり(^○^)

昔はよく母とドライブで来て、
私抜きでも、父の運転で、父の友人ご夫婦と母とで来たりと、
思い出いっぱいのホテル万葉岬♡

ホテルで珈琲休憩。

今日は空いてて本当に良かったです(^_^)


ロビーには

アルコール消毒液(^^)

赤穂よりも、沢山桜も咲いていて

今日は来られて、本当に良かったです(o^^o)

なるべく沢山の人とは会わないように気をつけて、
ずっとマスクをして、時々アルコールで消毒もして、
車の中でも換気に努めながら、
本当に久しぶりに、両親と遠出のドライブに行けたこと。
心から感謝です。
今日は1日で300人以上の感染者が出たそうです。
日本は今週も、厳戒態勢の週末へ…
気を引き締めなければ。。。